おはようございます。
ここへ来て下さりありがとうございます。
今日はうれしい土曜日。
今週もほんまに早かった~~。
ヨシッ!!今日も仕事じゃけ~気を引き締めて
頑張らんといけんね~~。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
金曜日の朝に作った作りおきおかず。
仕事へ行く前だったので、4品で時間切れ。
仕事へ行く前だったので、4品で時間切れ。
●鯖のみりん漬け
3枚におろしてみりん漬けにしたものが
4枚入ってお買い得!!!
半分に切り、魚焼きグリルで焼いて
ジッパー付きの袋へ入れて冷凍保存します。
使いたい時に温めるだけ。
朝ごはんやお弁当に助けられています。
冷凍する場合は焼き過ぎに注意です。
冷凍保存期間・約2週間
●ブロッコリーと海老のグラタン
大きなブロッコリーがお買い得!
レンジブロッコリーにして、ブロッコリーたっぷりのグラタン。
晩ごはん用に、ピザ用チーズをのせてトースターで焼くだけ。
忙しくなる時に、作りおきしておくと嬉しいかな。
冷凍保存もできるので、たくさん作り冷凍しておくのもオススメです。
玉ねぎ、しめじをバターでじっくり炒め、殻をむいた海老、レンジブロッコリーの芯も入れ炒め
いったん火を止め、薄力粉を入れ粉っぽさがなくなるまで炒め、牛乳を加えたら火にかけ
絶えず混ぜながら、塩、粗びきこしょうで味を整え、とろみがついたらできあがり。
冷蔵保存期間・約2日
いったん火を止め、薄力粉を入れ粉っぽさがなくなるまで炒め、牛乳を加えたら火にかけ
絶えず混ぜながら、塩、粗びきこしょうで味を整え、とろみがついたらできあがり。
冷蔵保存期間・約2日
レンジブロッコリーは小房に分け、洗ってシリコンスチーマーに入れ
100ccのお水を加え、ふたをして1000wで3分レンジ加熱をしたものです。
今までは、ブロッコリーはゆでた方が食感も悪くならないし、
おいしい!!と勝手に思い込んでいたので、ゆでていましたが、
レンジでやってみたら、全く問題なくできあがりました。
そして、うれしい事に、栄養が逃げない!!
ゆでると水溶性ビタミンが溶け出すそうです。
これからは、簡単においしくレンジブロッコリーにしたいと思います。
●大根の田舎煮
大根が少なかったので、椎茸も入れて一緒に炊きました。
いりこのうま味たっぷりで、
調味料もわずかで済むので減塩に繋がります。
冷蔵保存期間・約3~4日
●ししとうの味噌炒め
畑で収穫した、今年最後のししとう。
ゴマ油で炒め、味噌ダレを加え炒めて絡めました。
味噌ダレは、味噌、みりん、三温糖、料理酒を混ぜたものです。
あったか~い、ご飯にのせていただくと最高だと思います。
冷蔵保存期間・約3日~4日
時短、節約料理を作る為の事をまとめています。→ ★
作りおきおかず→ ★
みなさんにとってうれしい土曜日となりますように

心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。
応援して下さり、本当にありがとうございます。
本当にうれしく、心から感謝しています。







