↑初めての方は「リンク集」から読んでね~

 

 クリック摂食障害ブログ村ranking

 クリック過食症・過食嘔吐ブログ村 ranking

 クリック摂食障害ブログランキング

 

 

▼摂食障害 生き辛さ当事者対象の会
 12月~(ご家族・恋人参加可)
 ▽詳細&お申込み >美人塾ってなあに?

 右矢印東京日程1 札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 博多

 右矢印東京日程2

 
ご家族対象の会(恋人可)

 右矢印@東京・詳細とお申込み

 

***  ***  **  ***  ***  **

 

こんにちはヾ(=^▽^=)ノ

ステップあやです。

 

*今日は体重表記がありますので自己責任で読んでください。

 

摂食障害の病理水準までではないけれども

「ダイエット依存」傾向にある方から

無理なダイエットをやめたあとの

「体重の上げ止まり」についての質問です。

 

以下、ペンネームちゃんまーさんからのメッセージになります。

 

***********

 

はじめまして!28歳女性です。

 

程度は違うと思いますが、

ダイエットへの強い強迫観念と

ストレスで体も心も疲れ切ってしまった時に、

あやさんの本やブログを読ませて戴き

本当に救われました。

 

結婚式で52キロから46キロまで痩せた後、

リバウンドで60キロまで達してしまい、

それが辛かったので

さらに4ヶ月に渡って厳しいダイエットをしました。

 

食事制限で毎日1200キロカロリーに抑え、

毎日500キロカロリー以上は運動する日々でした、、

 

しかし思うように痩せず、

ストレスばかりたまり、

女性機能もとまってしまい、、

ついには

昔完治した自律神経系の病気も

再発して今病院に通ってます。

 

そんな生活をしても

結局55キロまでしか痩ないので

さらなる食事制限をして

夜は”しらたき”ばかり食べていました。

 

そんな時にあやさんの本を読んで、

「このままじゃダメだ」

「心地よい生活をして健康的な痩せた体になりたい!」

と思いました。

 

苦行だった運動はやめて

三食和食を基本にお米も食べるようにしました。

 

ご飯の美味しさをこんな感じたのは初めてで

心が満たされたのですが、

1ヶ月もしない間に58キロまで増えてしまい、

再び心が揺れています。

 

体が飢餓状態になっていたのであれば、

あやさんのおっしゃっている上げ止まりまでは

必要な期間と思えるのですが、

 

不安に思っているのは

私のこの状態が飢餓状態なのか?

ということです。

 

というのも、

食事制限ときつい運動の期間も

4ヶ月と短いので、

これはただ単に太っているだけで、

上げ止まりはこないのではないか、、?

と思ってしまうのです。

 

たった4ヶ月の厳しいダイエットですが、

それでも飢餓状態になることはあるのでしょうか?

 

あるのであれば、

この体重増加は

健康的に痩せるためのステップと捉えられるのですが、、

 

どうしてもそこが心配で

食事制限への誘惑がいつもちらついています。

アドバイス頂けると本当に嬉しいです。

 

よろしくお願いします。

 

※ちなみにご飯は朝昼晩基本和食でご飯は100g程度毎食食べてます。
朝は甘いものも少しつまみます。(クッキー2-3枚)
間食はナッツやダークチョコを200キロカロリーくらい

 

■ブログや本をどれくらい読んでいますか?
ブログの記事のトップにつけている「主要記事へのリンク集」または「目次」にある記事は読んだ
ブログはテーマごとに読んでいる
『ステップあやの食べて痩せた!最後のダイエット』を読んだ
『心と体が軽くなる本物のダイエット』を読んだ

 

*********

 

ちゃんまーさんメッセージありがとう(^-^)

本も読んでくれてありがとう~!

 

まずは苦しかったことに気づけて

自分虐めみたいなダイエットは止めたい

って思えたこと、よかったね。

 

勇気持って食べるコト始めたの、えらかったね。

 

今不安なのは、たぶん

このブログでいう

飢餓ダイエットとか拒食ダイエットのあとの

「体重増加期」が自分にあてはまるのか、ってことだよね。

 

えっとね、あれね、

特に「摂食障害」との人だけに

あてはまるわけじゃなくて

いわゆるダイエットのリバウンドのことなの。


ミネソタの飢餓実験のこと、

ブログにも本にもかいてるんだけど

 

この戦後の飢餓実験の被験者も
約半年、基礎代謝量程度の

食事ですごす半飢餓期間のあとは

まさに過食を伴う拒食症や

過食症の人たちと同じような食欲・代謝・心の症状が出てるんだけど

別に摂食障害じゃなくてもともとは健康な人たちだったんだよ。

 

止まらない過食

濃い味ばかり求めるようになる

基礎代謝40%低下、

筋肉量30%の低下

抑うつ、集中力の低下、無気力無感動、

感情のコントロールができなくなる

 

などなどの症状だけど

これ、きっかり半年やったからこうなったわけじゃないはず。

 

私のところにくる摂食障害の人たちも

無理なダイエットから過食になるまでの間は

最初のアンケートで

「半年以内」に○つける方がとっても多いです。

「一年以内」っていうのも同時に多いです。

 

もちろん

摂食障害でもその手前の

ダイエット依存にしても

ダイエットで生きるのが辛いほどになるのは

「心」の問題があるわけだけど

あえてこのページでは「体」の話だけではなすとすると、

 

ちゃんまーさんももう既に、

そのようなリバウンド現象は

体験してるみたいだよね?

 

いただいた文章読んでる限り。

 

リバウンド現象の

「むちゃ食い」についての記述はみられないけど

「代謝の低下」はあるんじゃないかな。

 

○食べないダイエットしてリバウンドで体重大幅に増えた、

 

○その後はもっと厳しいダイエットしても大して痩せなかった

 

○厳しいダイエットしてるのにダイエット前より上の体重でとまっちゃった

 

ってとこだけとっても、

 

飢餓ダイエットによる

省エネ体質になってることが明らかじゃなじゃないかな。


 

なので

 

「食べないからリバウンドを繰り返してた

 治すためには、食べるコトが必要。

 食べないでそうなってるのに  更に食べないダイエット続ければ更に代謝悪化する」

 

っていうのは、自分にもあてはまるって思っていいと思うよ~。

 

*注意

1200KCAL摂取を食べ過ぎと思う人もこのブログには多そうだど、そう思った人は、

○自分の”ダイエット観の歪み”に気づくチャンス、

○過食衝動を作るような食生活を自分に強いていることに気づくチャンス

だとおもってみてね。

 

 

和食中心=和食じゃないといけない

っていう意味じゃないだけど、

まあ和食を食卓にとりいれて

食欲に従って食べる・食べないをしてれば

 

自分が思い描く位置で止まるとはいえないけど

「上げ止まり」はあるよ。

 

っていうか上げまり自体は誰でもあります。

 

体の飢餓の反動がとまって

心の過食やら頭の過食が残ってる人でも

体の声を聞いて食べる・食べないができない人でも。

 

「摂取カロリー増やして一週間で5キロ太ったら、その摂取カロリーの食事してる限りそのペースでどんどん増え続ける」とかちょー恐ろしい考え方をしてる人が過去の私も含めておおいんだけど、それは大きな勘違だよ~。

 

筋肉は増えれば代謝があがるけど、脂肪が増えても代謝は上がらないっていうのも、ありがちな大・勘違いです。

 

↑これの詳細はトップのリンク集1の中の体重関連の記事で各自ご確認ください。

 

 

あと気になったのはね、

 

食欲安定するまでは

とりあえず三食とおやつって決めたり

なるべくご飯と決めて食べるのは

そういう時期もあっていいと思うのだけど

それを「絶対守らなければいけないルール」

にしちゃわないようにね~っていうこと。

 

この辺も参考になるかも。

 

>お米を食べる VS パンを食べる(2人の体験談)

 

>逆ネバネバ現象!? 

 

↑逆ネバネバはよくあるやつで、この記事ではおなかがすいたら食べていいって許可だったのがいつのまにか「おなかがすくまで食べちゃダメ」って禁止にになってた人の話なんだけど

 

逆に「三食お米食べていい」って許可がいつのまにか「三食お米食べなくちゃダメ」の禁止になってたり、

 

色んなパターンがあると思います。

 

 

でもご飯少なめにしてるところを見ると

今までのダイエットのネバネバ思考も

まだちょっとありそうだけどね。

 

もしも、それが自分にあっていて

我慢しているわけでもなくて

そうしているのならそれで全然いいとおもうんだけれども

痩せるために減らさなきゃ、とかは

しないでとしないでいいとおもいます。

 

この記事も、もしかしたら、参考になるかも。

↓↓

ご飯○g以上は食べすぎ!?

 

ご飯100Gでも、そのぶん

たんぱく質や脂質は多めに食べてて

本人がその食べ方で満足感を得られているならば

それも悪くないんだけどね

 

意識的におさえているとしたら、

ご飯もしっかり食べてみると、

自然にオヤツの甘いものへの欲求が減ったりすることがあるよ。

 

っていうと今度「ご飯ちゃんとたべなきゃ」って

逆ネバネバ思考にしちゃう人がいそうで

心配なんだけど、

 

そういういことではなくて、、、

 

食べたいものを食べることや

食べたいときに食べることを許していたら

 

だんだん

 

「特別な食べもの」ってなくなってくるの。

 

どんなに好きなものでも、

体が必要としてるときは

自然の心も食べたい、沢山食べたいとなるけど

体が必要としてないときは

自然に心も今は少なめでいいかな、

もう少し美味しくたべらそうなときに食べようって

 

自分の体と心を

同時に満たすことが

自然にできるようになっていくよーっていうこと。

 

なので、私がかいてることも

絶対こう食べなきゃダメっていうことではなくて

 

ひとつひとつ禁止をなくして

色々な体験を体にしてもらって

自分がどう感じるかそのまま感じてるうちに

その時々の自分にあう食欲を

体がだしてくれるようになるんだなろうなあ~

 

ってそのように思ってみると

本当に欲しいときは欲しい、

でもイラナイ時はイラナイ~って

信号を体が発信してくれるようになるよ~ってことなんです。

 

体に良い食事でも

どれだけバランスが整った食事でも、

それを自分を縛るルールにしてストレスを抱えていたら

心の飢餓状態」になっちゃうから。

 

つまり、ストレスで心が満たされないと

代謝が下がる、食欲が増える、、などなど

体の飢餓状態と同じ状態がおこる、、、ってことも

読んでくださった私の本にも書いてある通りです。

 

 

そういえば、ダイエットするから太るとリバウンド現象について、このブログ創設直後にブログ内で紹介したことのある『ダイエットしないで痩せる方法』 っていう本の中で面白い記述があったよ。

 

このリバウンド現象を、ジムの経営者が「太りたいのに太れない人たちを効率よく太らせるための指導」に役立てたのだそうです。

 

つまり、太りたい人たちに「低脂肪ダイエットでも、低糖質ダイエットでも、低カロリーダイエットでも、なんでもいいから”ダイエット”してください」いって何キロか痩せさせると、ダイエットをやめたとたんに簡単に太ることができるので太りたい人たち大喜びだったそうです。

 

でも、私が思うに、そのひとたちも、リバウンドで太「れ」た体を維持するのはできなかったはずだとおもいます。その後もまたダイエットして、またダイエットやめて・・を繰りかえさないかぎり

 

 

長くなるのでこの辺にするけれども、

 

その他私の本&ブログの

「体の声を聞いて食べるってどんなことなのか」

について書いたページにも

その時々の自分でよんでみると

今の疑問にお応えできる記事が

見つかるのではないかと思います。

 

昨日記事(>摂食障害治して痩せられるのか?)と

その中につけた数々のリンクのなかにも

今のちゃんまーさんに必要な記事があるんじゃないかな。

 

じゃあ、今日はここまでです~。

またねヾ(=^▽^=)ノ

 

一日一回バナーの応援クリックが更新の励みです★

 

クリックラウザの”戻る”でこの画面に戻りますクリック

 

コメント&メール相談を送る前に
 必ずコチラの注意事項とお願いをお読み下さい。

 

コメント・ご相談メールは>こちらから

 


メモ申込み受付中 

12月摂食障害 生き辛さ当事者対象の会
(ご家族・恋人参加可)>美人塾ってなあに?

右矢印東京日程1 札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 博多

右矢印東京日程2の内容お申込み

  

 
個人セッションのご案内
*次回11/22~2月初旬帰国時は
 日本での対面セッション有
 (対面、Skype・LINE、電話)
 摂食障害・ダイエット依存・生き辛さなど
 ご本人&支える側の方もどうぞ

 


ステップあやの書籍その他お勧め本

このブログはリンクフリー(無許可でリンクをはってもOKです