心のうんこ、と言うお話。 | そよぎめぐみブログ

そよぎめぐみブログ

神仏大好き、お化けは苦手。何が見えても聞こえても、生きていくのだどこまでも。

自分はおっさん化していると思う? ブログネタ:自分はおっさん化していると思う? 参加中

私はしていると思う派!



お食事中の方、ごめんなさい。

おっさん化してても、「うんこ」とは
平気で書かないかもなぁ。
もしかして、逆に子ども化してるのかも?

と言う疑問は、ひとまず脇に置いて。

改めて、ばっちくて、ごめんなさいね。
最近の世の中には、必要な話かもなーと
ちょっと思って、書きたくなりました。


先日このブログで、「怒る」と言うのは
本当はただの感情。相手に愛情を伝えるなら、
叱る形で、冷静に悪い部分を教えたらいいのに、
混ざっちゃいますよね、その辺。
と言うような話を書きました。

私たちの心を、体に例えてみる時、
ふっと湧いてしまう怒りみたいな感情こそ、
「心のうんこ」に当たるものなんです。


またまた唐突だなぁ、ってことになるので、
ちょっと順を追ってみますね。

私たちの心も、保健体育で習うような、
口、食道、胃、腸、みたいな絵で、
表せるものだと想像してみてください。

口から入ってくる食べ物。
心にとっては、外からの刺激の全てが、
食べ物に当たると思って下さい。

そして、例えばですが、子供が部屋を
散らかしている様子を見て、それが刺激として
口から入って来たと、想像を進めます。

ごっくん、と飲み込んでしまった後、
終わったら片付けないといけないことや、
そもそも散らかし方についてのあれこれを
言葉で説明したくなります。

一方では、お腹の中で「なんでこんな状態?」
とイラっと来たとします。
ここで「怒り」という、うんこ発生です。


連発で恐縮ですが、うんこは基本、
体内で発生した後、外に出ようとしますね。
本当の体は、消化に3時間以上かかりますが、
今は心を体に例えているので、移動は、すぐ。

しかも、心のうんこは、出口を問いません。
行儀よく下から出るばかりではなく、
どこからでも出てしまうのです。
ましてや、怒りなんて勢いのよいものは。

結果、今ちょうど、説明をしようと開いた、
その口から説明と一緒に出てしまう。
「なんでそんな散らかし方するのよー!!」
気づいたら怒鳴っていた形ですね。


ごく一例ですが、ここで知って欲しいのは。

心も体と同様、いろいろなものを取りこんで、
消化吸収しようと頑張っていること。
不要なものや、感情みたいな副産物は、
外に出す必要があるものだ、と言うことです。

そうかー、わかったよ。
と思っていただけている前提で、
話を更に進めます。

食事が不規則ならもちろんのこと、
特に問題がなくても、下痢や便秘が起きたりします。
心でも、そういうことが起きてしまうんです。
それがどういうことなのかは、次に続きます☆






自分はおっさん化していると思う?
  • していると思う
  • していると思わない

気になる投票結果は!?