第12回MICE・IR推進を考える会!


私も現職時代から熱心に推進してきた、MICE・IR。

今日はカジノ専門家の木曽崇先生の講演「IRが真に地域経済に寄与するために何ができるか?何をすべきか?」

また元ゴールドマンサックスの小池さんからも「全国のIRの動きについて」でした。

{1CFB1871-DBB3-4D33-B999-1C1D942DCF3B}


ご両名とも、非常に参考になる、具体的で刺激的な講演で、千葉への誘致をますますやる気が湧いてきました!



ーーー

{E70A0743-783B-42E5-A38B-9DCD09FFDD11}


・木曽氏


IRの弱点…

統合施設なので、施設の外に出る必要がない。そのため地域商業への相乗効果が出ない存在にもなりうる。この対策を考える必要がある。



韓国カンウォンランドの失敗例…

カジノ導入は早かった。1960年代。在韓米軍が米ドルを持っているので、その獲得のため。元々は炭鉱地域。

依存症対策が後手にまわった。カジノとホテルしかなかったため、依存症がひろがった。


失敗要因2…一次交通(長距離交通)の不備

高速バス3.5時間。…仕事でなければいかない(笑)

3時間かけるならもっといいところがある。それでも来る人は、カジノプレイヤーのみ。ゆえに外に出ない。

MICE客はアクセスにセンシティブ。都心からの時間の短縮に、


失敗要因3…二次交通(周辺交通)の不備

周辺地域が手を引いてしまった。



シンガポールでの成功例1…

先手先手の対策。依存症など

成功例二。近代的デザイン。イメージ。

IRから地域にお客さんをひっぱりこむ工夫が必要。


ゲートウェイ機能(集客)、ショウケース機

承認にあたって。

行政側も、いくつか候補を選び、相対比較で勝てるように。余っている土地や、空いてるテナントの対策ではなく。



米国NY州の事例…

2014年から。3つのエリアを指定し、4都市に。

ライセンス入札の要件で定めてしまう。地域事業者を使う、地域商業との連携、など。。


地域とのクロスマーケティング戦略も。コンププログラムなど。地域に開放し、地域でお金を使う仕組みにする。

IRから周辺地域に送客。ポイント使って。

地域の人が中心となって検討していくべき。



まとめ…

1、ただ導入しても、地域に経済波及効果は難しい

2、立地選定は重要。交通アクセスによっては、来客者はカジノしかしなくなる

3、顧客がIRから外に出るよう、ライセンスの要件で工夫

{76D1A3AD-1223-4A39-8042-4E8365863B76}



まもなくIR実施法が成立する。そのときに備えて、いま準備すべき。

また、IR推進法の付帯決議に、自治体の賛同決議が必要。その点、千葉は有利。






ーーー

{2D05E60A-F0D4-4BBD-B68B-F011B9D39312}

・小池氏


首長・議会・地元経済界の3者の賛同が必要。

北海道、佐世保は3つとも揃っているが、個別にネックもある。


申請単位は、政令市か、一般市と県



地域経済界で資本形成をすることは、できる。1コンソーシアムで。既にそういう地域もある。


そろそろ、千葉市は、誘致を表明し、提案を募るべき。やるべきときは、今。