-
29 Jan
-
キャリアを形にする「書籍」の著者になるには・・・
いまや何でもネットで検索できる時代ですが、だからこそ、仕事をやっている「プロ」は「印刷物」の書籍を出版しています。印刷物での書籍は、手間もかかり、時間もコストもかかるので、リスクだと考える人もいるし、コストパフォーマンスがよくないと思う人もいるでしょう。でも、考えてみて。もし、テレビでコメントしている人がいたとして、Amazonで検索して、その人の本があって、いいコメントが書いてあったりしたら、どうでしょう?あるいは、地元の公民館でやる無料の講演会だけれど、手ぶらの講師よりも、著書がたくさんある人のほうがなんとなく「専門家」のように思えたり、しない?ということで、プロの人のための出版コーチをしていますが、このたび、某所で、クローズドのセミナーを開催します。諸条件で、もう完璧にボランティアなんですけれど、ちゃんとセミナー資料も印刷したものを用意いたしました。私は、出版や編集、ライティングの企画や制作をしてきましたが、近年はプロデュースとコーチです。同じようなことをここの会社などは桁違いの金額でやっていますが、実は私が19歳のころ、こちらの通信教育で「コピーライター講座」を受講していました。まだ、久保田宣伝会議という名称だった時代です。いい学校だと思います。私のほうは私塾です。企画のたて方、売り込みの方法、費用概算、原稿の書き方、などなど。ブランディングやプロモーションも含めてお世話しております。ご関心がある方はご連絡ください。Facebookでは「出版アカデミア」という情報ページを作っています。参考になると思います。
-
紹介状なしに大病院に行ってはいけない!?
ブログとFacebookでお友達になっていただいた藤田先生のブログを読んでいたら、大病院に紹介状なしで直接行くと5000円取られるということが書いてあって、びっくりしました! たいへんだ~!私は持病があるので、定期的に大きな病院で検査をしているんですが、そこの副院長先生いわく、「病気? なったら来ればいつでも入院させてやるから、心配するな」って、ありがたいですね。私、実は病院は大好きなんですけれど、それは痛い経験が少ないからだと思うんですね。藤田先生、交通事故の患者さんがお得意のようですが、交通事故なんて、痛そうですね。先生も大変そうです。「私は事故なんて、あわないわ~」と思っていても、いつなんどき、どうなるかわかりませんからね。藤田先生のブログでは「むちうち」とか、いろいろな事例も書いてあるので、時間があるときにちょこちょこと眺めておくのもよいと思います。
-
-
24 Jan
-
女性起業家とエグゼクティブの情報交流会のお知らせ
このたび、NTTアドバンステクノロジ様のご協力をいただき、『GF(ジーエフ)ラボ』を企画することとなりました。働く女性や女性起業家を中心とした学習・交流・プレゼンテーションを、全国各地をつなぐWEB会議システムを活用して行います。*「GF」の由来は、シンディ・ローパーの「Girl Just Want to Have Fun」から取りました。①.タイトル :GFラボ 2月プレゼン会②.開催日時:2月3日(水) 13時開場~17時終了 ③. 開催場所: NTTアドバンステクノロジ プレゼンルーム 川崎駅東口 ミューザ川崎セントラルタワー7F 〒212-0014 神奈川県川崎市 幸区大宮町1310④.人数および対象:20~30名(予定) 働く女性、女性起業家を中心としていますが、男性の参加も歓迎します。⑤.内容および講師: 13:30-13:45 「女性のネットワーク活用について」 伊藤淳子 13:45-14:00 ブラザー工業のWEB会議システム(オムニジョイン)のプレゼンテーション 14:10-14:30 「昨日の常識は通常しない!ソーシャルメディア最新事情」 渡会宏(NTTアドバンステクノロジ 営業本部営業推進部門 マーケッティング・プロデューサー) 14:40-16:00 「こどもの炊事教育とこども食堂について」 杉崎聡美(ナチュラルフレンチkizagisu)https://www.kizagisu.com/ https://ja-jp.facebook.com/public/杉崎-聡美 16:00-17:00 参加者の自己紹介・PRタイム参加者のみなさんのなかから、ご希望の方に、おひとり10分間のプレゼンをしていただきます(事前予約をお願いします) *懇親会 17:30-19:30 別会場にて名刺交換会をいたします(ドリンク+スナック程度あり) お申込み:https://ssl.form-mailer.jp/fms/e7dd3a0f489170 ⑥.参加費 :3000円(メンバー)6000円(ビジター)*懇親会は別途 1000円頂戴いたします。*「農と食女性協会」に参加(3000円)していただくと参加費がメンバー価格になります。⑦.飲食 :Coffee、お菓子程度ご用意いたします。飲食持ち込みOKです。⑧.参加特典:「ドリームプロデューサーになる~たなぼた主義」(伊藤淳子著 定価600円税別)のほか、「極実オリーブオイル」「グルテンフリー グラノーラ」などのプレゼントをご用意しています。⑨.その他 :*お子様連れでも大丈夫ですが、保育施設はありません。*地方からスマホやPCなどで参加可能です。詳細はお問合せください。*メンバーとは「農と食女性協会」メンバーまたは「フードスペシャリスト・ネットワーク」メンバーを指します。*当日はWEB会議システムで配信するほか、録画配信も予定しております。発言等で公開をご希望されない方は事前にご連絡ください。*プレゼンご希望の方は事前にお申込みください。また、プレゼントなどの商品提供、会社案内などのパンフレット配布なども事前にお申込みをお願いいたします。⑩.主催・協力:女性起業家ネットワーク「W-SOHOリーダースリンク」農と食女性協会JAISA(日本農業情報システム協会)(公)日本フードスペシャリスト協会NTTアドバンステクノロジ株式会社ブラザー工業株式会社株式会社むらせ株式会社シマムラ⑪.連絡先神奈川県川崎市 幸区大宮町1310 NTTアドバンステクノロジ気付GFラボ事務局(渡会 esystso@gmail.com、伊藤 junco.ito@gmail.com) 伊藤淳子 090-3313-0346
-
-
14 Jan
-
モフモフさせてあげる~!?
今日1月14日はタロ、ジロの日だそうですが、秋田犬の大館市、北秋田市、小坂町、上小阿仁村で構成する秋田犬ツーリズムは犬の日と呼ばれる11月1日(わんわんわん)の11時1分に秋田犬によるアイドルグループ「MOFU MOFU☆DOGS」 のミュージックビデオ「Waiting4U~モフモフさせてあげる~」をYouTubeで公開 。日本語と英語、中国語(繁体字)の字幕があります。いやかなりデスメタルなヴォイスです。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
-
-
11 Jan
-
\ 新年の書き初め /
さてさて、新年の書初めは「新しい門出」となりました。おかげさまで、今年は大学の講師をさせていただくことになり、まさに、新しい門出です。女子大生のみなさんに会えるのが楽しみです。私が担当する科目は「メディア概論」。出版と編集の実践です。みなさん、どうぞよろしく。私の2017年の書き初め\ 2017年 /書き初めメーカー新年の書き初めをしようたなぼた主義―自分のほしいものを作る、自分の夢をかなえる (W‐SOHO BOOKS)648円Amazon
-
わたしの2017年のおみくじ!
なんだかいまごろのご挨拶で恐縮ですが、あけましておめでとうございます。さて、アメーバのおみくじは「中吉」とのこと。まあ、中庸の徳といいますので、ほどほどでよいでしょう。「旅先での動物に癒しあり」・・・ 猫でしょうか。さて、今年もよろしくお願いします。わたしの2017年のおみくじ結果は・・・ おみくじをひきにいく 猫とビートルズ1,296円Amazon