翔風館将棋教室のブログ

翔風館将棋教室のブログ

地下鉄有楽町線江戸川橋駅の近くで開講している将棋教室のブログです。
西武池袋線練馬高野台駅最寄りの「生涯学習センター分館」でも「翔風館ねりま将棋の会」を開いております!
お問い合わせ(*を@に変更して送信下さいませ)→tls_syoufuukan_rob*hotmail.com

今日は午前中高島平将棋クラブのお手伝いから。

はじめての受講生徒さんもいらっしゃりたくさん指しましたね。

急ぎ翔風館へ。carryover

研究会を開催致しました。

人数少な目でしたが熱戦も多かったですね。


今日もまた皆大変良く頑張りました

今日は一日教室なのでお弁当作りからです。

ブロッコリー、キャベツとしいたけとピーマンの炒め物、ミニトマト、チーズ、自家製ピクルス、ボイル牛肉の大根おろし乗せ。

デザートはキウイ、ドライアプリコット、イチジク、プルーンでした。


先日レイアウト変更したばかりですがまた変更。

朝令暮改さながらで脚付き盤復活です。


教室は新しいお友達も加わって楽しく。

今日もまた皆大変良く頑張りました

今日は午前中事務作業。

「将棋教室名人戦」の抽選とか月末に迫った「翔風館新潟合宿」の諸々など。

後は対局規定とかをエントリー選手に送る作業をこれからします!

 

午後から翔風館に、ちょっと考えていた「レイアウト変更」を行いました。

脚付き盤を5→4面にして机を置いたのですが(もう一面は一寸盤)脚付き盤から卓上盤に移るときに「高さ」が気になってしまうこともありミニテーブルを置いて脚付き盤5面に戻しました。

同時に置きたいと思っていたゴミ箱が復活となりました。

「鉛筆置き」「検温表」のサイズも見直しの予定です!

 

その後金曜教室を開講いたしました。

りとくん読み切りの馬切り~見事な寄せでしたね。

そらくんも銀打ち、歩の垂らし(からの成り)のタイミング見事でしたね。

ゆうせいくん勝勢でしたが「王手は追う手」になってしまい上部に逃げられてしまいました、おしい。

せーいちろーくんも銀不成で縛れば寄せ切れそうな局面で成って王手してしまい上部に逃げられてしまいました。

(こう書いていて宮本浩二さんがアマ名人になった時の本戦一回戦での対関則可さんとの一戦を思い出しました)

すみれちゃんも入玉を許してしまい惜敗でしたが大駒の捌きなど格段に上達を感じさせますね。

 

「ともたい」も様々な対戦が実現しましたね。

今日もまた皆大変良く頑張りました。

本日は木曜教室を開講、いつものコーチが都合が悪く今月からコーチになってくださったまつざわコーチに入っていただきました。

館長と対局していると写真に写らない!という声もあったのでちょっと失礼して

ゆいくんとは1勝1敗。

対振り急戦で見たことのない組み合わせの仕掛けをきっちりとがめられ完敗。

2局目は「おたがい課題だよね」とトーチカを採用、やはり距離感をつかむのがむつかしいですね。

たくまくんも囲いを工夫してきましたが「もう一つ」玉を入っておきたかったですね。

たいちくん猛烈な追い込みを見せましたが最後に一枚足りませんでしたね、残念。

そうくんはまつざわコーチに勝利。

その後で対戦しましたが仕掛けを間違えてしまい非勢になりましたが「簡単に決めに行けば勝勢になるところ」で力をためすぎてしまい逆転を許してしまいました。

ごうだいくんは必勝形になりましたが決めに出た銀出が自玉が危なくなる敗着となってしまいました、惜しい。

はなちゃん竜、馬をうまく組み合わせて快勝でしたね。

 

今日もまた皆大変良く頑張りました。

今日は小学校指導の年度末でしたがいつも停めている駐車場が満車で参りました。

ここが満車なのはかれこれ10年で初めてでありビックリしましたね。

「ゲームクラブ」は毎年集まる生徒さんによって毛色の違いがあるのですが今年度は新型コロナウイルスの5類移行などが良い方向に影響したのか様々なゲームで笑顔の絶えない良いクラブになりましたね。

将棋を全く知らなかった生徒さんもルールを覚えて(教えてもいない)「無敵囲い(最強囲い?)」で対戦している姿を見てちょっと感動したりもしてました。

 

急ぎ翔風館に、水曜教室です。

よしたかくん元々重厚な棋風だったのですが寄せが早くなったのが成長ポイントですね、完敗でした。

いっせいくんとは指し分け、鋭い攻めが決まるか空振りか?で勝敗が決している感じですね。

しゅんくんとは今日は飛香落ち。

「飛車を成る位置」というお題が出てきましたね。

二段目になってその後の4三歩成は確実な攻めでしたがその瞬間が詰まない形なので手抜かれてしまいました、一段目に飛車を成って玉頭のたたきを見た方が良かったですね。

じゅたろーくんは「桂捨てからの一間龍」と詰みがあったのを逃してしまい惜しい。

桂を捨てて「穴をあける」のは良く出てくる筋なので覚えてしまいましょう。

ともたいは時計を使って↓

 

今日もまた皆大変良く頑張りました

 

今日は「第2火曜日」のため何もないお休み日。

ですがゴミ捨てや粗大ごみの引き取りがあったため翔風館に行き、その足で買い出し等もしてまいりました。

 

その後雨降りの中お出かけして練馬産業会館へ行って会場費の支払いを。

「第17回将棋教室対抗戦」の開催が決定いたしました!

(写真は昨年開催した第16回将棋教室対抗戦からです)

 

今回は会場を練馬産業会館に変更しました。

最寄駅から近く、きれいな会場なので皆様のご参加検討いただけたら幸いです。

 

今日はオンラインレッスンのみのおやすみ日。

途中ありがたい頂き物を受け取りに行って参りました。

オンラインレッスンは四枚落ち2局。

確実な上達を感じましたね。

 

届いたものはこれ

20日に開催する将棋教室名人戦の優勝盾です。

今回は研修会トーナメントと重なってしまい参加がもう一つですが熱戦を期待しております

今日も午前からスタートなのでお弁当作りからスタートです。

肉巻きエノキ&アスパラ、卵焼き、自家製ピクルス、チーズ、ミニトマト、白菜&シイタケ&エノキ&赤ピーマンの炒めもの。

デザートはイチゴ、ドライアプリコット、イチジク、プルーンでした。

 

ちょっと用事を済ませてから翔風館ねりま将棋の会開催です。

そうたろうくんは一回ごとに力をつけています。

今回は「相手に取られた駒を有効活用させない対応」という考え方が出てきましたね。

ちょっと発展形で「何を持てば詰みですか?」などの問題を解きながら考え方の学習をしました。

ひろとくん終盤に切れ味を発揮しますね、良い将棋でした。

しょうたくんは序盤の有利を生かせず。

有利の根拠が駒得だっただけに駒を取り返されてしまうと有利が消えてしまいましたね。

 

終了後翔風館に移動してお弁当を楽しみ、棋力認定会です。

ハリーくんいきなりまつのコーチを倒す大殊勲。

今後が楽しみですね。

そうたくん安定した力を発揮して1つ昇級です。

ごーだいくんも良いパフォーマンスで☆(昇級点)獲得※です。

※☆は「今回すぐに昇級とはいかないもののこういったパフォーマンスが重なれば昇級につながる」と判断できたときに与えられるものです。

10級以下は☆2つ、2~9級は☆3つ、1級は☆4つ、有段者は☆6つで昇段級できます。

ゆーせいくんも順調に昇級を重ねていますね。

 

今日もまた皆大変良く頑張りました。

 

棋力認定会、来月は4/14(日)に開催いたします、ご都合よろしかったら是非!

今日は一日翔風館なのでお弁当作りから。

ブロッコリー、紫キャベツと白菜に赤ピーマンと椎茸を使った炒め物、ミニトマト、チーズ、自家製ピクルス、ボイル豚肉(大根おろし添え)、卵焼き。

デザートはイチゴ、ドライアプリコット、プルーン、イチジクでした。

 

まずは土曜教室です。

かおるくんに完敗、的確に力をためられるようになってますね。

ゆうくんコーチに見事勝利!

かずくんには切れ味の良い5手頓死を食らいました、見事!

 

午後はs-projectを開講しました

3つのクラスに分かれ棋譜解説や問題解答、座学や実戦などを頑張りました。

BSCコース、ADVコースの座学は「終盤の速度計算」でなかなか難しいお題かとは思いましたが皆の理解が進めばよいなと思います。

実戦ではしおんくんと指し分け、力をつけていますね。

その後平手でもお手合わせ、三手目角交換に対する角交換振り飛車と横歩取らせを採用しました。

 

 

今日もまた皆大変良く頑張りました。

 

来月のS-projectは4月7日の日曜日、14時からとなります。

改めてご案内申し上げますのでご興味ありましたら是非よろしくお願い申し上げます