卒業式を終えたTWCスポーツ栄養サポートチーム1期へ最後の指令を出しました。
それは1人1人がこの3年を振り替えって、また新しい道に向かう今の気持ちをFacebookページにアップすること。
このアップをもってスタッフとしての活動は終わりになります。それぞれのコメントは3名それぞれの名前がリンクしています。
新井枝里
【チーム活動実績】
日本工学院スポーツカレッジ年間サポート(2015年度全国大会栄養サポート現地統括)
日本競輪選手会 栄養講座
若手栄養士のスポーツ栄養への挑戦と軌跡!
熱中症対策講座(一般及び栄養士対象)
地域活動支援センター 栄養講座
清澤隆志
【チーム活動実績】
日本工学院スポーツカレッジテニスコース年間サポート
大泉桜学園食育講座(保護者対象)
からだで感じるコミュニケーションセミナー
次世代栄養士養成講座Basic1(コミュニケーション基礎)
楽RUN×楽SHOKU講座
熱中症対策講座(一般及び栄養士対象)
名取由紀子
【チーム活動実績】
日本工学院スポーツカレッジ年間サポート(2014年度全国大会栄養サポート統括)
Smile Sprorts レシピ監(公益財団法人 東京都スポーツ文化事業団)
若手栄養士のスポーツ栄養への挑戦と軌跡!
熱中症対策講座(一般及び栄養士対象 レシピ提供)
鹿島アントラーズ食育キャラバン 栄養講座
【現在募集中のTWCセミナー】
4月24日(日)開講 スポーツ栄養マネジメント1日集中講座→キャンセル待ち
4月29日(金・祝)開講 第5回メディック・ファーストエイド®ベーシックプラス
4月30日(土)開講 第9回GW集中 次世代栄養士養成講座 Basic1
5月15日(日)開講 第9回スポーツ健康コーチ養成講座 ベーシック
5月22日(日)開講 栄養教育がはじめてでも失敗しない TWC流 食の6つのコア理論
7月17日(日)開講 TWC認定 ボディーケアマスター ベーシック
4月24日(日)開講 スポーツ栄養マネジメント1日集中講座→キャンセル待ち
4月29日(金・祝)開講 第5回メディック・ファーストエイド®ベーシックプラス
4月30日(土)開講 第9回GW集中 次世代栄養士養成講座 Basic1
5月15日(日)開講 第9回スポーツ健康コーチ養成講座 ベーシック
5月22日(日)開講 栄養教育がはじめてでも失敗しない TWC流 食の6つのコア理論
7月17日(日)開講 TWC認定 ボディーケアマスター ベーシック
1人1人に送る言葉を。
【えりちゃん】
いつも下から見上げるように松田を見ていたえりちゃんもようやく松田を真っ直ぐ見れるようになったね。松田が怖いから(笑)ではなくずっと自信がなかったんだよね。それはえりちゃんの慎重さ、人を想う気持ちから来ているものだと思います。それも強み。その強みをゆっこちゃんの大胆さ(笑)を吸収することで活かせるようになったのではないかな?
自信がないと言う言葉がえりちゃんの頭から無くなったからこそ、パフォーマンスアップへの過程を創造することが出来ると思ってます。これからは多少どっしり、そして強みを活かして活動してください。
私のトレーナーと栄養士のスタイルに調理師の強みも活かした新しいスタイルを築きあげたら、もっともっと活躍する場が増えると思います。楽しみにしてるね。
【清澤さん】
課長&事故KINGの呼称がチーム内ではありましたが、これはある意味清澤さんを親しみやすくした呼称だと思います。業務をこなす清澤さんは真面目も真面目。話す態度も真面目。どこか一線を引かれているように感じますが、意図せずネタを提供するそのギャップが清澤さんの人間くささと親しみやすさを表しているような気がします。松田と同世代ではありますが、どこか少年のような考えをもっているところも1期の中でうまくまわっていた部分でもあるかと思います。
これからは『こころと食事』をリンクした清澤さんらしい活動をされるとのこと。やっとその時がきましたね。食事だけでもダメ、こころだけでもダメ、もちろん運動だけでもダメ。その事をチーム活動の中で一番確信された人だと思うのでぜひ翔んでほしいなと思っています。
最後に…酒はのんでものまれるな

【ゆっこちゃん】
あなたは裏ボスではなく表ボスです。以上。
あ、これだけだと怒られるので(笑)もうちょっと書きましょう。
ゆっこちゃんが次世代栄養士養成講座の前身、トレーニング基礎セミナーに来たのが出逢いです。その時は《そこら辺にいる普通の栄養士》だったと思います。でもね、実はこの時から『しっかり育てたら、情報に左右されたり、世間を煽ったり、突拍子もない事を言う栄養士ではなく、正統派のスポーツ栄養士になる子』だと感じていました。だからチーム加入の声をかけました。
そして、今、その時の答えは出ていると思います。オリンピック選手にもしっかり話せるようになったんじゃないかな?
私が感じていたより勝手に成長したゆっこちゃんが今、います。田中がチームの最強のマネージャーと言うのはうまいのひと言。これからは自分の持ち場で難しい年頃のスポーツ選手たちのサポートを更に飛躍させてください。
TWCスポーツ栄養サポートチームのホームページも明日から3人はOB、OG枠になりますのでたった4日間掲載した1期~4期のこの並びも今日が見納め。
卒業式の日、このスタッフたちはサプライズでプレゼントをくれました。これがその時の写真。
田中がウルウルするのをおさえているところ。
まったくこの子達は

明日から4月です。新しい年度の始まりです。