いつも沢山のブログの中から、このページを開いて下さり、ありがとうございます。ヒマワリ

 

 

初めて、このページを開いてくださった方は、こちらをどうぞ。

今年の自己紹介記事はこちらをどうぞ。

 

たくさんのコメントや「いいね」に励まされています。コメントには、一つ一つ、お応えいたしております。お待たせして申し訳ありませんが、今しばらく、お待ちくださいぐすん

 

 

整理収納アドバイサーの須藤昌子です。

朝晩が、急に冷え込んだ感じになってきましたが、皆さん、風邪などひいていませんかはてなマークはてなマーク

季節が進んで、秋を感じると、にぎやかな夏とさよならするのも、寂しい気持ちがします。イチョウ

 

 

整理収納サポートで、片付けに悩む方々のおうちへ、お邪魔して、お片付けを一緒にさせていただく機会が増えてきました。照れ

 

そんな経験から感じること。

ため込むものは、大体決まっているということです。

具体的にたまってしまうものをご紹介します。

 

おうちにたまってしまうモノ

 

①割りばし叫び

コンビニやスーパーで、お弁当などを購入した際に、「割りばし」をいただきます。

買うたびに1つ、2つと増えてきて、気づけばすごい量になっているというお宅は、結構ありま

す。あせる

そんなにたくさんの割りばしを持っていても、「いつ、使い終わるのかはてなマークと考えた時、多分、気が遠くなると思います。あせるあせる

 

処分することも大変ですし、割りばしを作る木ももったいないと考えて、我が家では、いただかないようにしています。グッド!

 

どのくらい持っている必要があるか?を考えて、自宅での保管すべき数を決めましょう!!

 

 

②開けない箱

納戸や押し入れの奥、高い棚の上などに、そっと置かれている箱。

中身が不明。アセアセ

そんなもの、ご自宅にありませんかはてなマーク

 

ずっと開けていないということは、無くても、生活に支障がないということです。上差し

 

そして、もし、「いつか使おう」と思っていたものだとしたら、「そのいつかは、いつなのかはてなマーク」を具体的に考えると、実は、いらないものだとわかるかもしれません。ニコ

 

 

③着なくなった洋服

こちらも、「いつか流行がまた、めぐってきたら着るかも」「痩せたら着る」「高いから、いつか着てやる!」など、いろいろな理由を付けて、着ない洋服を取っておく。汗

 

すると、新しい服もきちんと収納できませんし、風が通らず、気づいたら、お気に入りの洋服に虫がついていたビックリマークなんてこともあるかもしれませんあせる 着ない洋服は、リサイクルショップに出すなど、早めに手放すことを考えましょう~!!

 

 

④使わない調味料

使用頻度が低い調味料は、使い切る前に、賞味期限などが切れていたり、「次に食べるときに使おうビックリマーク」と、いつ、使うかわからない調味料をとっておいても、意外と、忘れてしまっていて、ただ、たまるだけあせるあせる、ということはよくあります。アセアセ

 

使い慣れない調味料は、意外と忘れてしまうことも多いので、定期的に冷蔵庫やストックを確認して、無駄にしないようにすることをお勧めします。

 

 

⑤クーポン券

お財布の中やテーブルの上に、割引のクーポン券、潜んでいませんかはてなマークはてなマーク

 

こちらも、「期限までに、いつか使う」、 「もしかしたら、使える時が来るかも!?

と取っておくことで、お財布がパンパンになっていたりするのです。笑い泣き

 

必ず行くお店以外は、処分してしまってもいいかもしれません。

なぜなら、なかなか行けないお店は、クーポンを持っていたことを忘れてしまうこともあるように感じます。 私も、実は、そうです。 アセアセ

 

いかないビックリマークと見切りをつけられるものは、潔く処分して、行くかもしれないと思うものを取っておきたい場合は、定期的に、期限切れのクーポンを持ったままになっていないかを、調べてあげると、たまらないようにすることが出来ます。

 

 

⑥期限切れの食品

たくさんストックをしてしまうと、期限切れが発生してしまうことがあります。あせる

 

それ以外に、「ちょっと使ってみたいな~」と衝動買いのようにしてしまったものや「安いから買っておこう!」とストックがまだあるのに買ってしまったものは、使うタイミングを逃してしまったりすることで、結局、使う前に期限が切れてしまっていることがあります。あせる

 

使い慣れないものやいただきものは、忘れる前に、優先的に使ってしまうことをお勧めします。

そして、安売りは、またやるのです。 ストックは、適量を持つことをお勧めします。

 

 

⑦紙袋

最近は、デザインや作りがいいものも多く、捨てるのはもったいない、と感じる紙袋が結構ありますキラキラ  でも、そういった思いで、ため込んでいくと、ものすごい量になってしまいます。ガーン

 

ですから、我が家では、ファイルボックスに、「これだけ」と決めて、収納することで、増えることを防ぐようにしています。 見た目で、量が多いか否かを把握できるので、ファイルボックスなどを使っての保管がおすすめです。OK

 

モノは、気づかぬうちに、静かに増えてきます。!!

増えないように、おうちなり、自分なりの方法を見つけて、うまく数を保つことが出来るようにしてみましょう~。ニコニコ

すると、保管場所のスペースも生まれ、もったいないお金の使い方も見直すことが出来ると思います。ぜひ、やってみてください。!!

 

 

ベルベル(おしらせ)ベルベル

・レタスクラブニュースにて、ご紹介いただいています。毎日異なる内容での掲載になります。ぜひ、ご覧ください!!ビックリマーク

 

おうちスタイリングレッスン 1DAYレッスンと書類整理編は、9月にレッスンは、満席になりました!! 

今後の日程が決まり次第、お知らせいたします。

詳しくは、こちら

 

・6月28日発売のLDK 100均ファンmagazine! に少しだけ出させていただいています。 ぜひ、開いてみてください。!!

Pacomaにて、我が家の収納を紹介させていただいています。 のぞいてみていただけると、うれしいです!!ビックリマーク  Pacomaはこちら

 

「リバウンドしない収納はどっち?」という私の初の書籍がKADOKAWAさんより出版されました。我が家の間取りやインテリア、収納もご紹介していますが、どんな収納が自分や家族にあっているか?を選んでいただけるようなただの収納本ではない内容になっています。!!

Amazon→リバウンドしない収納はどっち?
楽天→リバウンドしない収納はどっち?

 

整理収納自宅セミナーやお片付けのサポートも行っています。ベル

・整理収納セミナー&レッスン詳細→こちらベル
・整理収納サポート→こちらベル
・詳しい内容はこちらベル

(REQU)

整理収納に悩む方々のお手伝いができるのではないかと、REQUにて、訪問レッスンを開催しています。

お友達と一緒に、お母さまと一緒に、受けていていただけるレッスンです。

ぜひ、ご参加ください。

 

 

読者様を募集中です。登録をお願いいたします。

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

↓記事を書いています。よかったら、見てください!!

↓励みになります。カチッとお願いいたします。!!!!


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村