Maison de Rimiere -2ページ目

Maison de Rimiere

暮らしを楽しむ♪
好きなコト 好きなモノ
Let's enjoy!

只今 ヴィンテージ風のドレス作製中音譜

{7E16B3CE-B30B-407A-947E-7880AE078078}

日本では お針子さん、フランスで言うなら オートクチュールのドレスデザイナーになったような気分で縫い縫い♪

手首にピンクッションをつければ、なんだかここはウェディングドレス仮縫い中のアトリエ???

{15DEC8FA-F938-4358-97CC-81E7D2A2F659}

で、そうだ、そうだ、いつか機会があったら自分のドレスを出してみよう♪と思うも……

先月の結婚記念日は イベント性が低かったのでドレスを出してみることはなく……

で、でで、

出すのは 今でしょビックリマーク

と今朝 クローゼットから出してみました。

ひゃーーーあせる

ドレスカバーをかけてクローゼットに吊り下げておくこと、何年? ぃぇ  何十年???

グッシャリ シワシワ 笑い泣き

そして デザインもレトロ過ぎるあせる

まさにヴィンテージなドレス↓

{147BD35B-0007-496B-AAC2-FB2217BDB0E4}

なんだか変な かほりもえーん

{5D1A66AD-437B-4042-B67D-866AE441C188}

裾には 茶色汚れ……

そう、ワタクシが挙式をしたのは 大学の古〜い校友会館でして、木の床にはワックスかかけられていました。

桜が見事に咲き誇る日本庭園のある会館でしたが、今はありません汗

おそらく その床のワックスかと笑い泣き

このドレスは、当時流行っていたAIMERのもの。

その当時 新宿のホテルで開催されたウェディングドレスフェアに母と行って たくさんあるドレスの中から選んでセミオーダーしたモノ。

姉は銀座で それこそ オートクチュールのドレスだったのに、私は あっさり そこで決めてしまった……

で、この残念な状態になってしまったドレスの着画が見たくなり、朝からアルバムを引っ張り出す♪

Oh〜〜〜ビックリマーク 懐かしい 

こちらの会館で挙式をすると漏れ無くもらえるアルバム↓

{989DF196-ED30-492B-ABBD-620A3D27DFED}

ツルツルピカピカな朱塗りのアルバム。

で、表紙をめくると……

出来上がって来たばかりのドレスの生地は ハリハリ↓

{4832EB46-B231-43B4-8DD5-BCD7F86B8C5E}

更に 姉のパニエと自分のパニエを2重にし、ドレスをボリューミーに。

{15415B4F-127D-4B4E-A57A-F44CAD81F9BE}

ブーケは、カラー。

{1824F12D-D9D2-4383-8ECE-BF271EDC80D1}

当時は アーティフィシャルフラワーなんて言葉はなく、造花。

フレッシュフラワーのブーケが主流で、カラーだけの長いブーケは当時はなかったので造花でオーダー。

四半世紀以上前の当時、5万円で高っあせると思った覚え……

このブーケもまだ屋根裏収納にあるはず……

アルバムには母の笑顔もありました。

{2B32D366-C0D4-4CBD-B3E4-C07DBD2712D7}

母の留袖を2年前の姪っ子の結婚式の際に染め直し、姉が着用↓

{D409DA2B-0CE7-40F9-9E79-3D2799705DFE}

私も母の訪問着を白から薄い藤色に染め直して着用。

帯はどちらも泥金。

絵柄は、どちらも日本の宮廷文化。

{E8DD8B55-361E-4784-9647-FAFFD468E435}

母の好みが見てわかります。

{014CEDED-429C-4992-B6F9-13A406384B3E}

で、ワタクシのヴィンテージなドレス。

これ、リメイクできそうな予感 ラブラブ

{AD648FCC-6C51-4CFF-96A6-A3BF40BECC8E}

でもリメイクして誰が着るの???で ございますが……

それ以前に きれいに洗いたいな〜。