人間関係を良好にする七つの習慣

そうするといいであろうことは分かる。
でも簡単にはできないことも痛感してる。



でも、、

人間関係を壊す七つの習慣

これはドキッとするよね。
仕事上の人間関係(対 子供)もそうだけど、自分の子供に対してね。
今年の4月から育休明けて仕事に復帰。
時間に追われ、それまでのような子供との過ごし方ができなくなった私は、どうにもこうにも子供と上手く向き合えなくなってた、
ような気がする。
そして言い表しにくい焦燥感や危機感のようなものを感じていたんだ。

だからかな。。
ずっと気になってたけど旦那の仕事の忙しさを言い訳に申し込むことをしなかった「ママカフェ」に申し込んでみたのはしょぼん

先に復帰していったママ友や同僚は、時間が短い分、濃い過ごし方になるよーなんて言ってたのに、私はそうはならなかったのね。
有意義な時間にしたいと思うのに、急かして怒って…
そんな自分に自己嫌悪。

ママカフェに行ってみたけど、なんだろう…
なんか、逃げ出したかった。
自分を根底からひっくり返さないといけないような、簡単じゃないぞって腹の底からえぐり出するような、不快な感じ。
でも、それでいて自分に必要な学びだってことは分かってた。
これを葛藤と言うんだなと思ったわ。。



今度、教師向けのママカフェに行くことになり、その為の予習ということで、

読んでたのね。

そしたら、私は「力の欲求」グラスが相当大きいタイプだと分かり、今までの自分の心理状態に納得がいったよ。
そして、やっぱり自分を変えることは簡単じゃなさそうだと理解した。
同時に覚悟を決めた爆弾

子供の為に、私、変わろう!
実は実は… 2人目を妊娠しました

よーやっと…って感じです。
長男6ヶ月頃から、いつ妊娠してもいい !って思ってたのに。
流産も間に挟んでるから、まぁ仕方なかったんだけどね。
次々と2人目を妊娠していく友達を見て、すごく切なくなったりもしたし。

でも今日の健診で、やっと安心できた。
3センチ足らずの小さな体で、生えたて(笑)の手足をバタバタ動かすお腹の赤ちゃんを見たの( ´∀`)

なんだか泣けて、こんな小さな体でも大きな命なんだよなーって。
頑張って生きてるんだなぁって。

無事にお腹のなかで育って、無事に産まれて、 ゆっくりでも成長していく…
それって当たり前じゃないんだよね。

日々の育児に追われて、そういうことって忘れがちだけど…
大切なこと。思い出せて良かった!
最近悲しいニュースが多いから、特にそう思った。

さて、2人目の出産予定日は4月12日♪
これで仕事復帰は1年先になると思います。
先生としての勘も鈍りっぱなしだし(^-^;
うーん…復帰できるんだろうか。

なにはともあれ、主婦期間が延長されました(笑)
アメブロも、少し更新していこうっと。





Android携帯からの投稿