ベース初心者必見!弾き方のコツやドレミからベースラインの作り方まで大公開!

ベース初心者必見!弾き方のコツやドレミからベースラインの作り方まで大公開!

ベースはバンドの影の主人公!?楽しさや知られざる役割をどーんと紹介!!
ベースはじめた人からの質問お待ちしています

Amebaでブログを始めよう!
突然ですが、、、

ブログを引っ越しします!!

パチパチパチ~(拍手)


新しいブログはコチラ
http://bass.sansanichi.com/


といっても内容は変わりません(笑)


引っ越した理由としては色々あるのですが、
ブログをカスタマイズしやすいことや
スマホでも読みやすくしたいというのが主な理由です。


引っ越しするのに色んな本を読んだりして
時間がかかってしまいましたが、
ちょっとずつカスタマイズが出来ればと思います。

まだ読みにくい箇所も多々ありますが
少しずつ更新していきますので、

ぜひnewブログの方も宜しくお願いします!



ブログ書くの久しぶりでございます(笑)

しかし、いまだにコメントを頂けているので嬉しい限りです。
ありがとうございます!


こうやって更新するのは久しぶりですが、
このブログをご覧の方の中には

「どうせブログ放置してたんでしょ!」


って思っている方も少ないと思います(笑)


いや~放置していたのには変わりはないのですが、
裏でブログ引っ越ししようと頑張っていました。

ワードプレスってやつにね。


ワードプレスの方が見栄えもキレイに出来て
自分のサーバで運営するので規制もないですしね。


しかし、なかなか難しいもんですね。
色々書籍を読んで勉強しましたが、難しく出来ておりません(笑)

マジで誰か教えてほしいくらいです。


ワードプレス難しいぜ!

ベースライン作りに役立つ
コードの構成音を紹介していくシリーズ。



今回は一気に2つ紹介します。

まずは
ディミニッシュコード

表記は
Cdim』などと表記します。

構成音は
ルート、短3度、減5度、長6度です。

この構成音を追っかけるだけでいい感じになりますので、
ぜひこのコードが出てきたら試してみてくださいね!


そして、次。


オーギュメントコード


表記は
Caug』などと表記します。

構成音はルート、長3度、増5度となっています。


ベースライン作りの参考にしてみてくださいね!


コード・ルート・構成音などの意味がわからない方は
ぜひベースラインの作り方基礎編をダウンロードしてみてください。
コチラ