
新社会人の方々は、このGWで一息ついている頃なのかな?
サロンでは大型連休はあまり関係ありませんね。
でも就職して間もない人達がいるのはサロンも同じです。
職種によっては社会人になっての数年間、特に20代の頃は本人も家族も不安な事も多いでしょう。
働く我が子に送るエールも、黙って様子を伺う事も・・
独り立ちする陰で影響しているのも、ふとした瞬間に感じます。
沢山の想いでいる「親」の存在も、その大きく左右するのでしょうね。
サキちゃんのパパ様から頂きものしました。
いつも本当にありがとうございます。
とてもとても嬉しく思っています。
お手紙に書いてあった言葉が、まぶたに焼き付くように・・
体の隅々まで行き渡るようです。
人生の先輩から頂く言葉はいつも「勇気」と「自信」を与えてくれます。
確認させてもらうきっかけに、
暖かい想う気持ちに・・
また、迎える時間への意味と取り組みを、
大切に迎え、そして叶えます。
自慢していい家族関係ですね。
未熟ですがよろしくお願いします。
大切に味わいます。
