2歳11ヶ月になったNちゃん。


かなり、複雑なニュアンスまで言い表せるようになってきました。


本日は、助詞の使い方、中でも言葉につけて意味を付け加える副助詞について。


『~も』

保育所の同じ組にはAちゃんいるの。

Bちゃん、いるよ。



『~ながら』

お椅子に座って、テレビを見ながらジュースを飲むの。



『~しか』

ヨーグルトは、もう、ひとつしかないのね。



『~とか』

パンダさんとか、犬さんとか、猫さんがいたのよ。



教えたわけではないのに、

いつの間にかちゃんと、それぞれの助詞の微妙なニュアンスを使い分けられるようになってました。


私もこんな調子で、外国語も習得できたらいいんですけどね~。にひひ



連休は、珍しくママとパパがずーっと家にいてのんびりモード。


Nちゃんも、連日パパと遊んでもらえて、

大満足でした。


中でも、サッカーが大のお気に入りになったようです。


ふわふわしたボールしかなかったので、

土曜日に“サッカーボールを買いに行こう!”と言うと、

大はりきり!!


近くのホームセンターに行って、サッカーボールを見つけるとNちゃんはブタ『これ、これ!』と

革張りの本物のサッカーボールを買う気満々。

そんな、本格的なサッカーボールじゃなくても・・・。

大きくて重たいし、蹴るの大変だよ~。高いし~。( °д°)


そこで・・・

『Nちゃん、こっちのプーさんの絵が描いたほうが可愛いよラブラブ

ブタ『うんっ!プーさんにする』


と、ゴムのドッジボールに落ち着きました。ほっ(⌒¬⌒*)


連休中は、高校時代サッカー部だったパパに

かなり長時間、サッカーの特訓を受けてましたが、

パパの方がバテバテでした。にひひ



そろそろ、習い事を何にするか考えよ~っと。

えりりんごとしては、音楽系を習わせたいけど、

オテンバ、Nちゃんにはスポーツ系の方が向いているのかも・・・・得意げ

子どもって、野菜クローバー食べないものなんですね。


Nちゃんも、野菜は基本的にあまり食べません。


・・・かといって、お肉やお魚をよく食べると言うわけでもなく、


子どもって、気分で食べるものなんですね。かお



お腹がすいているだろう・・・・と野菜のおかずを上げても食べないのに、

お腹いっぱいのタイミングで、モリモリ食べたりする。


私が読ませていただいている病院栄養士さんのブログでも、

“子どもは野菜が嫌いです!””いつか食べるようになります”って、宣言されているので、

Nちゃんも、自分で食べてくれるのを気長に待つことにします。