新学期のお子さんの様子はいかがですか? | 自分・家族・お客様を幸せに導くマインド&アロマスクール「てあてや」大阪市鶴見区

自分・家族・お客様を幸せに導くマインド&アロマスクール「てあてや」大阪市鶴見区

自分・家族・お客様の心と身体を幸せに導くマインドケア、アロマ講座、ヘッドマッサージ、足裏リフレクソロジー、ハンドマッサージ、腸セラピー、ヒーリング講座など開催しています。

こんにちは
てあて家☆ゆみこです。



急にあったかく

いや

暑くなってきましたね☆



ベビーちゃんの時に

親子ふれあいマッサージ教室にいらっしゃったみなさんも

今月から幼稚園入園されました。




ベビーを卒業され

最近はご縁のなかった方からも

ご入学のご報告をメールでいただけたりして

本当にうれしい限りです!



また

ママであるみなさんご自身も

少しずつご自分のやりたいことを考えたり

お仕事として活動できる時間ができることで

ご報告やご相談をいただきました。



セラピストを目指したい!

という方も増えてきましたよ☆



私にご報告、打ち合けてくださること

ご相談くださることは

とても光栄だと感謝し、

私の体験したことでお伝えできることは

できる限りシェアし

みなさんのお役に立てたらと思っております(^-^)



これからも

いつでもメールしてくださいね!



お子さんのご入園・ご入学後は

順調ですか?(^-^)



子供達はタイプによって

大きかったり小さかったりしますが

心のサインを繰り返し

私たちに送ってきています。



それは甘えたり

赤ちゃんがえりだったり

わがままになったり

嘘をついたり

暴れたり、、



これらはすべて

一生懸命

新しい環境と向き合っている証拠



親としては

「よう頑張ってるねー!」と

暖かく包み

応援エールを送り続けたいものです。



でも、、私たち

「母」だけど

未熟なただの人間でもあります。



どうやったら

応援できるママを続けられるのでしょうか?



我が娘も今月から小学4年生になりました。

年齢とともに成長し

複雑になっていく心の部分。



「もう4年生だから!」といつもの強気な部分と

目の前の現実に葛藤している娘を感じながら

「3、4年生こそ大切な時期よ。

結構みんなが油断しやすい時期だけど

親はしっかり見ておいたほうがいいよ」


以前お知り合いのカウンセラーさんから

ご助言いただいたことを思い出し

私も娘にできる限り

寄り添っていました。



しきりに「手作りお菓子を食べたい」とせがむので

いつもはブログを書いていた時間を

お菓子作りや

話を聞いてやる時間に費やしていました。


この無造作な形をよしとしよう


作っている最中に

私自身も小学生の時

母親の手作りお菓子が食べたい、と

強く思ったことがあったことを思い出しました。



手作りには作った人の愛情エネルギーが

たくさん入っているんだということを

私たちは誰に教えられなくても知っているんですよね。



思春期は「親子は食でつながる」と言われています。

こどもの心のベクトルはどんどん外に向いていくので

見守る親は

手作りの食事で愛情を伝え

コミュニケーションをとる、というものです。



我が娘も今年10歳。

いよいよそんな時期にきたのかな、と

どんな食事を作って

生きるエネルギーを与えてやろうかと

わたしにも楽しみができました。


まずはぬか漬。



彼女のカラダの声でしょうか。

お気に入りのハーブティを

これまでより

よく飲むようになりました。



そして、、

「マッサージしてー」とせがむ声も増えました。

えー!またーっ!?、、、、と思いながらも

カラダの中に

疲れがたまりやすくなっているんだな、と気づきました。



お風呂にも

彼女の好きなローズの精油を入れました。





新しいクラスになって3週間ほどを過ぎた今

疲労度もすこし落ち着き

いつものペースを取り戻しつつあるようです。

また長い休みGWがやってきますけどね(笑)



私たちはみんな

溜めこまずに

こまめに疲れを癒し、カラダの外へと流し

「柔らかいこころ」でいることで

環境に必ず適応できると私は感じています。


子供も大人も
自然と戯れるのが一番のリラックス法♪



教室、ケアルーム、講座にご参加された方から

ご相談をいただきました。↓

・・・・・・・

上の子の幼稚園が始まりました。

朝は行きたくないと言う日もありますが、

なんとかスタートできました。



が、やはり、がんばるタイプみたいで、

帰宅後は妹にいじわるしてみたり、

何かと荒れてるようにも思います。



そういう時

親はどうしてあげたらいいのでしょうか?

やさしく受け止めようとはしてますが。

難しいですね。



またいい案、考え方、

何かヒントなどありましたら、

教えてもらえたらと思います。


・・・・・・・


Rさん、ご相談ありがとうございます(^-^)/

「子供を応援するママになるコツ」でもありますね。



次回の記事で

このご質問に対して

私が返信したメッセージをシェアいたしますね。



お読みいただきありがとうございました。


みなさん

心地よい休日をお過ごしくださいませ☆


★【ハンドふれあいケア講座】開講します☆
5/12,29,6/2

★【親子ふれあいマッサージ教室】
5/6,15
GW最後の休日に開催します♪
ぜひパパさんも一緒に楽しいお時間を過ごしましょう☆

★【お肌に優しいUVクリーム作り】
5/8,19
敏感肌の方も安心してお使いいただけます。
ママの化粧下地にも。
毛穴が隠れまーす♥


【てあて家の教室・講座一覧、アロマトリートメントメニューはこちらから】