【独立~3年】
独立前は1ヶ月半ほど有休消化。
その頃から独立直後までは、本当にウキウキワクワクでした(笑)
苦手な経理でさえ、興味深くて、楽しみながら準備を進めました。
そして、セミナールームを借りました!
いい部屋でしょ~?
まあ、このあと、この部屋のおかげで泣きをみるんですけど(苦笑)
ほとんど全ての人に部屋を持つのは反対されましたけど、僕の計算では、借りた方が安く済むので借りることにしたわけです。
ただ、僕の見立てが甘すぎました。
全く受講者の方を集められなかったんです。
とはいえ、少ないながらも参加してくれた方はいました。
本当に、心から感謝しています。
しかし現実は非情なもので、着々と金が減っていきます。
二大ドン底期のもう一つがこのときです。
部屋を借りたことを後悔してないと言えば嘘になりますけど、自分で決めたことだから納得はしています。
しかし、この金がなくなる恐怖は人生最大の恐怖でした。
ものすごい勢いで通帳残高が減っていきます。
会社勤め時代は月末は給与振り込みで楽しみでしたけど、独立後は、月末は支払いで恐怖に打ち震えていました。
飯は食べてるのに、体重がみるみる減っていきます。
高校時代62kg、社会人MAXが72kgだった体重は、58kgになりました。
今まで一度もなったことがなかったアレルギー反応が出て、目の周り、顔、首周り、間接が腫れてブツブツができてかゆくなります。
人前に出る仕事なのに、目や顔が腫れまくるという実に辛い状況。
一応写真は撮ってますけど、お見せできないほどの腫れ具合です。
それでも人前に出てたんですけど、印象はいいわけはないですよね。
もう本当に人前に出るのが嫌で、仕事の時でさえ、なるべく人と顔を合わさないで済むようにしていました。
仕事を依頼してくれた方には感謝してますけど、ご迷惑をかけてしまったなと思います。
一向に収入の見通しはつかないし、焦りました。
なので、できることは何でもやってみました。
でもことごとく空回りました。
周りから距離を置かれることもありましたけど、それでも支えてくれる人もいてくれました。
声をかけてくれたり、仕事を紹介してくれたり、かける言葉はなくても気にかけてくれる人も。
本当に感謝してますが、時には恩をあだで返すような結果になったこともあり、精神的に追い込まれていたとはいえ、本当に申し訳なかったと思ってます。
結局、家族に再度お金を借りて、粘ったけど結局セミナールームを解約し、かろうじて仕事を続けていました。
何とかまだやっていけたのは、それでもまだ僕を応援してくれる人がいたからで、本当に感謝してもしきれません。
このとき、ようやく僕は独立後の活動の方向性が、本来の自分の想いと少しズレていることに気づきました。
仕事で困っている人たちの力になりたいという思いでこの世界に入ってきたのに、NLPなどを学んでちょっと気持ちが高ぶったのか、もともと仕事ができる人を、もっとできるようにみたいな路線と、仕事で困ってる人のためにというものが合わさってグチャグチャな感じになってました。
だから、傍から見て、僕が何をしたいのか、よく分からなかったと思います。
そして、少しずつ、本来の目指していた方向へ戻していくことができました。
いろいろな方の支えがあって、運も良かったのもあり、2011年は借金を返しながらも初の黒字!
また、2011年は、ほとんど諦めてた結婚が現実のものとなります!
友達の結婚式で出会い、本当に大切なパートナーと一緒になることができました。
彼女が欲しいなんてどころではなかったんですけど、たまたまいい人に出会って、友達の後押しもあって、本当に良かったと思ってます。
出会いは2011年ですが、2012年の1月に入籍します。
2012年は、赤字ではありましたが、さらに助けてくれる方も現れて、2013年、いろいろと活動を拡げていってる最中です。
本当に僕は1人では何もできない。
今はカミさんにも支えられてるし、いろんな人たちの支えでやってこれてるということをかみしめています。
長いプロフィール、最後まで読んでくれた方、本当にありがとうございます。
もし、メッセージなどあれば、お気軽にいただけると大変嬉しいです。
必ずお返事いたしますし、それを励みに、さらに進んでいきたいと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いします!
ありがとうございます。
①【誕生~高校時代】
②【大学時代】
③【メーカー時代】
④【整備士時代】
⑤【検査員時代】
⑥【理系職から文系職へ】
⑦【人財開発営業時代】