いろんなトコロ

いろんなトコロ

YutakaとSayo
二人で行くいろんなトコロ



みなさんこんにちは𓅯 ⸒

薬膳❁Poco a Poco
安達さよこです⑅◡̈*


みなさん、お元気ですか?

秋の気配は感じていますか?
もう寒いよクリスマスツリー
という地域もあるかと思いますし
やっと朝晩涼しくなっめ
秋らしくなってきたわ〜おばけ
という所もあると思います照れ

みなさんにとって
秋!とはどんなイメージですか?

先日友人に聞いたら
日が短くなっていって物悲しい…
と言っていました悲しい


私はね、
どちらかと言うと、
暑いより寒い方が得意なんですキメてる

特別苦手な季節はありませんが、
涼しい方が好きなので、

この秋の季節が1番好きで
ワクワクしちゃう笑い泣きキューンラブラブ

あんまり共感してくれる方に
出会った事ないんですけどね…

誰か共感してくれますか?笑


我が家の周りは

れんこん畑が広がっていますおねがい


夏にもりもりしていた葉は枯れ

どんどん収穫されていっています飛び出すハート


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼



さてさて、
今回は季節のとらえかた!


薬膳を学んで、
自分の体に目を向ける以外に
もう一つとても大事なのが、
季節の養生。

なぜそんなに季節の養生をを大切にするのか!


それは、
あらゆるトラブルにその季節ごとの
過ごし方も関係していて、


どう過ごすかで
次の季節が変わってくる
そして蓄積されていく
と分かりました。


夏や梅雨が苦手〜とご相談を受け
調べていた時に学んだ事なんですか…



陽気が盛んな夏は
身体全体の大元となる陽気を
体に得る季節。

そして夏は汗をかき、
ストレスも発散できる
一番のデトックス季節


夏にデトックスできれば、
秋には栄養補給に適した身体がつくられ、

冬にはその栄養分を
温存できるようになります。

冬に保った栄養で、
春のスタートにエネルギーを放出する


というのが理想的な身体の状態だと
思っています。

要するに
その季節の過ごし方が次の季節へ影響し、
先述した季節の循環の
どこかが欠けると

“夏バテ”
"秋の乾燥"
"花粉症"

など季節の不調として
出てきてきます。

だから…
ずーーーーーーっと養生しなきゃ笑い泣き

と言う事はですね、
気合いを入れて養生しても
続かなければ意味がありません滝汗

ので、メリハリをつけながら、
季節を楽しみながら、
ご自身の心地よい養生を見つけていく事が

薬膳が得意とする
❝ 予防医学❞
❝ 未病へのアプローチ❞
に繋がると私は考えています照れ

薬膳を今日始めて
明日明後日、来週、来月に
全ての不調がなくなる!
とは言えません。

上がり下がりしながら、
でも、少しずつ体調の底上げをしながら
年々体調が揺るがなくなる

それが理想的だと私は思い
みなさんの健康維持増進の
一つの選択肢に薬膳が提供出来ればと
思っています照れ飛び出すハート

まさに、
Poco a Poco 、
共にコツコツ養生していきましょう♪

次回は

さぁ、秋がやってきた!
秋の季節の薬膳イチョウです⑅◡̈*

お楽しみに〜ウインク



最後まで読んでいただき、
ありがとうございますラブ


薬膳❁Poco a Poco
安達さよこ