○○があると、資料に統一感が出る! 〈フォーマットの話〉 | あなたの想いを見える化する【資料デザイン制作】/元営業&カラーのプロ/在宅&オンライン「資料デザイナー養成講座」開催

あなたの想いを見える化する【資料デザイン制作】/元営業&カラーのプロ/在宅&オンライン「資料デザイナー養成講座」開催

約4,000社への法人営業経験/パワポ資料・制作実績350件以上/セミナー開催実績100件以上/色彩検定1級・カラーのプロによる、コンテンツの価値を上げるコンサルティング&パワポ資料制作。
在宅&オンラインでのお仕事が可能「資料デザイナー養成講座」開講。

こんにちは

情報を視覚的に伝える✨
カラー&コミュニケーションコンサルタント
久保寺麗です。

 
初めましての方はこちらをご覧ください。

 

 

レジュメの作り方講座

レジュメ作成の個別コンサル

 

お申込くださる

お客様のお悩みで

よく頂くもののひとつが

 

〈資料の統一感を出したい〉

 

というお悩み。

 

 

◎フォントを統一する

◎色使いをそろえる

◎使うモチーフ・写真のテイストをそろえる

 

・・・などなど

統一感を出すための

手法はいくつかありますが

 

 

大前提として

コレができているだけで

資料の統一感がでる!

 

というものがあります。

 

 

それは・・・

 

 

 

〈フォーマット〉を作る

です。

 

 

いわゆる

〈テンプレート〉

のようなものですね。

 

 

例えば

こちらの事例をご覧ください

 

 

【Before】

フォーマットなし

 

【After】

フォーマットあり

 

 

どこが違うのかわかりましたかチュー

 

 

〈フォーマットあり〉には

資料の上下に

グレーの罫線が引かれていたり

 

小さくて見づらいかもですが

Copyrightやページ数などの

情報が入っています。

 

 

 

2つの例を

比べてみていかがですか?

 

〈フォーマットあり〉

の方がなんとなく

 

締まって見えませんか?

 

 

このように資料の

〈フォーマット〉を決めてあげると

 

情報の配置が決まり

レイアウトに〈締まり〉が生まれ

資料全体の〈統一感〉が出ます。

 

 

資料作成の参考にされてみてくださいねウインク

 

 

最後までお読み頂き
ありがとうございましたドキドキ
 
 
〈現在募集中のサービス〉
ベル0から作るレジュメ作成コンサル【2days】 〈夏の先行予約キャンペーン♪中〉
 
ベルご提供中のメニュー一覧

お問い合わせ先

 

場所:etom ami AOYAMA
   〒107-0062 東京都港区南青山3丁目136 青山丸竹ビル3
  (地下鉄銀座線・外苑前駅徒歩2分、表参道駅徒歩6分)

 右矢印お店までの道のり

etom ami Official Blog