昨年はキャスティングをすることが多く、バーチカルジギングをまともにやることが、少なかったぁ~
バーチカルガチ!
高鳴る気持ち
o(^o^)o

さぁ!出船
前日からの強風。
うねりの残る中、ジギングスタートq(^-^q)
この日は、ヒラマサ、ブリのよく当たる
アスナロジグでお馴染み、ブリスの
岩佐さんと同行です(o≧▽゜)o

ポイント到着。
上げ潮が走り出すのを待つこと1時間。
乗船したアングラーにまずまずのヒラマサがヒット(*´ω`*)
ほんのり動き出した上げの潮はその後はしらず~
移動します(* ̄ー ̄)
なかなか、魚からの反応を得られないまま、11時を過ぎた時
ミヨシでタチナロ170㌘でクイックモーションを取り混ぜて、ブリス岩佐さん1本!

ナイス(o≧▽゜)o
11時半ごろ竜はアスナロ2
岩佐さんはスレ
奴に効果抜群アスナロ3をチョイス!
来たぁ
竜のロッドはGO-BiG61-6typeRにリールはnewソルティガ4500番ノーマルギアにキャタリナ5000スプールを装着し巻気取りを調整(・∀・)ノ
290㌘を楽にシャクリ角の立たないシャクリに
ドン!!

ハイ(о´∀`о)

この日のルアーアクションの肝を見つけて
タチナロ200㌘にかえ追加

ゆうだいくんも
2本(*´ω`*)目!

風と潮が合わずコロコロ向きが変わるなかでジグを、操るため投げ込むコースの調整やシャクリパターンの攻略
なにかとスキルアップ出来ました
岩佐さんとガッツリ釣りができたのもいい経験になったのもありまた(・∀・)ノ

こちらのゆうだいくんはついに念願の10㌔オーバーヒラマサをゲットq(^-^q)
おめでとうございます

たくみくんは年末のヒラマサ4本合計で50㌔オーバーの釣果をたたきだした
ばかり
またまた、やってしまった(笑)
汐巻きにて、125㎝、18,5㌔
ヒット🎵ジグはブリスアスナロ3

おめでとうございます(o≧▽゜)o
良かったね~

冬のブリもいいですね
ヒラマサバーチカルも強烈な引き込みがブリとは比べ物になりませんたまらんですよ~
上がってます

この冬チャレンジしてみてください(о´∀`о)
幸漁丸岩崎船長
お世話になりました

ジュニアの誕生日にヒラマサの刺身を食べようと約束していました(^O^)
釣れて良かったぁ(笑)(ゝω・´★)
