沖縄ツアー募集開始!&6月14日はPSO2放送局とアークスキャラバン新潟! | ファンタシースターシリーズ公式ブログ

ファンタシースターシリーズ公式ブログ

このブログは、2012年サービス予定、オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」の最新情報をはじめ、すべてのファンタシースターシリーズ作品の情報をお伝えしていく、ファンタシースターシリーズ総合ブログです。

ファンタシースターシリーズ公式ブログ-dra
『ファンタシースター』シリーズプロデューサーの酒井です。

5月5日(火祝)のPSO2放送局アークスキャラバン四国スペシャルにて発表いたしました「アークスキャラバン沖縄」ですが、開発陣と行く沖縄ツアーの詳細と募集が発表されました!
大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

■7/11~12 アークスキャラバン沖縄ツアー募集開始!
http://pso2.jp/players/news/?id=6211

okinawa


ツアー名は「PSO2開発陣と行く アークス課外活動 Mission:OKINAWA」となります。
こちらでお知らせしていたように、羽田出発のツアーだけでなく、現地集合のプランについてもご用意いたしました。
ハイシーズンでもあるため、高額のツアーとなってしまいますので、特典として専用に作ったアークスキャラバンTシャツと、50000AC分のアイテムコード、そして後述する新アイテム「ラグオルメモリ」30個をお渡しいたします。

ラグオルメモリについてですが、PSO15周年を記念して実装される数々の『PSO』コスチュームなどの関連アイテムを手に入れるための交換用アイテムとなります。これらの『PSO』関連アイテムは基本的に交換禁止となりますので、このラグオルメモリがなければ手に入れることができないという、非常に価値の高いアイテムになります。

ラグオルメモリは、 他にもACを使用するキャンペーンや有料イベントなどの特典として手に入れることができるようになっております。

詳細は6月14日のPSO2放送局以降の発表となりますので、お楽しみに。

ツアーについてですが、我々いつもの酒井、木村D、菅沼Dに加えて、強力な助っ人として「小林神」ことサウンドディレクターの小林秀聡、「水野画伯」ことアートディレクターの水野暁一も忙しい合間を縫って、参加してもらうことになりました。

『PSO』シリーズの15年を支えてきたと言っても過言ではないこの二人と直接話すことのできる機会は非常に貴重ですので、二人のファンの方にはたまらないものになるのではと思います。

1日目は空港にて我々が皆さんと合流し、バスでの沖縄観光ツアーとなります。酒井も実は沖縄が初めてなので、皆さんと一緒に色々と楽しみたいと思います。
観光地では思い出になるグッズなどの制作も皆さんでできればと思っております。

そして、ホテルに帰ってからは、宴会場を借りてのトークショーとなります。
参加人数も少ないことですので、開発秘話などここでしか話さないような話がかなりできるのではないかと思います。
皆さんからの質問にお答えするコーナーや、皆さんとの交流コーナーなども行いたいですね。

2日目はバスでアークスキャラバン沖縄の会場に行き、沖縄アークスの皆さんとの交流や「PSO2放送局」の観覧を行います。
沖縄では、非常に大きな発表も予定していますので、ぜひその興奮を一緒に味わっていただきたいと思います。

飛行機の手配などや抽選となる予定でもあるため、若干応募締め切りが6月16日(火)12:00までとタイトになっておりますので、なるべく早めにご参加を検討いただけると幸いです。

二度とないツアーとなるかもしれませんし、素晴らしい思い出を持って帰っていただけるようなツアーにしたいと思いますので、ぜひご参加いただければと思います。

-------------------

そして「PSO2アークス広報隊!」がついにスタートしました。
月曜齊藤さん、火曜なすなかにしさん、木曜清水あいりさん、金曜の長谷川唯さんがそれぞれ第1回目の放送を終えました。

月曜~木曜は、あわてんぼうな齊藤さん、賑やかで笑いにあふれたなすなかにしさん、マイペースな清水さんと、キャラクタークリエイトやクエストでも三者三様の楽しさにあふれた放送となりました。

長谷川さんは経験者と言う事で、これまでの3組とは違う、ご自分のキャラクターをコピーしての放送となりました。
経験者ならではの部分が各所に垣間見える、これまでとは違う放送で、こちらも今後の展開に注目したい放送です。

広報隊の各コミュニティは以下となります。コミュニティ登録をよろしくお願いいたします。

■PSO2アークス広報隊!月曜日担当:齊藤夢愛
http://com.nicovideo.jp/community/co2837207

kouhou01


■PSO2アークス広報隊!火曜日担当:なすなかにし
http://com.nicovideo.jp/community/co2837214

kouhou02


■PSO2アークス広報隊!木曜日担当:清水あいり
http://com.nicovideo.jp/community/co2837198

kouhou03


■PSO2アークス広報隊!金曜日担当:長谷川唯
http://com.nicovideo.jp/community/co2837220

kouhou04


初心者だった3組もプライベートなプレイを行っていただきますので、次回までにどれくらい成長しているのか、こちらも楽しみにしたいところです。

そんな広報隊がスタートする中、アークス候補生あらためDFガールズ3人が、3人でゲリラ放送を行っていました。

■【新潟行くよ!】PSO2 DFガールズ高木友梨香
http://live.nicovideo.jp/watch/lv22369346


アークスキャラバン新潟に参加する高木さんの発案で行われたそうです。
久々に集まった3人、とっても生き生きした放送でした。

3人それぞれのコミュニティからタイムシフトもまだ可能ですので、ぜひDFガールズの放送も見てみてくださいね。

--------------------
また、いよいよ6月14日(日)に開催されるアークスキャラバン新潟での『PSO2放送局』第32回も視聴ページが公開されております。

■ニコニコ生放送公式『PSO2放送局』第32回放送のお知らせ
http://pso2.jp/players/news/?id=6207

■PSO2放送局#32 アークスキャラバン新潟スペシャル
http://live.nicovideo.jp/watch/lv223463038


ゲストは、「お米の国からやってきた」でおなじみ、新潟生まれのゆりぽんこと高木友梨香さんが参加してくれます。
今回も『PSO』15周年プロジェクトについての大きな発表がありますので、ぜひお楽しみに!

先週金曜日には、アークスキャラバン新潟の当選メールもお送りさせていただきました。
今回は皆さんからいただいた応募コメントの熱さを非常に感じました。

残念ながら抽選に外れてしまった方も、物販やコミュニケーションスペース、そして座ることはできませんが『PSO2放送局』の観覧も可能ですので、もしお時間がありましたらご参加いただければと思います。

アークスキャラバン新潟の方は、6月14日10時から18時まで開催されます。
初となる新潟での開催となりますので、ご興味ある方はぜひお越しいただければと思います。

■6/14「アークスキャラバン新潟」開催!
http://pso2.jp/players/news/?id=6068&page=2


-------------------------------------------------------

最後に、アークス広報隊の一般オーディション枠に関して、5月26日のブログに掲載された表現について多くの皆さんからご意見をいただきました。

この場を借りて少し謝罪と説明をさせていただければと思います。

ご存じの通り、広報隊の選考におきましては、我々の準備や説明が至らず、不満や疑念を抱かれることとなりました。
ですが、それによって個人攻撃をしていい、と言う理由にはなりません。

このような行為の規模がさらに拡大しそうな状況で、控えてほしいと言う想いから、扇動をしている一部プレイヤーを戒めるため、あのような強めの表現となりました。

しかしながら、この表現によって、このような行為とは無関係の多くの皆様にも、不快に感じられてしまったことは、こちらの本意ではございませんでした。

皆様に不快な思いをさせてしまいましたこと、また謝罪が遅くなってしまいましたこと、あらためてお詫びいたします。
大変申し訳ありませんでした。

多くの支えてくださる皆様の叱咤激励の声にはいつも元気をいただいています。
しかし今回に限らず、ゲームの内外において初心者を排斥する行為や、個人を攻撃する行為などが起きてしまうことについては、プレイマナーを啓蒙する我々運営の立場の課題として考えていかなければいけないとも感じております。

我々にとって何より大事なのはユーザーの皆様からの信頼と支持に他なりません。
それを揺らがせるような事のないよう、今後について、より発言のもたらす影響については気をつけてまいります。

至らぬところも多く申し訳ございませんが、今後とも忌憚のないご意見をいただければと思います。

どうかこれからも『PSO2』をよろしくお願いいたします。

-------------------------------------------------------
それでは、また次回。