埼玉県教育委員会の松居和(かず)委員長(55)は、2日の県議会一般質問で選択的夫婦別姓についての見解を問われ、「結婚は自ら進んで不自由になろうとすることと思える。子供を持つことは結婚に輪をかけて不自由になることだと思える」と発言した。松居委員長はその後、「陳謝して発言を取り消します」と撤回した。

 自民会派の県議が「選択的夫婦別姓制度によって家族のきずなが薄れ、離婚や虐待が増えることが想定される」として見解を求めたのに対する答弁。松居委員長は「きずなとは、そうした不自由さの中で人間が助け合い、頼り合い、信じ合い、幸せを感じること。夫婦別姓で家族のきずなが薄れ、親子関係に悪い影響を及ぼすのであれば、よくないことだと思う」とも述べた。松居委員長は音楽プロデューサーで、平成18年10月に県教育委員会委員に就任、21年7月から委員長を務めている。

外国人参政権法案の政府提出は困難 原口総務相ら(産経新聞)
九州の駅弁ランキング発表=福岡〔地域〕(時事通信)
総理大臣賞に金沢・東浅川小=マイタウンマップ・コンクール(時事通信)
固定資産税など過徴収、5347万円返還へ 大阪・四條畷市(産経新聞)
皇太子さま50歳 「さらなる自己研鑽を」(産経新聞)