言わずと知れた石ノ森章太郎の名作漫画を完全オリジナルストーリーで3DCGアニメーション化した作品。『攻殻機動隊』シリーズの神山健治監督の手によるスタイリッシュな映像は従来の「サイボーグ009」のイメージをしっかり踏襲しつつ非常にスタイリッシュに仕上げてきたと思う。監督が「リ・アニメーション」と呼ぶ3DCGでありながら手描きのようなアニメーションは本当に素晴らしい。

ところで物語的にはテレビ版を知らなくてもOK。何故ならかつて世界を救ったゼロゼロナンバーサイボーグたちは今ではそれぞれ別のステージで活躍していて、今回の地球規模のテロに立ち向かうために再集結するというお話だから。ただ当然ながら彼らの最大の特徴である、ここの特殊能力に関しては知っておいた方が話しに入り易いしより楽しめるとは思う。

特にラストの話の展開の息苦しさはテレビ版「エヴァンゲリヲン」に相通じるものを感じてしまったよ。エヴァは映画版第二作でそこを見事に打破して、広く受け入れられることに成功していたけど、この作品では恐らくアニメオタクと呼ばれるこだわりの人たちにしか受け入れられないように思う。ゼロゼロナンバーたちのフィーチャリングも均等とは行かないだけに、ちょっと消化不良になってしまった。
『009 RE:CYBORG』公式サイト

ストーリー:2013年、ロンドンやベルリンなどで超高層ビルを狙った同時多発テロが発生する。その行方を世界中の人々が固唾(かたず)をのんで見守るものの、何の犯行声明も明らかにされない状態が続き次第に誰もがパニックに陥っていく。やがてこれまでも見事ベトナム戦争や東西冷戦などを解決してきたサイボーグ戦士9人が集結する。
(シネマトゥデイ)