忍者ごっこ | 台場一丁目商店街プロデューサー久保浩の    昭和ダイアリー

台場一丁目商店街プロデューサー久保浩の    昭和ダイアリー

レトロブームの仕掛け人久保浩が「昭和」の時代の古き良き、暖かな日本人の心を伝えてまいります。

【忍者ごっこ】って今の子供たちも遊ぶんでしょうかね?
昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々


TVの影響も大きいのでしょうね、子供のころは「サスケ」

昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

「赤影」に夢中で影響されました。


昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々


忍者ごっこには小道具が必要で、「蜘蛛の糸」や
昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々
昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

刀に手裏剣
昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

煙幕玉やかんしゃく玉などが必需品でした。
昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々
昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々


今でもちゃんと売っています。


はたして今の子供たちが遊んでいるのか疑問ですが・・・。


海外でも「ニンジャ」ブームがあるそうなので、このおもちゃ達も


海外で活躍するんでしょうか?




ご一読ありがとうございました!


昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々励ましのclickを是非お願い致しますm(..)m