こんにちは。


コロナが各所で広がりだしてしまいました。。。


今までよりもさらに感染拡大をして、また治療ができない今、外に出て行動する事は少しでも避けた方が良いと強く感じています。


そんな中、「みんなレッスンどころじゃないだろう」と思っていたところ、「レッスンも無いとどうしていいか分かりません😭」との意見ももらったので、すこし検討してみました。


対面でのレッスンは、マンツーマンとはいえ、いくら気をつけていても十分とは言えませんね。なので基本、辞めておきます。


その為、4月以降見通しが立つまでは、当面レッスンは対面では行わず、希望者のみオンライン形式で行いたいと思います。


オンラインでの試みは初めてですが、模索しながら進めていきたいと思います!


動画レッスンなどは、以前から既に取り入れており、しかも今回から僕も動画を撮って説明をしながら進めていければと思っています。


時間帯などを気にせず確認や練習、また何度も繰り返し聴いてもらえる事もオンラインならではかと思います。


勿論、「レッスンどころじゃないです😫という人は、また会えるようになったら再開しましょう。


こんな形が久しぶりの投稿になってしまい残念ですが、体調にはくれぐれも気をつけつつ、乗り越えましょう!

昨日、きたぐち音楽会inかいぶらり「山梨若手サクソフォン奏者の饗宴」が無事終演いたしました。

{EB058C92-C81A-4623-B4EA-825F39DD70C9}


準備段階より沢山の方々にご協力、応援をいただき、改めて感謝申し上げます。

また、とても沢山の方にお越しいただき、満員の会場で会を進めさせていただけた事は、演奏者としてもこの上ない幸せな時間でした。
本当にありがとうございました。

{2973A5FF-D559-41CB-8D44-9C07C41B3203}

ただ、開場時間早々にお客様の人数がホールの収容数を越えてしまい、せっかくお運びくださったにも関わらず、ご入場いただけない方が多くいらっしゃったと伺い、大変心苦しく思っております。

今後、より多くの方々に楽しんでいただけるようなコンサートを作れるよう、これからも努めてまいります。

様々な形で、また継続してゆきたいと考えていますので今後とも宜しくお願い致します。

素晴らしいメンバー、そしてこうした環境を与えてくださった皆様に心から感謝です。

{D959E67E-BF4A-47DF-B2FF-4AB24FC004D2}

大分ご無沙汰してしまいました。





本年もよろしくお願いいたします!





加藤です。








昨年も沢山のコンサートに出演させて頂き、嬉しさでいっぱいです。






今年も丁寧に、上品に、そして大胆に音楽をお届けしてゆきたいと思っています!





近々も各種イベントがあり、てんてこまいですがその中から今日は下記のコンサートのご案内です!

{D62AE7AA-CBB8-4DAE-B3CA-008A03111777}

山梨の若手サクソフォン奏者が集まってお届けする20本のサクソフォンによる楽しく、上品に、そしてポップなコンサート。



リハーサルを含め、本番に向けて日々準備を頑張っています!



今回は、ソプラノ〜バリトンまでの各種サックスを使った小編成から、20本まとめて奏でるサックスだけのオーケストラ?という珍しい編成で、クラシックの名曲から映画音楽、吹奏楽の定番曲まで一挙にお届けします!



{F92EAAD3-3C63-44D7-8AC1-F42EC9CF20DD}

なおかつ!

オーケストラ編成では、普段なかなか触れることのないサックスも登場します!!





じゃん‼️

{065B3015-593F-4422-A10A-FE20DEA03E65}

バスサックス

サックスや楽器をやられている方は、もうご存知の楽器かもしれませんが、サックスはソプラノからバリトンの他にも家族がいます。




その中からレアキャラのバス サックスが今回は登場します!(※なんとこのコンサートの為に、ある個人の方!のご厚意でお借りする事ができました)






これは、普段なかなか見たり聞いたりする機会も少ない楽器ですね。






そんなこんなで、沢山の方に音楽やサックスの楽しさ、そして、その魅力が伝わるコンサートにできればなぁと思っています!





3月4日 山梨県立図書館(15:00開演)で、ご来場をお待ちしています!



【山梨若手サクソフォン奏者の饗宴】

加藤里志とゆかいな仲間たち。

Pulse、Schelmisch、Wonderland、そしてSaxologiaのメンバーが集まって奏でる20本のサックスによる楽しいサクソフォン・オーケストラ・コンサート!

映画音楽からクラシックの名曲まで、楽しくそして上品に♪おしゃべりを交えながらお届けします。

音楽が好きな方、サックスが好きな方、吹奏楽が好きな方などなど。多くの方々に楽しんで頂けるようなプログラムで、皆様のご来場をお待ちしています♫

【Program】
歌劇《フィガロの結婚》序曲
オーメンズ・オブ・ラブ
ディズニー・メドレー
スターウォーズ・メドレー
など
※曲目は変更になる場合がございます。

◇日時:2018年3月4日15:00開演(14:30 開場)

◇場所:山梨県立図書館 多目的ホール

◇主催:NPO法人甲府駅北口まちづくり委員会

◇出演:
サックス、おしゃべり、指揮
加藤里志

Saxphone ensemble pulse
雨宮雄貴
堀内岳志
井上結梨
手川真彰

Schelmisch
神澤晃季
齊藤功気
森澤ルミ
赤池勇紀

wonderland
内藤正裕
石原史佳
松崎優莉
蓮沼奈那
相原千洋
森田美結
荒木裕史
寺西莉那
五味海斗

Saxologia
笠井瞳
山本航司
並木大亮
矢崎日奈子
6月からあっという間に時間が経ってしまいました。





書かなくちゃ、書かなくちゃ。。。。






と思い、セミが鳴きやんだ今日この頃。







加藤です。









夏はありがたい事に沢山のコンサートやライブに出演させて頂き、大勢の方からパワーを貰いました(^^)






また、個人や吹奏楽でコンクールに向けての準備に関わらせていただく中で、学生達が楽器も心も共に成長してゆく過程に立ちあえ、指導者冥利に尽きる思いでいっぱいの時間でした。






吹奏楽コンクールの全国大会まではあと僅か。夏前からここまで関わらせてもらえる事はとても嬉しい事です。







{105B6CC7-7B81-450C-8F5C-48858969E4AE}
とある学校の生徒達がくれたお礼の手紙。






沢山の汗と涙と笑顔が紡いできた大舞台。






みんなそれぞれの力が出し切れるよう祈っています。






そして、大学受験生、個人でのコンクール出場者も門下生全員が次の大会に駒を進めている為、それぞれの目標に向けてしっかりサポートしてゆきたいと身の引き締まる思いです(^^)





勿論、自分の演奏も頑張りますよ!







今日からは、洗足学園音楽大学ミュージカルコース本公演の楽団入り稽古が始まります。

{FCE13EA6-8E60-4451-9B44-16D4E3E36EF8}

{1CFA69E4-36E8-455F-90FF-761A7426F1C6}


バリトンサックス、クラリネット、フルートを兼任で頑張ります!








まだまだ色々あるのでまたホームページをしっかりと更新していきます(本当に筆不精でごめんなさい🙇)





それでは、皆さんも風邪ひかないように気をつけて良い日をお過ごしくださいね。


日々暑かったり、涼しかったり
なんとも気まぐれな気候ですな。



そしてこのブログも気まぐれすぎる…


最近、新たに大きい君(バリトンサックス)を家族に迎え入れました。

{A447D724-3986-4E7D-BF34-042947CC86DF}

フルート、クラリネット、サックス四種と家も大家族になり、1人木管アンサンブルでもしようかと考えている今日この頃。


※サックスは木管楽器です。




加藤です。




さて夏のシーズンは様々なコンクールに向け各地、各学校、団体、個人とレッスンのオファーを頂きます。

My スコア
{89D41AF7-849C-4131-B958-B1DE5BD25F66}

コンクールの予選会は夏期に行われる事が多く、冬に基礎を固め、4月に新年度を迎えて、さあここからラストスパートという時期に当たるからですかね。



自分もそうでしたが、例えば夏のコンクールは、その年のその夏しか感じられない、もう二度と戻ってこない儚い思い出やドラマが沢山詰まっていてます。


過去の夏にとある学校で「先生にも!」と貰ったお守り。

{8A631A27-1244-4B8D-8028-A60A0ED039A5}

先生に教わったり、仲間と一緒に一つのことを頑張る事で自分なりに考え、成長できる事が沢山あるんですよね。



今の立場になり、そのお手伝いをさせてもらえる事はとても光栄であり、かつ自分自身もその頃を思い出しながら、一つ一つの夏のドラマを大切にしたいと思い過ごす日々です。





今日は日曜日なので、きっとどちらの皆さんも気合入れて頑張る事と思いますが、くれぐれも体調だけには気をつけて頑張ってもらいたいですね!




どんなものも身体が資本なので(*^_^*)

と言いつつ、自分も10〜22時というレッスンスケジュール…。体力勝負で頑張ります。