2017年3月28日(火)

_____南高尾/草戸山かたくりの里_____

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

前編・・・橋本駅~バス~かたくりの里

 

続き・最終回です。

 

「かたくりの里」でたくさんの春の花に出合いました。朝9時過ぎでカタクリの花はまだ閉じている株が多かったです。でも、どうしても見たかった「シロバナカタクリ」「キバナカタクリ」には会えました。雪割草もたくさん咲いていました。山野草の図鑑ができるほど、色々な花の写真を撮りました。

清楚なシロバナカタクリ

 

さあ~、「かたくりの里」をあとに、「草戸山」へ。

橋本駅行きバス停を横目に見て、道路を真っすぐ進みます。

民家の横を通過して、尾根に取り付きます。小松ハイキングコースです。

尾根上にでました。金毘羅宮方向へ進みます。

歩きやすい「小松ハイキングコース」を進みます。

「評議原」

ここは秋には紅葉の名所です。

今は、ヤマザクラが咲き始めていました。

ミミガタテンナンショウ

キランソウ

先へ進みましょう。道路に合流。

道路を横切り真っすぐ進むと「金毘羅神社」です。

奥に階段が見えています。。登ります。

 

「金毘羅神社」

「草戸山」方面へ行くには、この階段手前の道路を右に進みます。

でも、私・・・階段を上がり参拝。

展望が良いです。霞んでいますが、東京新宿や六本木の高層ビルも見えるようです。

ここで、神社の横からの登山道入口に、先行者につられて入ってしまいました。

アセビ

尾根の上の道でしたので、最後に草戸山方面へ行けると思ってしまいました。

尾根に登ると開けた場所があり、ここでも高層ビル群の眺望が良かったです。

さらに進むと、尾根には「航空神社」が祀られていました。

最後の階段を下り、右に進むと行き止まりの展望台でした。

でも、城山湖の眺望は抜群。良い眺め~~。

行き止まりの展望台でしたが眺望は抜群でした。

こちら側の堰堤に行きたいですが、行けませんでした。

結局、下りた階段から車道を歩いて、先ほどの「金毘羅神社」に戻りました。

神社前の道路を進み、突き当りにゲート。ここを入ります。

ゲートは時間制限があり、夜は閉じられてしまいます。

開門は午前9時~閉門午後4時。

さきほど歩いてしまった尾根の下道を行きます。

 

 

「城山湖」

 

振り返ると先ほど登った尾根と展望台。右にももう一つ展望台。

水量が少ないです。

単独ですから、休まず進みます。

堰堤の端を歩きます。奥の斜面に階段。

こちら側にもゲート。開門の時間制限があります。

そして、はなさき休憩所

 

この先の長~い長~い階段の下で懐かしい人にばったり~~

昔の山友さん。思わず握手をしました。

しばし、立ち話。

お互いに元気で山歩きを続けていることが嬉しかったです。

相ちゃんさま、懐かしかったです。後ろ姿を見送りました。

 

私は長い階段を登ります。

この階段の先が・・・

草戸山にとうちゃこ~。

草戸山(364m)山頂

「松見平休憩所」

三角点タッチ

 

山頂に祀られている「山の神」

ここでランチタイム。ここは南高尾でもハイカーが多い山頂です。ベンチも多いです。

一人でたくさん食べてしまいました。

眠いです。

では、下山です。高尾山口駅方面へ。

ソロですから、マイペースでずんずん進みます。

分岐にとうちゃこ~。誰もいません。

草戸峠

道標もちゃんと撮りました。

ここを左折すると「四辻」「高尾駅」方面です。

でも、ボーッとして、真っすぐ進んでしまいました。ありゃ~

 

歩きやすい道を進むと登山者が休んでいます。

峠の丘でした。

展望が良いです。休んでいたハイカーと少しおしゃべり。

ここで、道間違いに気づきました。

でも、高尾駅にはいけそうです。町田街道へ進みます。

右に青少年センター・大戸方面を分けました。

ここからは初めて歩く道。

拓殖大学の「立ち入り禁止」の鉄条網が続きます。

 

段木入(だんぎり)

 

そして、新しいテーブルとイスが設置されていた「権現平」にとうちゃこ~

権現平

 

とても歩きやすい尾根でした。一人すれ違いましたが、静かなハイキングコース。

下山です。

駐車場に出ました。

「町田街道」です。

ここから「高尾駅」へ。町田街道を左へ進みます。

ここは三叉路でした。駅までどのくらいの時間か地元の人に聞きました。

路線バスもあるが、歩いても行けるそうです。

”拓殖大学”がすぐ近くでした。”町田清掃工場”がありました。

 

20分ほど歩いて行くと京王線の高架。

そこを駅方面に左折。高尾駅南口です。奥にJR高尾駅があります。

京王線・高尾駅に無事到着。14時26分の特急電車で帰りました。

帰宅して夫と家飲み。お疲れさま会でした。

 

完。

 

↓ぽちっと押してください。ブログ更新の励みになります。