地海苔とワカメの味わい冷奴..... 酢醤油と胡麻の風味にピリ辛プラス ☆
テーマ:野菜山菜・海藻レシピ
夏も終わりですね.....................少し淋しく感じる今日この頃.........................
しかし、九月になっても暑い日が続きそうです。
そんな時にはサッパリとした奴豆腐!
ちょっとアレンジをして酒の肴に如何でしょうか!?
本日、紹介する酒の肴!冷奴は...................
*とっても簡単!サッパリとして美味しいですよ ♪
今回は手抜き..............『ふえるワカメちゃん』と『乾燥地のり』を使いました。
ワカメは塩蔵でも構いません。
お家にあるもので結構ですよ!
地海苔がなければ焼き海苔でもOK ☆
生青海苔でしたら風味が格段にUpしますよ~~~~~~

*味付けのベースは酢醤油です。
胡麻油とラー油をプラス!炒り胡麻を振りかけ!!針生姜を天盛りにすれば出来上がりですよ!!!
☆それでは作り方を紹介しますね。
<材料> 2人前
絹豆腐............................1丁280gくらい(約157kcal)
乾燥わかめ......................2~3g(約3~4kcal)
乾燥地のり......................2~3g(約4~5kcal)
炒り胡麻..........................少々(約6~10kcal)
酢....................................大さじ1(約4kcal)
醤油.................................大さじ1半~2(12~18kcal)
ラー油..............................少々(約10~15kcal)
胡麻油..............................少々(約15kcal)
しょうが............................適宜:針生姜にします:(約2kcalあるかないか)
☆総カロリーは計230kcal
一人前、多くても115kcalになります。
胡麻油の量、ラー油と炒り胡麻の量も減らせば100kcalを切りますよ ☆
*『地海苔とワカメの味わい冷奴』を作っている写真があります。
下の『地海苔とワカメの味わい冷奴の作り方!』をクリックして下さい。
続きを見ることが出来ます!
ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。
魚屋三代目日記 「さかなや」
⇩

⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!
*こちらをクリックして下さい!
続きを見る事が出来ます!!!
↓

*乾燥ワカメと乾燥地海苔を戻しますよ~!

*戻したワカメと地海苔に醤油、酢、ラー油、胡麻油を加えて和えておきます。
生姜も針生姜にしておいて下さいね ☆

*豆腐に先程のワカメと地海苔を乗せ、和え汁をかけましょう!
炒り胡麻を振りかけ、針生姜を天盛りに..................

*酢醤油の酸味とラー油のピリ辛............海苔の香りとゴマの風味もマッチします。
お好みで醤油、酢、ラー油の加減を調節して下さいね ♪
ラー油や胡麻油を多く入れますとカロリーが多くなります。
しかし、胡麻油は身体にも良いのでオススメかと.................
ビール、日本酒、焼酎によく合いますよ!!!
ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。
魚屋三代目日記 「さかなや」
⇩

⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!
最近の画像つき記事
もっと見る >>-
オムライスが恋しいと…
昨日
-
UNIFLAME/ユ…
昨日
-
早朝カツサンド 〜市…
おととい