2005東京モーターショーが、
19日、プレスへ先行公開されました。
一般公開は22日からです。
ニュースでも色々取り上げられてたと思いますが、
全部、夢の車。
もちろん、これらの非現実なコンセプトカーが、
10年後には街を走ってるかもしれません。
でも、車好きが気になるのは
やはり新型車!
参考出品という形で、
市販前提の車も多く出品されるのです。
そして、
通常は出品車を事前に公表するのですが、
公開その日まで未発表の車もあります。
サプライズカーですね。
注目されるために突然発表するのですが、
それだけにコチラの期待も高まります。
しかもワールドプレミア。
世界中で、この東京モーターショーが
初公開となるものがあるのです!
一般公開の日に発表されるかと思ったんですが、
昨日のプレスデーで発表されたものがあります。
前置きが長くなりましたが、
今回のモーターショーの目玉といっていい2台、
ご紹介します。
日産GT-Rです!!
すごい人だかりだったようです・・・。
オイラが行った時もたぶん見れなさそう・・・。
かっこいいっすね!
横は、こんな感じ。
なんて引き締まったお尻なんでしょう!
オイラ女性も車もお尻フェチなんですが
(そんなことどーでもいい!)
こんないいお尻なかなかないですね。
横の写真を見ても分かるかと思うのですが、
かなり空力的なデザインになってます。
R32、33、34の、
ごついというかなんというか
(あの感じもまたいいんですが、
やはり空力にはちょっとね・・・)
あれからは大分脱却した感があります。
それでも丸目のブレーキランプなど、
GT-Rらしさは健在ですね!
具体的なスペックは、
分かり次第随時お伝えします。
そしてもう1台。
レクサスのLF-Shです!
変な名前になってますが、
これは次期LS、
つまりあのセルシオの後継車です!
もうセルシオとはいわなくなるんですけどね。
前から見た感じは、
現行型のセルシオの面影があります。
あまり斬新なものではありませんね。
ちょっとがっかりです。
後ろは、なんなんでしょう。
アウディみたいな・・・・
マツダのミレーニアみたいですね・・・・。
マフラーは、マークXみたいになってはいますが・・・。
ただこの次期LS,
V8+モーターのハイブリッドで、
V12並のパワーを出すといわれています。
それで燃費は2リッター並というんですから、
なんとやら・・・・。
しかもAWDになるという情報です。
中身の話題は凄いんですが、
このスタイルはね・・・・
もっとかっこよくならないものでしょうか。
最後に、
もうすでに公開されていましたが、
日本初公開となるコチラ。
レクサスLF-Aです。
F1参戦の記念車として、
トヨタの、レクサスの威信をかけた
スーパースポーツ。
なんとV10エンジンをミッドシップに搭載してます。
450馬力から500馬力といわれています。
世界でもトップクラスのスポーツカーになるので、
とても庶民には手の届かない車になりそうです。
それでも、
世界と戦えるスポーツカーが
日本から出てくるのは嬉しいことですね。