
あのジメジメしたイヤ~な季節がやってきましたね・・・

な~んて言ってても仕方ないので、
ラジコン走行して気分転換しちゃいましょ

そんな梅雨入り直前、
5月26日にタミヤ チャレンジカップ開催しました

今回はちょいと参加選手は少なめ・・・

ですがその分、参加頂いた方は思う存分レースを楽しめたかな


いよいよ今回からは、FINALレースに向けた争いが始まるとあって、
選手の皆さん気合十分でしたね!
しかも大本命不在・・・

俄然やる気アップしている方多数


前日から練習している方がいっぱいでしたよ






<Mクラス>
うむ。。。最近参加数少ないMクラス・・・

ダブルエントリーの方々は皆DDカー系にって感じかな?!

昨年度の代表選手による争いとなりましたが、
RWでは絶好調の黄色のマシン



決勝でも貫禄の走りで2位以下に約1周の差をつけ圧勝


最終的なベストラップでは皆さんほぼ同等だから、
M05もM06も同じくらいな感じで楽しめそうなんですけどね~

皆さん是非、チキチキバトルしましょー

<RMクラス>
今年になって俄然盛り上がっているRMクラス。

やはりこのCカースタイルのマシンはカッコイイですよね~

皆さんソレっぽくカラーリングされていて、かなり雰囲気出てます



予選からかなり僅差の争いとなっていましたが、
決勝ではTQ設楽選手のマシンが突如不調に・・・
代わってトップに立った高木選手が、
素晴らしいスピードと安定感で見事優勝

2位には谷垣選手、3位には高橋選手が入りました


益々増えそうな感じのRMクラス。
お手軽クラスを皆で楽しみましょうね~

<F104 クラス>
実力拮抗で予選ベストラップから超熱い戦いとなったF104クラス




決勝ではさらに超接近戦が8分間展開され、
非常に見応えあるレースとなりました。
TQからスタートの駒田選手が、
緊迫したレースを見事制していま~す


<GT13>
参加全選手がエントリーしているGT13クラス。
もちろん一番の盛り上がりなのは言うまでも無く・・・



アウディ有利と言われているけど、
SUMO GTRやフェラーリ、86など色々なボディがありますね

3ラウンド行われた予選、
上位争いはもちろん、Aメイン進出を賭けた争いが激化!!
ワンミス命取りな激熱な予選となっていました



決勝Bメインも今回は非常にクリーンな展開


かなり皆さん上達してる


熱いトップ争いが8分間展開され、
青野選手が見事Bメイン優勝



そして大注目の決勝Aメイン

スタート直後にTQ駒田選手が転倒で村田選手がトップ浮上

が、転倒のロスを最小限に留めた駒田選手がすぐに背後につけ、
周回遅れの処理に戸惑う間に一気にトップ浮上!!
そのまま8分間、安定した走行見事、GT13クラス優勝


2位には村田選手、3位には谷垣選手が表彰台ゲット


今年からこのGT13クラスは、
各大会優勝者が代表選手になる他、
シリーズ戦上位、
そしてクライマックス未経験者の中でシリーズ戦上位、
の方が代表になる為、
毎回のレース、安定した成績がとっても大事

全5戦開催予定のタミチャレ、
10月末まで熱く楽しいレースが見られそうですね

次回タミチャレは7月中旬を予定しております。
また、6月23日(日)(予定)には、
毎年恒例となっている?
「梅雨の憂鬱 吹き飛ばせ!」
と題したレースを開催予定です

ツーリングカーGTクラス、
RM改クラス、
F1クラス、
GT500クラスを一応、検討中です。
梅雨の時期、ハイグリップなコースで楽しくレースしましょう~

皆様のご参加、お待ちしております

タミチャレ第3戦、レースの模様はこちらから・・・
bit.ly/18t8bbk