習ったことを繰り返し練るのが『練習』

習ったことを繰り返して

それに慣れてくれば

それが

『習慣』になる

そして


『習慣』は『成果』を生む



こんにちは、シャスタリンクの松澤です


漢字って誰が考えたんでしょうね?


 深いですね


私のレッスンは

ハッとさせられる

面白いと言ってもらえることが多いです


何がかというと

言葉と向き合ってもらうから


私はいつも言葉を考えてます


ゴルフで分かりやすく言うなら

『手打ち』がダメとか

手打ち

よく考えてみてください


手で打つのが手打ち


始動は手元からなんですよ

順番があるんです


なのに

手打ちという言葉の意味を掘り下げないから

カラダから動くと勘違いしてしまったり

腕を棒みたいに一本にしたり

肩から動かしたりで

捻転さも作れないで飛ばせない


『肩が入る』と言う言葉も

よくみなさん使いますが

肩が入るってなんでしょう?


こんなことですよ?

{68ED1A94-8F05-4E41-A170-DEE984A7B63A}

これは

ピアニストにレッスンしてるところですが

肩のポジションについては

どんな人も同じです


肩が入るとは

肩が

顎の下に来ることじゃない 笑

コアが抜けちゃいますからね


そんなことで

言葉をちゃんと意識しないと


迷宮入りしてしまうわけですね


逆に言えば

言葉がヒントなわけです


本日もお読み頂きありがとうございます


深謝