Towards Paradise Garden | Art and Landscape

Art and Landscape

Seeking New Paradigm of Landscape Design as an Art Form

昨年訪れたヴェネツィア・アーキテクチャー・ビエンナーレより(以後ヴェネツィアビエンナーレに関する記事はは昨年11月にMixiにUPした日記の転載となります。)

"Towards Paradise Garden"は、コンテンポラリー・アレゴリー(寓話)として、死から生へ、そしてパラダイスへと導かれる道程を描いたものである。
これは11回目を数えるベネツィア建築ビエンナーレに於いてはじめての屋外展示であり、イギリスを拠点とするキャサリン・グスタフソンが彼女特有の美しいアースワークを披露した作品であった。


Art and Landscape

Art and Landscape

Art and Landscape

Art and Landscape


最近「パラダイス」という概念について色々と考えていたところだったので、ここに見られる「パラダイス」の解釈、そして空間への表現を興味深く思った。アースマウンドに取り囲まれたスペース-まるで胎内のような-で眠ったらどんな感覚なのだろうと思い、しばらくこのソファが空くのを待っていたのだが、そのうち鼾が聞こえてきたので(笑)、諦めて立ち去った。


"We believe in meaningful landscapes that connect body, mind and soul with a physical and cultural environment. Landscape focused and intensifies the experience of time and place. It is a necessary feature of our built environments as well as an act of social and cultural expression.
Our work is rooted in a specific time and place; it is a careful and inspired consideration of both the spaces and the systems that link us together as cultures, or ecologies on a shared planet."

これはキャサリン・グスタフソンのマニフェストからの一文である。空間に時間という4次元のダイメンションを導入する手法については様々な試みがなされるなかで、ここでは生と死、という大きな時間の概念のなかで魂をカルティベイトする場としてのパラダイスを考えた、という点が興味深い。つまりパラダイスをかたちで捉えずに魂の成長の過程(もしくは終局点?)として表現したということである。

今回の建築ビエンナーレでは環境的なアプローチが目立ち、これに続いてここでは主にそうしたアプローチにフォーカスを当ててみたいと思うが、キャサリン・グスタフソンのランドスケープは逆に建築的、彫刻的なアプローチであったと言えるかもしれない。今後ますます2者のクロス・ボーダーがすすんでいく、というよりは境界が取り払われていくのかもしれない、という予感を抱かされたエクシビションであった。


======================


Exhibition Title: Towards Paradise Garden
Exhibition Venue: Arsenale
Exhibitor: Gustafson Poter Ltd and Gustafson Guthrie Nichl Ltd


Copyright: Studio Lasso www.studiolasso.co.uk

にほんブログ村 デザインブ<br />ログへ

にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ