【パン作り】王子の大好きな季節の栗入りあんぱんを手作りで! | ロスめし

ロスめし

Hello, Los Angeles. I'm very hungry.


昨日ご紹介した「肉まん」続き、手術後に家で療養中に作る、DIY(Do it yourself)第2弾はあんぱん!あんぱん私はあまり和菓子は得意じゃない方ですが、王子があんぱん好きなので挑戦してみることにしました。

栗あんぱん

まずはあんこ作り。小豆を一晩水にさらしておき、圧力鍋で約30分加熱。そのまま放置して自然に冷まします。

栗あんぱん

ほとんど水が無くなった小豆に砂糖を加えて弱火にかけ、焦がさない様に混ぜます。

栗あんぱん

だんだん水分が無くなって来て、あんこらしくなってきました。

栗あんぱん

そして出来上がったのがこちらのつぶ餡。意外と簡単に出来ます。

栗あんぱん

栗の季節なので栗も入れようと思い、こちらも圧力鍋で10分ほど加熱して冷ましておいた栗の皮を剝きます。

栗あんぱん

圧力鍋で加熱しておくとするっと簡単に剥けますよ。

栗あんぱん

こんなに奇麗に剥けました。さてお次はパン生地作り。

栗あんぱん
今回はCookpadからみんりんさんの「基本のあんぱん」を参考にさせていただきました。
【材料】(8個分ぐらい)
○強力粉 300グラム
○ドライイースト 4グラム
○砂糖 30グラム
○塩 5グラム
○卵 小1個(50グラム)
○牛乳 160cc
○無塩バター 40グラム
つぶ餡 約350グラム
てり用卵 適量 ゴマ 適量

【作り方】
1)○の材料をHBに入れてスイッチオン!一時発酵までお任せします。HBを持っていない方は手捏ねでももちろん構いません。2倍の大きさに発酵するまでしばしお待ちを。

栗あんぱん

1時発酵完了。

栗あんぱん

2)粉をふった台に生地を置き、12等分に切る。丸めて、ベンチタイム。約15分。

栗あんぱん

3)成型します。パン生地が乾燥しないように手早く作業が出来るよう、すべて材料を用意しておきます。

栗あんぱん

4)生地を手のひらで軽くつぶして、餡をへらですくって、つめていきます。栗が入るのでかなりパンパンになりますが、丁寧に包めば大丈夫。

栗あんぱん

1個につき餡約25~30グラム。餡が飛び出さないように、ていねいに生地をつまんで閉じます。このとき、生地を引っ張りすぎると、焼成時、生地が裂けて餡がでてきますので注意。

栗あんぱん

奇麗に包めました。

栗あんぱん

5)包んだところを下にして鉄板の上で約50分2時発酵。

栗あんぱん

1.5倍ぐらいの大きさになりました。

栗あんぱん

6)刷毛でてり用卵をぬり、ゴマをつける。表面が乾いたら、180度のオーブンで約14分焼成。

栗あんぱん

家のオーブンが古いので焼きむらが出来てしまったけど、奇麗に焼けました!

栗あんぱん

割ってみるとこんな感じ。あんこがぎっしり、そしてパンの部分はふわっふわ。このパン生地、すっごく柔らかくフワフワに仕上がるのでかなりおすすめ。しかも扱いやすいのが良いです。

栗あんぱん

沢山作ってこれも王子の職場のみなさんにお裾分けしましたアンパンマン
もうちょっと焼き色がついたらもっと奇麗だったけどね。

でも栗がごろんと入っていて、フワフワのパン生地と甘さ控えめのあんこのバランスが丁度良い!初めて作ったにしてはかなり上出来でした。

王子も凄く喜んでくれましたよ
次は何に挑戦したのか?次回のお楽しみ~。

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくね。↓↓↓
 ロサンゼルス生活情報  LA暮らし