ドローン空撮の(株)スカイグラフィック

ドローン空撮の(株)スカイグラフィック

大手にて取得した、ドローン操縦のインストラクターが経営する、ドローン空撮会社です。

イベントの空撮は現在お受け致しておりませんが、調査空撮や、記念撮影空撮などをメインに請け負っております。

お気軽にお問い合わせ下さい(^_^)

Amebaでブログを始めよう!

2018年 5月24日 微風 快晴 干潮2時

 

 

昨日になりますが、河川調査空撮を御依頼いただき、撮影してまいりました。

 

3キロ強の長さの河川を自動航行撮影です。

2日のロケハンを行い、現地の安全空域の確認、確保を行いスケジュールを決定しました。

 

 

この時に撮影範囲を決定し設定しながら移動致しました。

 

撮影当日は、このスケジュール通りに撮影を行いましたので、5時間程度にて撮影を終える事が出来ました!

 

※撮影した1400枚ちかくの画像の中の数枚を重ねた合成写真。

川底が見える事で河川の状況が分かるそうです。

 

image

※画像はロケハン時 作業時はヘルメット着用

 

今回のような広域の調査撮影は初めての内容でしたが、ロケハンを十分に行っておりましたので、何の不都合もなく、スムーズに空撮業務を遂行する事ができ、無事に完了致しました。

 

これから依頼主様は写真の合成にて、河川の全体像を作成し、現在の河川の状況を解析するそうです。

 

色々な業種がありますが、更なる測量業の面白さ、奥深さを教えていただけた空撮でありました。

 

次回は夏の調査に同行空撮を行う予定です。

楽しみですね!

 

 

(株)スカイグラフィック HPはこちら

久々の投稿なので、アクセスありませんが、記録の為に書いておきます(^_^)

行政からの依頼は、ダイレクトにはありませんが、間接的に行政とのお仕事の依頼を受けています(笑

ドローン操縦の先生もやっているので、その影響ですね(^_^)

今回は河川の調査です。
数キロの長さの川を空撮します。
生態系の確認調査です。

1日がかりですね(^_^)
2日になるかな?(笑


※画像はロケハン中です。
実務中はヘルメット着用になります。

既にロケハンで全て撮影終わってしまったので、当日に余裕があっていいです(笑

依頼主にレクチャーしながらでもあるので、業務ですがワクワクしてます(^_^)

当日は、自動航行の空撮メインです。
安全運行の基本行動の遂行が軸になる空撮ですね。
なので、今回は操縦技術ではないですね(^_^)
あと、アプリ操作の徹底理解。

さぁ準備準備♪

さて、盆休暇はいかがお過ごしでしょうか。

北部九州は、あいにくの雨
残りの休日も、天気はすぐれないようです。
 
先日の稲佐山の夜景撮影時の強風
 
久留米の街並み撮影時の強風
 
いずれも、多分ですが、強風によりジンバルが揺れてピントがブレてボケ気味になってないか?と思い、早速ジンバルカバーを装着する事にしました(^_^)
 
ジンバルカバーを装着する場合、カバーが写り込むという、綺麗な撮影を心がけているオペレーターにとっては耐え難い映像不良みたいな状態になると聞いていましたので、早々に加工しました。
 
マビックは、カメラが中央よりやや左寄りにあります。
ジンバルのアームとの兼ね合いだと思いますが、このせいで、カメラフレームにカバーが写り込むようです。
 
{22E84EBF-55BB-489C-A4BE-5D67DA3CD2F2}
 
{6CE47EE0-FAFB-4E65-9507-911B7C9134CF}

削るのは、こっち。
装着して向き合って右側。
マビックから見たら左側ですね。
 
左を撮影しながら、右に移動した場合、カメラは左寄りになったまま機体が右に移動しますから、カメラにカバーがかかってしまいます。
 
なので、左側面も、少々削ります。
 
{DCDBD4D5-A44B-4229-88A3-8717829B92EE}

必要なのは、この3点。
 
ニッパーは、大まかに線通りカットする為です。
 
ポスカはカット部分を塗る為。
 
あとは、綺麗に仕上げる為に、ホームセンターでリューターを買ってきて下さい。
色々使えますし、安価ですから買って損はありません。
 
{E83C14F0-5C95-4C59-A054-9E60BC9C3536}

カットして、リューターでカット部分を削って滑らかすと、完成です。
 
{BC9B46B9-47F0-4420-A0A3-3A29D81DAEB8}

微妙に左側が広がってるでしょう?(^_^)
 
最初の画像と比べてもらってもわかるように、機体側の上部をかなりカットしています。
 
前進しながらカメラを上に向けても、ジンバルがカメラを制御しているお陰で、違和感なく撮影できます。
しかし、機体はかなり前傾して飛行しますから、カバーを装着すると、カバーがカメラフレームに入ります。
写り込むような角度って?と、機体を傾けたら、ビックリするくらい前傾しています。
ここを見て下さっている皆さんも是非やってみて下さい。
 
いざ飛ばして、カメラフレームにカバーが写ってみて、ようやく機体がそれだけ傾いていると知ると思います。
 
それだけジンバルって大事なんですね(^_^)
ジンバルの制御クオリティに頭が下がります。
 
これで強風の際の画像のボケが落ち着くと良いのですが、また撮影してご報告致しまします(^_^)

 

100万ドルの夜景に、稲佐山を入れてみました(*^▽^*)

 

九州で1番好きな長崎の1番好きな景色です。

 

 

もっと日が落ちてから再度撮影。

 

かなりの強風でドローンが制御不能になりそうで怖かったです(^_^;)

 

ジンバルが揺れてたのか、ピントはジャストじゃなかったのが残念。

 

またチャレンジしたいと思います(*^▽^*)

 

当社のエース、MAVIC PRO (^_^)
Phantom4もいいですが、機動性を優先して、当社は使用しています(^_^)

何せコンパクトなので、場所もとりませんし、ストレスが無いんですよね!

{8115EE5C-0845-4ECB-8736-9837737957E7}

ゴーグルもあるんで直線的な飛行の際は使用しています(^_^)
左右に何があるか分からない場所では危ないですから使用しません(笑
ただ、国土交通省では、目視外飛行は禁止とされていますが、私は目視外飛行でも、目視飛行よりゴーグル使用飛行の方が安全だと感じてます。
遠近感は誰しも確かではないので、ゴーグルに見える視界を頼りに飛行した方が断然安全な気がします。
勿論、当社は許可を得ていますので、ゴーグル使用飛行可能です(^_^)

なんといっても、ゴーグルは画像が綺麗です(*^▽^*)
これが当たり前に使える様になるとよいのですが…。

プロペラゲージも品薄の中、なんとか仕入れたパーツです(^_^)
室内や、狭い場所で威力を発揮します。

通常ドローンは、プロペラが当たると落下しますが、プロペラゲージがプロペラを守ってくれますから、簡単には落下しなくなる優れものです(^_^)

ただ難点は、プロペラゲージ使用の際は、専用プロペラになりますから、プロペラがサイズダウンします。
その影響あって、バッテリー消費が早くなるので注意が必要です。

{B2E94B7D-11FA-42E5-B441-205E31A26D11}

安全性を考えて、iPhoneから、iPad Proにしました(^_^)
やはり大画面は安心ですね♪

アンテナも電波拡張反射板を装着して電波ロストになりにくいようにしています(^_^)

{42187D64-BD73-4924-8413-D24BC68409BD}

なかなかの存在感です(^_^)

Phantomだとプロペラゲージがまだ無いので、やはり暫くは、MAVICPRO とコンビを組みそうです(^_^)

まだ立ち上げ間もない我が社のホームページに、我が町の写真が欲しいな~と思い

 

そそくさと足を運び、撮影してきました(笑

 

警察署にも届け出て、許可証を提示し、撮影して参りました♪

 

 

このアングルでの撮影をしたかったので、凄く嬉しいですねぇ♪

こうやって見ると、我が町もなかなか大きいなぁと実感します(笑

{D81C8723-DA7E-40F4-8738-BC56EEC367D5}

国家試験ではないのですが、一応、持っておきたいな…と思い、受験しました(^_^)

無事合格💮

まぁ、ドローン好きな人なら受かるレベルの試験でしたね。
記憶というか、暗記でいい内容多数。

引っ掛け問題多数ありましたが(笑

航空法における無人航空機とは…で、テキストでは500グラム以上で人が乗る事が出来ない飛行機

が正解だったのですが、テストでは、遠隔飛行機と記されていたんですよね…

四択の中に、無人の飛行船というのがありまして…ええ…これが正解なんですが、すっかりテキストの感覚で前者をチョイスしました(T_T)

飛行船も無人なら無人航空機なんですよね…情けない(T_T)

まぁ、速度などの数式が必要な、部分以外は正解みたいだったので、無事合格でした♪

早く名札届かないかなぁ♪

ここを見ていただいた、初見の皆さま、こんにちは!

 

福岡県久留米市でドローンパイロットをしております。

 

ドローンに関する事を、適度な内容で綴る予定です。

 

宜しくお願い致します!