割り箸いくらを目当てに居酒屋へ割り箸

温泉巡礼記

やってきましたススキノ!
やっぱり札幌に来たら夜を楽しまないと、
ということでまず一杯飲むことにしました。

やってきたのはすすきのの大きな通りから一本入ったところにあります。

温泉巡礼記

入口から漁師感が満載です。
このお店は知床羅臼の漁師料理がコンセプトで、
店員さんも皆丸坊主で気合いが入った感じです。

なんでもこのお店に入ると、
羅臼で漁師をしている社長のお父さんのもとで、
漁師としての研修を受けるとのことです。

ますは本日のおすすめのこちらから。

温泉巡礼記
大助刺身1,480円也。

大助とはキングサーモンのことです。
脂がのっていてトロっとした感じです。

つづいてこちら。

温泉巡礼記
鶏のザンギ650円也。

ザンギとは唐揚げのことです。
鶏のザンギとはいわゆる鶏からです。
特に名物ってわけじゃないとは思うんですが、
つい北海道に来るとザンギ!って言いたくなります。

ちなみにこのザンギはユーリンチー風のたれがかかっています。
なかなかの美味。

続きましてこちら。

温泉巡礼記
いくら出し巻き890円也。

失礼ながら食べかけです。
ちょっと食べてから写真を思い出しました。

名前の通り、出し巻きにいくらの醤油漬けがかかっています。
普段から出し巻きといくらが合うと思っていた私にはぴったりの逸品。
さすが北海道!

続いてはスペシャルなこちら。

温泉巡礼記
鮭児刺身1,500円也。

なんと2切れで1,500円。
それもそのはず、
鮭児とは数万匹に一匹くらいしか取れない幻の鮭といわれているもので、
お目にかかれるだけでも貴重な逸品です。

味はというと、
思ったよりは脂はありませんでしたが、
濃厚な鮭の風味が口いっぱいに広がります。

つづいてはこちら。

温泉巡礼記
ほっけスティック650円也。

さすがに一人でほっけの開きは食べきれないと思ったので、
こっちのスティックにしてみました。
ちなみに骨なしです。

結果は・・・残念。
唯一のはずれでした。

最後はお目当てのこちらです。

温泉巡礼記
つっこ飯(ハーフ)1,400円也。

最初はご飯だけ運ばれてきて、
後から店員さんがこれでもかといくらをかけてくれます。

このつっこ飯を注文すると、
まず注文にあたっての注意を受けます。

掻い摘んでいうと、
漁師さんが命がけで取った食材を無駄しないでほしいといった内容。
というのもいくらの量は自分次第。
ストップといったところで止めてくれます。
ストップをかけないと器からこぼれるギリギリで止めてくれます。

このときに店の名前「はちきょう」の由来も伺いました。
羅臼で漁師をしている社長のお父さんの船が、
「第八協栄丸」という船でそこから取ったということでした。
よく見ると店内にはその大量旗も飾ってあったりします。

味はというと、
醤油の味がちょっと強いがなかなかのもの。
これだけ贅沢に食べられるのも貴重です。

北海道の味を堪能できました。


はちきょう 別亭おやじ
<料金>
総額10,000円弱
(正確な金額を忘れてしまいました)
<住所>
北海道札幌市中央区南3条西3 第6桂和ビル1F
<営業時間>
18:00~01:00
<定休日>
日曜日
<お取り寄せ>