すると、何だか元気のある台がそこそこありそうな雰囲気。
と言うことで、そのまま実践することにしました。
設置機種を見渡し、初打ちも兼ねて選んだのは準新台のこちら。
1台目
ヤッターマン(三洋)
純増2枚/1GのART機です。
で、何と言っても本機の特徴は「ルーレット役モノによるガチ抽選」です。
擬似ボーナス後のART突入ジャッジ、ART中の上乗せ、ART継続抽選と、随所でルーレット抽選が入ります。
一応、流れとしてはレバーオン指示に従って役モノのレバーを操作すると・・・

ヤッターワンの口からボールが発射され、直下にあるクルーンへ。
クルーンでの揺さぶりを経て、玉が穴に落下すると・・

ダクトを通って回転体の役モノに。
そして・・・

またダクトを通り、ルーレットへ。
入賞口が6箇所ありますが、何処に当否が割り振られるのか等は、通常遊技やART中の内容によって変動する。と言う感じです。
このルーレットですが、ガチ抽選を謳っていますが、現状では真偽は不明です。
過去にあったルーレット役モノ搭載機種は、演出用のモノでしたからね。
ただ、本機ではクルーンで揺さぶったり、6箇所の入賞口も遊戯中の抽選とリンクしたり。と言う部分を考えると、ガチの様相が強いと思っています。
以前の記事にも書きましたが、この役モノに攻略の余地があるのかが非常に気になっていましたので、今日はその辺も踏まえて実践したいと思っています。
と言うことで、実践開始です。
DDT打法ですが、左リール赤7狙いのチェリー落としになります。
で、強い役を引いたら、中リールに黄色シンボルor青シンボルを狙ってボーナスフラグを察知する。と言う感じですね。
と、説明もそこそこの投資1本目でスイカ当選時に赤台詞。
次Gに中押しで黄色シンボルを狙い・・・中段停止。
・・・もう当たった?
と言うことで、右リール青狙いで・・・停止!早い!
速攻で異色ボーナスでした。ありがとうございます。
擬似ボーナスは払い出し枚数到達型となり、消化中の小役に沿って、ルーレットの1~6の穴にARTの当否が割り振られて行きます。
勿論、内部状態が良いほど&レア役を引くほど、ART突入率が上がる。と言う仕組みです。
で、初ボーナスでのART当選穴は・・・1個。。。
まぁ、初回は様子見なので、個数はどうでもいいんです。
と言うことで初ルーレットですが、1の穴が6時の位置に来たときに発射させて、何処に行くかを探ります。
指示を待ち、役モノレバーを操作すると・・・
結構最初のクルーン通過までが長い。。。
回転体は、到達時点から動く様子。
ルーレットは、常時動いている。。。
うーん、ここまでするからには、流石にガチなんでしょうね。
そして、玉は・・・6のポケットに入賞。ARTならずorz
とは言え、この結果をとりあえずの基準として「狙いたい穴が8時の位置に来たときに発射」と言うルールで、実践を続けます。
手玉を飲まれて追い銭2本、ハサミ打ちで右下がりスイカテンパイから中リールが蹴ってベル。強ベルですね。
本機はART直撃に設定差があり、そのメインフラグが強ベルなので、要注目ですね。
ただ、次Gに中押ししたら黄色シンボル。。ARTではなくボーナスでした。
この異色揃いからのルーレットは、Win穴1箇所。
前述のルールに沿って8時の位置にWin穴が来たときに発射すると・・・射止めたw
まぁ、百発百中は勿論無いと思っていますが、もしかするとある程度は寄せられるのかも知れませんね。
何はともあれ、ART「ビックリドッキリRUSH」獲得です。ありがとうございます。
ART中は、1G毎に液晶下部の1~6のマスをカーソルが1コマずつ移動して行き、レア役等で上乗せに当選した場合は、該当フラグを引いた時に滞在しているマスに上乗せG数が貯留されます。
そして、既定G数消化後に上乗せルーレットが発生し、ルーレットで射止めた番号に貯留されているG数がそのまま上乗せされます。
従って、例えば一箇所に貯留が重なり「500G」となっていても、ルーレットでそのポケットを射止められなければ、その500Gは無かったことになります。。
ある意味、とんでもない台ですね。。。w
上乗せ貯留の無い穴に入賞すると、続けてART継続ルーレットが発生し、継続か否かを抽選することになります。
上乗せ貯留の契機は、、、
・レア役
・ART中の擬似ボーナス
・ヤッターキングモード
が主なところです。
と言うことで、ART消化を開始すると、、、

黒ナビ。
特に何も引いて無いのですが・・・
そして、そのまま・・・

ヤッターキングモードへ。
ART当選時に、内部状態の抽選も同時に行われているみたいですね。
このヤッターキングモードでは、2・4の穴に30G、6の穴に60Gを貯留。
・・・って、1個おきに貯留とか、一番嫌なパターンやんorz
まぁ、ルーレットである程度寄せて狙える前提ではありますが、当選ポケットが連続している方が狙いやすいんですけどね。。。
その状態のまま初期G数の50Gを駆け抜け・・・・
かと思いきや、最終Gで強ベル!
そして次Gでハズレ目!!
コレはナイスタイミングw
と言うことで、青同色ボーナスでした。
このボーナス中の貯留と、ボーナス当選契機の強ベル分での貯留を加算して・・・

どの穴でも乗せ状態かつ4・5・6に大きめのG数が固まってくれました。
そして、上乗せルーレットへ。
勿論、狙うのは3桁乗せの6の穴です。
で、8時狙いを貫いて挑んだこのルーレットで・・・

きっちり射止めることに成功wありがとうございます!
これだけG数があれば、擬似ボーナスも1、2回は引けるでしょうし、上乗せ貯留も出来るでしょう。
・・・と、思っていたんですけどね。。。
駆け抜けました。
ただ、ART継続ルーレットは当たり穴5個と言う状態。
この状態なら、逆に8時の位置をハズレ穴が過ぎた所で発射し・・・

継続!
ART継続=50G上乗せと同義なので結構大きいですね。
2連目のARTは、、、
乗せも擬似ボーナスも無いまま駆け抜け。。。
レバオンでヤッターペリカンやヤッターアンコウがちょくちょく出てきていたのですが、特にレア役対応ではないみたいですね。。。
そして、継続ルーレットは4/6で継続。
当たりが3個連続しているので、これも簡単でしょうw
・・・
まさかのハズレに挟まれた当たり穴にin・・・
継続はしましたが、過信は良くないようですね。。。
ART3連目のレバオンをすると、なにやらムービーが・・・

エピソードを射止めていたようです。うめぇw
ARTセット継続時の一部で当選する、30GのARTです。
消化中は、上乗せが優遇されているようですが、特に貯留Gを獲得しないまま30G駆け抜け。。。
そして、エピソード後に始まったART3連目の50Gも駆け抜け。。。
継続ルーレットは、またも5/6で継続。
高継続率のモードに居るっぽい感じですね。
勿論、このルーレットも制して4連目へ。
・・・
4連目も駆け抜け。。。
てか、320G間ノーボーナスってあんた。。。orz
ただ、継続ルーレットは5/6で継続。
やはり継続期待度が高いようなので、以降のセットで頑張れば・・・

ウソだろお前orz
勿論、ハズレ穴が8時の位置を避けて発射したんですが、ルーレットで穴のフチに蹴られて蹴られて蹴られてハズレ穴にin・・・orz
まぁ、とりあえず900枚強獲得できたので、良しとしましょう。
ART後10Gほどで、画面がザワつき・・・

超高確率へ。
弱チェを引いていたので、このチェリー契機なのか。
もしくは、ART後の状態移行抽選があるのか。。。
どちらにしても、設定差があるかもしれないポイントですね。
で、この超高確率ですが・・・
チャンス目1回引いたものの、何も起きず転落orz
やたら9枚ベルの落ちがよく、クレジットだけで100G近く回りそうなところで・・・

デカっ!w
本日3度目の強ベルでした。
1/1,000くらいの出現率だったような気がするのですが、やたら落ちるな。。。w
そしてこの強ベルが異色ボーナス重複でした。ありがとうございます。
ルーレット1/6で・・・ART射止められず。。。
とりあえず、続行するか移動するか。。。
今のところ、ルーレットに助けられてまとまった出玉は得ているものの、ボーナス間ハマり等の要素はあまり良くは無いんですよね。。。
また、実践時間も限られているので、出来ればノーマル機に移りたいんですよね。。
そんなこんなで悩みつつホール内を回ったところ、打てそうな台を発見!
持ちメダルでの移動は禁止とのことで、ヤッターマンの出玉は一旦流します。
と言うことで、移動した先はこちら。
2台目
THUNDER V REBOLT(アクロス)
2,500Gほど回されて、B:Rが6:8と悪くない数値です。
このサンダーですが、投資1本目でBIG1発。
その後、100GもハマらずにREG1、BIG2をサクっと重ねますw
このまま打ち切っても良い数字なのですが、ここで実践終了時間となりました。
と言うことで、本日の結果です。

総in:200枚
総Out:1,748枚
総差枚:+1,548枚
とりあえず、初打ちしたヤッターマンの所感ですが・・・
ルーレット役モノについては、個人的にはまぁアリかな。と言う感じです。
ある程度寄せられそうな感触はあったので、もう少し検証をしてみる余地はあるでしょうし、更に精度が上がるようなら全然打てる機種かなと。
ただ、このルーレット稼動時間は遊戯が完全にストップするので、オカルトっぽい言い方になりますが、遊技のペースやリズムが乱される感じもありますね。。
また、ルーレット穴6個に対し、原則「全ハズレは無し」のようなので、どんな抽選も最低16.6%は期待出来ることになり、ある意味では甘い要素もあるのかなと思っています。
とは言え、上乗せ貯留×ルーレットの仕組み上、ド高めの穴を蹴ってド安めの穴に入賞という自体も起こり得るワケですし、そうなると精神衛生上かなりのダメージはありそうですな。。。
とりあえず、ボーナスの軽さと、必ずワンチャンあると言う意味では、比較的打てる機種なのかな。。。と言う感じですかね。
そんな感じの実践でした。
それにしても、タツノコプロ関連の版権とパチ・スロの親和性は、相変わらず高いですね(笑)
◆Twitter:@KSYuki_777