スーパー・ブルー・ブラッドムーン | TERUのブログ

TERUのブログ

つれづれに

本日(1月31日)は、「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」が見れるかも!

 

と思ったら、関東は夕方から天気が崩れる予報。それどころか、また雪だってさ(涙)。

 

なので、お月さまを眺めることはできそうもないですが、お天気のいい地域のみなさま、ぜひスーパー・ブルー・ブラッドムーンをお楽しみください。

 

って、なんじゃそれ? ですよね。

 

ぼくも思いました。はじめて聞いたとき(笑)。

 

どーいうことかというと、月にまつわる、いくつかの現象が重なって起こる、ちょっと珍しいお月さま。

 

なんと3つの現象が重なります。

 

1) スーパームーン

2) ブルームーン

3) ブラッドムーン

 

この3つ。

 

では順番に見ていきましょう。

 

みなさん「スーパームーン」はご存じですよね。月が地球を回る軌道は、完全な円ではなくほんの少し楕円になっているので、遠くなるときと近くなるときがあります。

 

そう。月が一番近くに来たとき、それまでより大きく(結果的に明るく)見えるので、それを「スーパームーン」といいます。

 

ちなみに「スーパームーン」は天文学用語ではなく、占星術師が使っていた言葉。むかしは月が大きくなると、悪いことが起こるとか、逆にいいことがあるとかなんとかいってたのでしょう。

 

スーパームーンは、月の軌道の関係で起こるので、珍しい現象ではありません。だいたい、年に一回くらいは見られます。

 

つぎに ブルームーン。

 

これ、定義がいくつかあるようですけど、今回のは「ひと月のうちに、満月が2回ある」というのに当てはまります。

 

これは月齢と、われわれが使っているグレゴリオ暦(太陽暦)が一致しないことによる現象なので、天文現象ではありません。たまにある「うるう秒」みたいなもんです。

 

これまた珍しい現象ではなく、2~3年に一度あるそうです。ぜんぜん意識してなかったけど、そんなにあるんだね。

 

最後にブラッドムーン。

 

これまたみなさんご存じのはず。たまに、月が赤銅色になるときありますよね。血に染まったように見えるのでブラッドムーンと呼ぶのでしょう。

 

これが起こるのは月食のときです。月と太陽のあいだに地球が入って、月に影を落とすとき、赤銅色に見えるんです。おもしろいですね。影だから真っ黒になりそうなのに、赤銅になるなんて。

 

これまた珍しい現象ではなく、半影月食なら年に2~3回あります(半影月食でも年に3回起こるのは珍しい。また皆既月食は数年に一度しかない)。

 

このように、3つの現象そのものは、それぞれ珍しくはないのですが、それが重なるってところが、なかなか珍しい。

 

しかも、今回の月食(ブラッドムーン)、日本はけっこー条件がよくて、長い時間見られそうですよ。

 

国立天文台によると(皆既月食2018年1月31日)、部分月食のはじまりは「1月31日20時48.1分」で、皆既月食がはじまるのは「21時51.4分」、そして皆既月食の最大は「22時29.8分」だそうです。

 

皆既月食のはじまりからでも、30分以上楽しめそう。夜遅いから寒いけど(苦笑)。

 

NASAによれば、今回のスーパームーンは、通常よりも14%明るくなる予想ですから、ブラッドムーンも、それだけ赤銅が明るく輝くでしょう(大気のチリの量でも明るさは変わりますけど)。

 

それでは、お天気のいい地域のみなさまは、ぜひよいお月見を!

 

ケインとラニー Amazon販売ページ

ASIN: B0737DD9RR

 

よろしくお願いします。

 

■Kindle版の出版情報です。
------------------------------------------------
新作情報(Amazonの販売ページへ)。

≫ 諮問探偵 八神長平の事件簿

 

こちらの作品も引き続きよろしくお願いします。

≫ 召しませMoney!外伝1

≫ 召しませMoney!5 Yの誘拐

≫ 神宮寺珈琲店 其の弐
------------------------------------------------