★ネットビジネス 情報販売 ほぼ自動で月収数十万稼ぐロキのブログ★

★ネットビジネス 情報販売 ほぼ自動で月収数十万稼ぐロキのブログ★

カメラ転売で月収100万円の実績を作り

そのノウハウをコンテンツ化して情報販売で

安定的に月収20万円~30万円の利益を出している

ノウハウを書いていきます。

Amebaでブログを始めよう!

 


こんにちは。ロキです。


 


今回は


アメブロにユーチューブ動画を直接貼り付ける方法とメリット


についてお話をしていきたいと思います。


※直接貼り付ける方法は下記の動画にてご説明します。


 


https://youtu.be/JkBK0Lcf-JE


 


※ここから下は動画を張り付ける理由についての解説です。


 


まず


ブログ内に動画を直接貼り付けるメリットですが


私が書いているこのブログを見ていただければ


何となくお分かり頂けると思います。


 


上記のようにブログ内に直接動画が張り付けてあると


読む人にとっては親切です。


 


内容の濃い文章を書こうとすると


一つのお題に対しても結構な文字数となる為


必然的にある程度の長文となってしまいます。


 


もともと本を読むことが好きな活字慣れしている人ばかりが


ブログ記事を読むわけではありません。


 


本読む女


 


活字に慣れていない人からすれば


長文になればなるほど集中力が散漫してしまい


最後までしっかりと文章を読んでくれない可能性があります。


 


そこでブログ記事本文中に動画を差し込むことによって


活字慣れしていない方に向けてメッセージを配信する事が


できます。


 


本は文字でしか情報を伝える事が出来ませんが


動画は動きのある映像に加えて音声も同時に伝える事ができ


本よりも臨場感を伝える事ができます。


何よりもわかりやすいという事で


子供~大人まで幅広い人たちにアプローチする事ができます。


 


ブログ内に動画を直接盛り込んでいく事によって


活字が好きな人は文字を読み


動画が好きな人は動画を見るといった選択肢を


与える事ができます。


 


これによって幅広い読者を獲得する事が


できるようになります。


 


よくブログ内にユーチューブの動画URLを


張り付けている記事を見かけます。


 


------------------------------------------------------------


もっと詳しく見たい方は下記の動画を参考にしてください。


http://~abcdefghijk


------------------------------------------------------------


 


といった感じですね。


これでは読者がいちいちURLをコピーして


別ページにペーストしてそのサイトを開く


といった感じで手間をかけさせてしまいます。


 


更に


別画面でユーチューブの画面を開かせてしまうと


せっかく自分のブログ内に入ってきてくれても


関連動画という感じで他の魅力的な他の動画が


出てきてしまう為、そちらに意識が行ってしまい


再びブログに戻ってきてくれなくなってしまう


可能性が相当高くなります。


 


・ユーザビリティーの観点


・読者を逃さないといった観点


 


2つの観点から見ても


ブログ内に動画を張り付けた方がいいです。


いかに読者にわかりやすく情報を伝えていくか??


 


ここをメインに考えていくと


ブログ内に動画を差し込むという事が


どれだけ親切な事かお分かりいただけたと思います。


 


ブログの内容と動画の内容が同じだったとしてもOKです。


どちらを使って情報を手に入れたいかが人によって違うので


気にする必要はありません。


 


記事を書く事が得意なのであれば


先に記事を書いてから後で音声動画を作ればいいです。


僕はその様にやっています。


ブログ記事を台本代わりにしながら


音声を撮っています。


 


こうすることによって音声動画を作る時間も


圧倒的に短くすることができます。


 


更に


ユーチューブでの集客用動画としても


使えるので一隻二兆です。


まさにワンソースマルチユースですね。


 


是非試してみてください。


 


 


こんにちは!ロキです。


読む相手の事を考えれば必然的に文章力は上がる


という事についてのお話です。


 


https://youtu.be/UIgOjJQDdpo


 


まず


文章力を上げる為にはどうすればいいのですか??


と良く質問されます。


 


基本的な考え方的にはコピーライティングを学ぶ際


その道のプロから学ぶこともとても大切な方法ですが


 


もっと簡単に今からでも意識すれば変えられるポイントがあります。


 


それはタイトルの通り


読む相手の事を考えれば必然的に文章力は上がる


という事ですね。


 


良くメールで質問をされるのですが


その時点で気づく事があります。


 


相手の事を考えて文章を書いているのか??


という事ですね。


 


簡単に言えば相手に何かを伝える時に


その姿勢の全てが文章自体に出ます。


 


自分の言いたい事だけをただ単に書く


こういった書き方になっていないか注意が必要です。


 


自分が書き記した文章をネットの向こう側には


人が見ているという事を必ず意識する必要があります。


 


自分の思いをただ文章にしただけでは


相手に伝わらずに終わってしまうことが多いです。


 


読む相手が読みやすい文章になっているのか?


 


言葉の使い方一つとってもそうですし


改行の使い方、行間の入れかた、色の使い分けなど


全て読む相手が読みやすいかどうか??


 


それをベースに考えていけば


自然とそのように文章が変化していきます。


 


こういった読む人の事を考えるマインドがベースにあって


コピーライティングのスキルを後付けで学ぶのと


うわべだけのスキルを学ぶのとでは


仕上がってくる文章が全く違ってきます。


 


 


 


 


 


こんにちは。ロキです。


 


 


今回は


ネットで商品が売れる人、売れない人の思考


についてのお話です。


 


 


ネットで商品を売れる人の思考は


自分の媒体(ブログやユーチューブ等)を通して


閲覧してくれる人にとって有益な情報は何か??


を常に考えて情報を発信し、役に立ったうえで


媒体のファンになってもらおうと考えます。


つまり将来の商品を買ってもらえるであろう


お客様を増やすといった先見の目をもっています。


 


見込み客s


 


一方


ネットで商品が売れない人の思考は


この商品を売る為にはどうやったら売れるだろうか??


または販売する媒体はどの様なものがあるのか??


こういった感じで自分の利益を中心に考える傾向があります。


 


フェイスブックやツイッター等で商品が売れるらしい。。。


 


といった感じで新たな集客媒体にばかり目が行きます。


 


 


極めつけで


売れない人がよくやる手法の一つが


売り方を最大限に極めたプロダクトローンチですね。


商品の中身は大した内容でもないのに


 


『このノウハウを手に入れればあなたも億万長者です!!』


 


の様なうたい文句でお客様心理を煽って煽って


購入させるというパターンです。


 


 


もちろん、ローンチの全てを否定するわけではありませんが


商品の中身が全くないに等しいのにローンチをかけるという事が


問題だと考えます。


 


 


売り方は最大限まで究められているので


商品は売れる確率は上がりますが


販売価格と商品の内容のバランスが悪ければ


買ってもらった後にクレームが多発したり


販売者自体の信用を失いかねません。


 


 


では同じ情報発信者として上記の2人の考え方で


何が決定的に違うのか??


 


 


やはり


顧客満足度を一番に考えているかどうか??


 


顧客満足度女


 


ここに尽きると思います。


 


 


運営する媒体に


お客様の満足度を満たせない内容の情報を垂れ流したとしても


ファンは一向にその媒体に興味を持ってくれず


当然そこで紹介された商品を買ってくれることはありません。


 


 


この商品を売る為にはどうすればいいのか??


この考え方だけで情報発信を開始しても売れないという事です。


 


 


自分の発信する内容がお客様にとって為になるのか??


自分が初心者だった時に欲しかった情報は何だったのか??


 


 


こういった事を一番に考え情報を発信し


媒体を運営していけば嫌でもファンがついてきてくれて


商品を紹介すれば自然に買ってくれるのです。


 


 


僕はブログやユーチューブでも発信する内容は


自分が初心者だった時にこんな情報があったらいいな


といった目線で作り発信しています。


 


 


そうすることによってブログの読者様が増えたり


ユーチューブのチャンネル登録者数も順調に増えていきました。


 


 


メルマガでもそういった内容の情報を発信することによって


商品を紹介する際自然と買ってもらえるようになりました。


 


 


情報発信をする際に一番気を付ける事は


 


商品を売る事をメイン考えるのではなく


閲覧者にとって有益な情報かどうか??


 


ここをメインに考えながら発信内容を考えてください。


 


 


 


こんにちは。ロキです。


 


 


ブログを書いて集客をしたいと言ってはいるものの


殆どの方のブログが集客をできるようになることはなく


その他のブログに埋没して忘れ去られてしまうのが現状です。


 


 


集客が出来ないブログの殆どが


ブログの書き方に大きな問題があるのです。


 


 


僕は以前美容師として働いていた時に


他の美容室のスタッフが書いていたブログをたくさん


見てきましたのでその例を挙げたいと思います。


 


 


集客ができないブログの特徴として多かったのが


 


・今日は○○のラーメン屋で夕飯を食べました!


・今日は子供と一緒に散歩に出かけました!


・今日は休日なので○○ランドに行ってきました!


 


などのように


完全に書き手の日常を書いているブログです。


 


 


果たして書き手の事を知らない赤の他人が


こういったブログの記事を『読みたい!』


と思ってくれるでしょうか??


 


 


ハッキリいって興味がないですよね??


 


 


こういった日常の日記のようなブログでアクセスが集まるのは


芸能人のようにブランディングが成り立っていて


日常生活にヴェールがかかっているからこそ


そこに多くの人が興味を持ち価値が生まれるわけです。


 


 


要するに


ブランディングもなっていない一般人の日常生活になど


誰も興味を示さないというわけですね。


 


 


例外として


美容師の世界にもカリスマと言われる人材が存在し


多くの指名客を持つ人たちもいます。


こういったカリスマ達は既存のお客様がファン化している為


ブログを使うことによって日常を公開しお客様との距離感を


縮めてリピートしやすくなる、という効果は望めます。


 


 


これはあくまでもリピート戦略という意味で例外です。


 


 


新規の方を集客する際には


日常生活のブログは不必要という事ですね。


 


 


そして


仕事の事も書いたりする内容のものもありました。


しかし、タイトルのつけ方も


 


『カットしてきました!』


『カラーリング最高!』


『おススメの。。。』


 


といった感じで中を見るまで内容が分からない様な


妙な匂わせ方をするタイトルのつけ方が多いです。


 


 


これも、ハッキリ言って新規の方にとっては


効果がありません。


 


 


親密な関係ができているというベースがあってこそ


その書き手の事をリアルに想像できるからこそ


こういったタイトルに興味がわくのです。


 


 


ではどのように書くべきなのか??


 


・『夏お勧めのエアリーカットで女子力をアップしました!』


 


・『秋のおススメ暖色系カラー&セラミド配合トリートメント


  ビフォー&アフター』


 


・『梅雨時期におススメのダメージレスで伸ばし過ぎない縮毛矯正!!』


 


といった感じで


見る方が一瞬で目を惹くようなキャッチーな内容のタイトル


付けるべきです。


 


 


中身を見るまで良くわからない様なタイトルはNGです。


 


 


文章を書く際も


 


『今日は○○さんのヘアカットをしました!


 とてもかわいくなりました!


 ○○さんありがとうございます!!』


 


といった様な内容がとても多く、抽象的すぎて分かりづらいです。


 


 


僕が集客を目的として書く際は


 


『今日は○○さんのヘアカットをしました。


 髪質はくせ毛で湿気に弱く、中々朝のセットが決まらないという


 事がお悩みだった為あまりシャギーを入れすぎず


 全体的に重めにカットを仕上げました。


 梅雨時期なので湿気にも強いセラミド配合の


 トリートメントでツヤとまとまりを出しました。


 手で乾かしていただくだけでも写真の様に


 スタイリングをできる様にやり方もレクチャーしました。


ビフォーアフターの写真はコチラです!』


 


 


簡単ですが、このように書けば見ている人にとって


とても有益な情報になると思いませんか??


 


 


最初に説明したブログは


完全に書き手の自己満足の為のブログとしか


思えませんが


 


 


次に説明したブログは


お客様の悩みを書いて、その悩みに対して


どのように解決をしていったのか?


というところまでをしっかりと書いています。


 


二番目の様にブログを書けば


少なくともくせ毛で悩んでいる人にとっては


かなり有益な情報となり、この美容室に行けば


くせ毛の人でも上手くやってもらえると思ってくれると思います。


 


 


この魅せ方の違いだけでも


集客ができるかできないか雲泥の差がついてしまいます。


 


 


また


検索サイトのグーグルのアルゴリズムがありますが


もし、あなたのブログが検索順位の上位に表示さてクリックされて


閲覧者がページの中に入ってきたとしても最初に説明したブログの内容を


載せていたとすれば、すぐにページを閉じられてしまいます。


 


しかし


次に説明したブログの内容だとすれば


閲覧者がしっかりと内容を見てくれてそのブログに滞在してくれます。


 


確定ではないのですが


最近のグーグルは例え検索順位が上位に来たとしても


内容が無く、ページ内の滞在時間が短ければすぐに


検索順位を落とされてしまう傾向にあると感じます。


 


 


検索結果の上位に表示させる為に大切になってくる事は何か?


 


 


それは


閲覧者にとってそのブログが有益な情報を与えているのかどうか?


これが一番です。


 


 


グーグルの検索エンジンは閲覧者目線をとても重要視するという事です。


 


 


こうなってくるとブログの内容をしっかり有益なものに


していかない限りはこれからのアルゴリズムの流れに乗っていけなく


なることが予想されるわけです。


 


 


下手に内容の無い記事を量産して集客できている現在と


数年後グーグルの閲覧者目線の強化の状態を考えると


今の内からブログの内容をしっかりと作っていく事が


とても重要になるわけです。


 


 


自己満足の日常ブログを書くのではなく


閲覧者目線に立ってその方達にとって有益な情報を与え


いつまでも、多くの人に必要とされる記事を書いていきましょう。


 


 


こんにちは。ロキです。


 


 


今回は


SEO的にも他社と戦わない独自の記事を書く


という事についてのお話です。


 


 


ブログを書いていく際によくSEOで


検索順位を上げないと見てもらえないという事が


言われていますが


 


SEO びん


 


この事を意識するあまりにSEO業者に大金を払って


しまうというケースが多いように感じます。


 


 


しかしSEO業者にキーワードを指定して


検索順位を上げてもらおうにもその指定した


キーワードには既に他の強者ブロガーが存在していて


既に検索上位に君臨しているケースが殆どです。


 


 


ですからSEO業者に依頼をしたところで確実に


勝てるという保証も有りませんし


そこで戦っても中々勝つことができません。


 


 


それではあなたが書いたブログをどうやって


見てもらうのか??


あなたの紹介する自社商品をどのように


知ってもらうのか??


 


 


答えは一つです。


 


 


自社のオリジナルの商品を独自の記事を書くことによって


アピールしていくという事です。


 


アピール


 


あなたが自分で何か商品を作ったのであれば


その商品をどのようにアピールしていくのかは


あなた次第という事になります。


 


 


例えば


ダイエットサプリメントを開発し


自社で販売しているとします。


 


 


普通であればそのままダイエットの記事を書いて


サプリメントの紹介をすると思いますが


この方法では他の商品と同じなので


埋もれてしまいます。


 


 


 


しかし


例えばかなり太ったメスネコをキャラクターとして


そのメスネコが好きなオスネコに告白する為に


ダイエットとしてそのサプリを飲んで痩せていく


なんてストーリーを作って見事に痩せて


最後はオスネコとゴールイン!


 


といった感じのストーリーを作って


メスネコ目線でブログ記事を書いていって


サプリを紹介したらどうでしょう???


 


 


他にそんな事をやってるブログって見たことあります?


 


 


中々ないのではないでしょうか??


 


そういった独自性を追求してブログを書いていく事によって


SEOの競争から逃れコアなファンを獲得していく方向を


見出すことができる様になります。


 


 


あなたが書く記事に独自性があれば


既に君臨している強者ブロガーと無理やり


戦う必要もなくなり、自分自身の道を


進むことが可能になります。


 


 


あえてライバルと同じ道を進むことをしないという


選択も必要ということですね。