桜井秀のブログ
Amebaでブログを始めよう!

いつもご訪問ありがとうございます。


諸事情によりニ三週間ほど


当ブログをお休みさせて頂きます。


だんだん寒くなってきておりますが


風邪などにはお気を付けください。

「飛騨牛バーガー」、ロッテリアが限定発売-厚めのパティに「朴葉みそ」ソース

2014年10月31日
「飛騨牛バーガー」、ロッテリアが限定発売-厚めのパティに「朴葉みそ」ソース

「飛騨牛バーガーの売れ行きは好調」と話すロッテリア・ピュア高山店宮下店長

 ハンバーガーチェーンの「ロッテリア」が10月29日、飛騨牛肉を使った「飛騨牛ハンバーグステーキバーガー」を発売した。

 今年6月から来年3月まで、毎月29日に全国各地のブランド和牛を使ったバーガーを1種類ずつ発売する「毎月29(ニク)の日はご褒美(ほうび)バーガー」企画の新商品。飛騨牛のほか、松阪牛、神戸牛、佐賀牛など、全国10カ所のブランド和牛バーガーを月替わりで販売するのは今回が初めて。全国約500店舗のロッテリア各店で数量限定販売する。

 100%飛騨牛の霜降り肉を厚めに成形したあらびきハンバーグパティを、甜麺醤(テンメンジャン)、黒コショウ、トウガラシ、刻みネギを合わせて飛騨の郷土料理「朴葉みそ」をイメージしたピリ辛みそソースと、濃厚なデミグラスソースでサンドする。同社広報担当者は「ジューシーな飛騨牛のおいしさをシンプルに味わってほしい」と話す。

 飛騨地域唯一のロッテリア「ピュア高山店」の宮下一彦店長は「少し値は張るものの、飛騨牛のお膝元だけあってお客さまの反応も良く、売れ行きは好調」と笑顔を見せる。

 価格は1,300円。セットメニューとして「サラダ」「フレンチフライポテトM」「好みのドリンク」の中からいずれか1品が選べる。準備数がなくなり次第終了。

横浜市内各地で「スマートイルミネーション横浜」-アートと光の祭典

2014年10月20日
横浜市内各地で「スマートイルミネーション横浜」-アートと光の祭典

昨年緑区の「スマートイルミネーション新治」で展示された髙橋匡太さんの「ひかりの実」

 横浜都心臨海部で10月30日、アートと光の祭典「スマートイルミネーション横浜2014」が開幕する。

 「スマートイルミネーション横浜」は、2011年に初開催された最新の省エネルギー技術と都市観光、アートの融合を目指すアートプロジェクト。日中韓3カ国で新たにスタートした「東アジア文化都市2014横浜」事業の一環。

 会期中は、日中韓のアーティストをはじめ、さまざまクリエーター、市民、企業が参加し、省エネルギー技術を活用した新たな夜景を創出する。主催はスマートイルミネーション横浜実行委員会と2014年東アジア文化都市実行委員会。

 今年は「Primary Light 語り合う光」をテーマに、実施エリアを拡大。これまでの象の鼻地区を中心とする横浜都心臨海部、緑区に加え、金沢区、鶴見区、泉区でも開催。各区役所が主体となり、地域の特色を活かしたイルミネーションプログラムを展開する。

 象の鼻パークでは、髙橋匡太さん・柴幸男さんによるムービングプロジェクターを駆使した野外劇「moving projection theater たてもののおしばい」を展開。象の鼻パークを取り囲む5棟のビルがアーティストによって個性を与えられ、物語を紡ぎ出す。また、東アジア作家と日本人作家によるコラボレーション作品として、韓国コンテンポラリーダンスの新世代を代表する振付家・ダンサーのキム・ジェドクさんがソーラートラックの極小空間を起点とした新作デュオ公演を発表する。作品の照明デザインを担当した藤本隆行さんによる、LEDライトインスタレーション「音波-光 AMP」も行われる。

 会期中は、新たな都市景観を生み出す環境演出型のプログラムや、来場者がさまざまな「ひかり遊び」を体験できるインタラクション作品など多彩な作品を展示。このほか、ワークショップ、企業による「まちなか展示会」などのプログラムも実施される。

 また、昨年に続き今年も公募プログラム「スマートイルミネーション・アワード」を開催。今年の応募総数は海外からの応募も含む36組(39作品)と昨年の8組から大幅に増加。一次審査を通過した16作品が、象の鼻パークおよびパシフィコ横浜エリアに展示される。11月3日に公開講評会・表彰式を行う。

 同イベント事務局の森由香さんは「今年はスマートイルミネーション横浜の原点を振り返り、光を媒介に人と人、人と都市が豊かに語りあう場を創出する。原始的な光である火を囲む小山田徹さんによる『ちび火』など、ぜひ、実際にお越しいただき、体験していただきたい作品であふれている。暗さの中でこそ感じられる都市の魅力を感じてほしい」と話す。

 象の鼻パーク、みなとみらい21地区など都市部・臨海部は10月30日~11月3日まで開催。開催時間は17時~22時(初日のみ点灯式のため18時から)。雨天決行(場所により一部変更あり)。

 そのほかのエリアは、金沢区が「海と街と語り合う、みんなでつくるあかりの八景」を10月4日に先駆けて開催。鶴見区「千の光を灯す夜」は10月24日~25日、緑区「新治 あかりの学校」は11月7日~9日、泉区「みんなで彩る、ひかりの水辺」は11月16日にそれぞれ開催される。