司馬遼太郎さんの「竜馬が行く」を中心として、明治維新が

美化されまくってますが、これらは、あくまで「小説」であって、

虚構であり、真実ではないことを日本人の大部分が認識して

いないことは困ったもんです。


幕末は、ユダ公どもが日本 に入り込むスタートの時代として重要です。
龍馬はユダ武器商人のエージェント(ただの使い走り)だし、そうでなけ

ればあの身分で武士の上層部と会うこともかなわないはず。

下の明治天皇すりかえにせもの論はそれなりに信憑性があって
興味深いものがあります。
下に記述はありませんが、明治天皇が馬にのっている写真 が残されて
いますが、当時の常識からいって、公家や皇族、ましてや天皇は、馬
に乗るなんてことは考えられないことです。移動は「輿」ですね。
下にあるように、武士と一緒に育てられた南朝の血筋を引く大室虎之助
なら可能ですが。

時代は少し下って、日露戦争で日本が勝利できたのも、戦費を拠出して
くれたユダ銀行家と戦争のオブザーバとして指導したイギリス海軍の
おかげです。 (もちろん東郷元帥の功績は否定しませんが)
なぜ、ユダが日本に肩入れしたのかは、当時のロシア・ロマノフ王朝は
ユダの不倶戴天の敵だったからです。
更に、ユダは、スターリン(隠れユダ)を使って、共産革命(実態はロシア
のユダ化)で、ロマノフ王朝を滅亡させました。(あまたの財宝を強奪)
ちなみにソ連の上層部の8割がユダヤ人だという研究データ もあります。


------------------------------------------------------------

RKブログより

★「龍馬、竜馬とうるさい。竜馬のどこが偉人なんだ?」を公開します。

連続再生 8分割です。
http://www.youtube.com/watch?v=Ot0xqaiidI0&list=PLPg7hSdi4rU7MbUXVU-MbLutj1m8AQI5j

------------------------------------------------------------
★竹原信一氏ブログより

日本の歴史に「南北朝時代」というのがあります。今から677年ほど

前からの約54年間(室町時代の前期)、権力争いで天皇家が分裂し

た時代を指します。

この争いは神社や武士階級まで加わった権力闘争で、北朝側の勝

利に終わりました。


しかし、火種が消えたわけではありません。負けた南朝側の武士階

級は、いつか革命に使おうと南朝天皇血筋を囲うことにしました。
明治以降も天皇本家は北朝が継続 しているはずです。

ところが明治天皇は吉野神社や鎌倉 宮など15もの南朝神社を建立

しました。北朝を根絶やしにしようとした南朝の公家や楠木正成、新

田義貞などの武将を祀りました。明治維新の時に大異変が起きてい

たのです。

明治維新を指図したグイド・フルベッキ、トーマス・グラバー、アーネス

ト・サトウ等、国家を超えるフリーメーソンつながりの西洋人が関与し

て西洋人嫌いの孝明天皇を暗殺させました。実行犯は伊藤博文です。

彼は長州の下忍出身で、武器商人でもあったグラバーのところに留学

し、後に初代総理大臣になります。伊藤は同郷で長州、田布施に居た

南朝の血筋を引く大室虎之助を明治天皇とすり替えました。それから

明治憲法に「天皇ハ神聖ニシテ、侵スベカラズ」とし、不敬罪を作って

秘密を徹底的に隠しました。

このようにして、日本は欧米に操られる秘密の南朝皇室国家として始

まったのです。


明治天皇以来、天皇はイギリス王室を守るガーター騎士団の騎士に

任命されています。
明治以降の日本は山口県 柳井町の小さな街である田布施出身者

中心になってきました。伊藤博文、明治天皇、岸信介、佐藤栄作、

安倍晋太郎、安倍晋三(現総理大臣)、安倍源基、宮本顕治(共産党)

などです。歴史学の大家と言われる秦郁彦も田布施出身です。

つまり、日本の資本主義者から共産主義者、学者など、別々に見える

組織のすべてが上層部の裏でつながっているのです。


----------------------------------------------------------

★田布施は長州時代の朝鮮人被差別部落

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/601.html

(抜粋)

小泉元首相の父・純也は、鹿児島の田布施(現在は加世田市金峰町)

出身の朝鮮人。鹿児島の田布施も山口県の田布施と同じ、朝鮮人部

落だ。小泉純也は上京して小泉又次郎というヤクザ(刺青大臣と言わ

れた)の婿養子となり「小泉姓」を名乗り、日本国籍を取得した。小泉の

次の安倍も、もともとの出は、朝鮮人部落だった山口県の田布施である

現在の菅直人首相も田布施の出身であるという話を聞いたことがあるが

、公式プロフィールでは山口県宇部市の生まれということになっており、

確認は取れていない。