うーん…
いいタイトルが思いつきません(。-_-。)(笑)
ここでは
連合イベや個人イベなどで戦地を攻略する際の「RR以下」や「弓のみ3人」「槍奥義でトドメ」といった各種攻略条件の満たし方(?)を書いていきたいなと思います(^-^)/
・RR以下の時の陣武将のレアリティは??
・属性奥義とはどういう奥義??
・槍武将の奥義でトドメをさしたはずなのにクリアにならないのはなぜ??
・コンティニューしたらどうなる??
・援軍は条件達成に影響する??
といった疑問を解決できたら…と思います(^-^)/
ではでは~♪
……………………………………………………
①陣武将について
戦地の攻略条件の中には
例)
・RR以下で攻略 = 【レアリティ縛り】
・槍のみで攻略 = 【兵種縛り】
・呉武将のみで攻略 = 【属国縛り】
・3人以下で攻略 = 【人数縛り】
などといった編成上の縛りを受ける時が多々あります(^-^)/
この場合の陣武将の扱いですが、
【レアリティ縛り】【属国縛り】では陣武将も条件に合わせなくてはいけません(>人<;)
RR以下なら陣武将もRR以下に、呉武将のみなら陣武将も呉武将にしないと条件を満たした事にはなりません(^-^)/
【兵種縛り】【人数縛り】の時は、陣武将は条件に絡みません(^-^)/
条件が槍のみの場合、陣武将が馬でもクリアになります(^-^)/
3人以下などの人数縛りの場合は、陣武将は人数に入りません(o^^o)
1人でクリアという条件もあるので、陣武将は編成人数に含めないようです(^-^)/
例えば…
「蜀の弓のみRR以下・2人で攻略」
といったなんだか面倒くさい条件があった場合、陣武将はどう選択したらいいかというと
・属国縛りがあるので蜀武将にする
・弓のみの兵種縛りは関係なし
・レアリティ縛りがあるのでRR以下にする
・2人の人数縛りの中には陣武将を含めない
以上を合わせると
蜀のRR以下、兵種はなんでもオッケー、
陣武将+部隊2人の編成となります(^-^)/
……………………………………………………
②奥義について
条件の中にはボスを撃破する際の奥義を指定してくるものもあります(^-^)/
例)
・槍奥義でトドメ = 【兵種奥義】
・火属性奥義でトドメ = 【属性奥義】
【兵種奥義】には「槍・馬・弓・剣・機動」の5種類があります(o^^o)
どの奥義が何の兵種の奥義かを見分けるにはステータス画面のここを見ます(^-^)/
奥義の説明欄に
槍部隊の中ダメージとか
機動の小ダメージとか書いてあるのでそこで判断します(^-^)/
ここで注意なのですが、武将自体の兵種と奥義の兵種が異なっている武将が極少数ですが存在します(^-^)/
関銀屏ちゃんのステータスを見ると
銀屏ちゃん自体は槍武将ですが、奥義の兵種は馬となっています(^-^)/
槍奥義でトドメの条件で銀屏ちゃんの奥義を使っても馬奥義なのでクリアにはならない…という事になります(ノ_<)
次に【属性奥義】ですが、これには「火・水・風・土・雷・光」の6種類があります(^-^)/
兵種奥義と同様にどの奥義が何属性の奥義か見分けるにはステータス画面を見ます(^-^)/
奥義の説明欄に
風属性の中ダメージとか、
雷属性の小ダメージとか書いてあるのが属性奥義です(^-^)/
「火属性でトドメ」など属性の指定がある時はその属性で(^-^)/
「属性奥義でトドメ」と属性の種類までの指定がない場合はどの属性でもオッケーです(^-^)/
ちなみに「奥義でトドメ」と兵種とも属性とも指定がない時はどちらの奥義を使っても大丈夫です*\(^o^)/*
それから、兵種+属性の複合奥義もあります(^-^)/
これは初期のころのSSによくありました*\(^o^)/*
この退陣してしまった大喬さんも水属性奥義と槍奥義の複合奥義です*\(^o^)/*
↓
実はこの複合奥義はイベの時、便利だったりします*\(^o^)/*
武・天・覇と一つの戦地に3つの攻略条件があるイベの時、例えばこちら↓
天も覇も3人以下迅速クリアは共通条件でトドメの奥義が槍と水と異なっています(^-^)/
ここをこの複合奥義の大喬ちゃんでトドメをさすと、天の槍奥義トドメも覇の水奥義トドメも両方条件を満たす事ができ、両方のポイントが貰える事になります*\(^o^)/*
奥義ptが重くてなかなか使い所がない初期の複合奥義武将なんですが大活躍してくれます*\(^o^)/*
他にも炎弓術・朱雀の弓大虎や、雷帝響駆の董卓なども条件の同時達成ができるので、重宝します*\(^o^)/*
……………………………………………………
③迅速クリアについて
イベの後半の方の条件によく絡んでくるのが、迅速クリアです(ノ_<)
・槍のみ迅速クリア
・3人以下で迅速クリア
・迅速クリア・属性奥義でトドメ
などなど、条件の難易度をぐぐっと上げてくれちゃいます…(つД`)ノ
一口に迅速クリアと言ってもその戦地によってクリアしなくてはいけないタイムは異なっています(^-^)/
これは、残り1分59秒以内でクリアとか残りタイムで表現される事が多いかと思います(^-^)/
例えば「魏の馬のみで迅速クリア」といった条件で、編成上の条件は満たしているのにクリアできないという時は、迅速クリアの方が満たされていないという事になります(つД`)ノ
ヒントの方では「迅速に攻略」としか表現されないので、詳しいクリアタイムは自力で調べるしかないです(^◇^;)
クリアした人に聞いてみるなどして情報集めるといいかもですね(^-^)/
④コンティニューについて
コンティニューしてクリアした場合は条件不達成となります(>人<;)
⑤援軍について
お友達の援軍武将は、条件に関しては無関係となります(^-^)/
なので、RR以下の条件の所でSS武将が援軍に来ても自分の編成がRR以下なら条件を満たしている事になります*\(^o^)/*
敢えてRR以下の自武将を撤退させて強い奥義を持った援軍に期待してもオッケーです*\(^o^)/*
逆に、弓奥義でトドメなど奥義指定の場合、援軍の奥義でトドメをさしても条件達成とはなりません(ー人ー)
ご注意を(ー人ー)
……………………………………………………
以上、思いつくままに書いてみました*\(^o^)/*(笑)
疑問・質問などありましたらお気軽にどうぞ(^-^)/
何か他にも追記できそうな事があったら追記していきたいと思います*\(^o^)/*
ではでは、寝落ちしそうなのでおやすみなさいませ~♪