ハイドロカルチャー、クレソン編 | 6月なんよ

ハイドロカルチャー、クレソン編


3月11日

今年も蕗の薹(フキノトウ)採集のついでに、
懲りずに採ってきてしまったクレソンちゃん!
名付けて雪解けクレソン園。

秘技!水耕栽培丼(笑)

ちなみに蕗の薹は、
蕗の薹味噌にした。

春だ。

3月12日

次の日、家に帰ると、
あれ?
嫁ちゃんが何やら画策中・・・

ハイドロボール???
調べると“ハイドロ”は“水”、ハイドロカルチャーで水耕栽培のことを指すらしい。
ちなみに“カルチャー”は“農業”ね。
俺が今までしてたのは“水栽培”、“水耕栽培”は水にハイドロボールのような栄養素の肥料をプラスするのだ。



3月14日加筆

嫁ちゃん狼狽する!

しかーし!軌道に乗るかと思われた水耕栽培だが、ヘナ~っと元気が無くなって本数を減らしてしまったクレソンちゃん。
その先どうなるのか?



3月24日加筆

↑あれから、

牛すじ煮込みにクレソンは合う

何とか細々と生き延びて、おかずの盛り付けを提供してくれてます。
が、現状ではそれ以上、拡張する気配は無いので、“おかわり”を採ってきた。
名付けて“魁クレソン塾”らしい(塾長は嫁ちゃん)。
弱った葉はバスバス抜かれるとのこと・・・スパルタや・・・



しかし、水の問題か?根の問題か?やはり二期生もほぼ、しおれてしまった。

生き残った精鋭達。


つづくか?

×     ×      ×


仕事から帰ったら、嫁ちゃんが大騒ぎです。事件です!


つ、ついに、嫁ちゃんの最大の天敵、芋虫が出た~~~!(俺的にはどうでもエエけど)
それもコバエクラスの小さいもん・・
普通、見つけんやろ・・・
結局、洗浄をさせられた後、ベランダから部屋の中へと移された。
都会の農業は難しい。