EC-C-UBEをいじってたんですが、あるサーバを利用しカスタマイズをしていたら
メールが送信(配信)できない。
親にも子にも届かないのでおかしいと思い調べたら出てきました。
EC-CUBE Ver2.3.4
/data/mtb_constants_init.php
の532行目辺りを
define('MAIL_BACKEND', "smtp");
↓
define('MAIL_BACKEND', "mail");
に変更すればOK!
/data/cash/内に変更する前のデータが残っていた場合、キャッシュを読まれ、修正した内容が反映されない場合があるのでキャッシュを削除すること!
(追記:)
全て削除してしまうと、レイアウトの設定なども全て消えてしまうので下記のように行う。
/data/cash/mtb_constants.php
というのがあるので、それも上記のように変更すること!
メールが送信(配信)できない。
親にも子にも届かないのでおかしいと思い調べたら出てきました。
EC-CUBE Ver2.3.4
/data/mtb_constants_init.php
の532行目辺りを
define('MAIL_BACKEND', "smtp");
↓
define('MAIL_BACKEND', "mail");
に変更すればOK!
(追記:)
全て削除してしまうと、レイアウトの設定なども全て消えてしまうので下記のように行う。
/data/cash/mtb_constants.php
というのがあるので、それも上記のように変更すること!