2009年マイナスの400は
1609年ですね。

この年ってイタリアの科学者
ガリレオ・ガリレイが口径4
センチの手作り望遠鏡で
天体を観測し始めたんです。

ガリレオはたぶん最初に
月を観たでしょうね。

で、クレーター、月の
あばたにびっくりした
こととおもいます。

木星はご存知のように
太陽系最大の惑星で、
衛星もなんと62個も
あるんです。

 そのちの4つを、
ガレレオが発見し
ガリレオ衛星と
呼ばれています。

イオ、エウロパ、ガニメデ、
カリスの4っつですね。



そんなこんなで、
国際連合、ユネスコ、
国際天文学連合は、
今年の2009年を
「世界天文年(International
Year of Astronomy:
略称 IYA)」と定めて
います。

別段お金が出るとか
でなく。

「世界中の人々が
夜空を見上げ、宇宙の
中の地球や人間の存在に
思いを馳せ、自分なりの
発見をしてもらうこと」
が目的。

 さあ思いをはせましょう
ーーーって。

金環日食:インドネシア周辺で観測


自分なりの判断のご紹介-金環食
太陽が月に隠れ、まわりから

光がリング状にもれる
金環日食が26日、インドネシア
周辺で観測された。
中国の旧正月だったこの日は
インドネシアでも祝日にあたり、
多くの人が天文ショーを楽しんだ。

国際天文年らしいって、
夜空じゃないですか。o(^-^)o

まあ反対側は夜だし
成層圏外だったら
夜空みたいなもんだし
いいことにしましょう。

 日本では、完全に
太陽が隠れる皆既日食が
今年7月22日、九州の南
トカラ列島で見られます。

なんと46ねんぶりのこと
ですから、記念に旅行
でもしたらいかがでしょう。o(^-^)o




天体観測☆100年絵事典―未来の宇宙カレンダー 日食・すい星の観られる日が予測できる!/渡部 潤一
¥2,940
Amazon.co.jp

皆既日蝕/JULEPS
¥898
Amazon.co.jp

ガリレオ・ガリレイ―「それでも地球は動く」といった物理学の父 学習漫画 世界の伝記/堀ノ内 雅一
¥945
Amazon.co.jp