※これより、サブテキスト「片づけと収納がらくになる仕組みづくり ライフオーガナイズ もっと心地いい暮らし方」をお持ちの方のみ受付させていただきます。
サブテキスト入れ替え時期のためご容赦ください。(3/21現在)
↓
新年度直前の
ライフオーガナイザー2級講座です。
新たなスタートのその前に
暮らしの見直ししてみませんか?
駅直結のアクセスのいい会場
皆さまのご参加お待ちしております。
ライフオーガナイザー2級認定講座は
ライフオーガナイズの基本的な考え方
と自分自身をオーガナイズする方法を
習得していただくことを目的とした講座
です。
※入門講座の受講の有無は問いません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ライフオーガナイザー2級認定講座
・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんなご感想をいただいております。
・いろいろなヒントがあり、早速少しずつですが、思考の整理をし始めました。今後もライフオーガナイズを学んでいきたいと思います。
・講座を通して、何のために片づけているのか、自分にとって優先すべき大切なことは何なのか、改めて考え直すきっかけをいただけました。有意義な時間となりとても感謝しています。
・とても楽しく学ばせていただきました。家に帰り、早速家族のことを観察しています。利き脳を軸に、まずは物の整理から始めてみたいと思います。
・お陰さまで目からウロコでした。
これを機に居心地のよい部屋を作ろうと思います。
・あの日からスイッチが入ったようで毎日片づけまくっています(笑)
これからは維持できるようにしていけたらと思います。とても楽しい時間でした!またお会いできたらと思います!
・内容が濃く、グループワークもあって充実した時間でした。相談に乗っていただきありがとうございました。ずっと気になっていた課題も無事、解決しました。
・感覚的にやっていた片づけの本質が分かりました。子どもの意見も聞きながら進めていきたいと思います。意欲が湧いてきました!
・講座を通して、何のために片づけているのか、自分にとって優先すべき大切なことは何なのか、改めて考え直すきっかけをいただけました。有意義な時間となりとても感謝しています。
・とても楽しく学ばせていただきました。家に帰り、早速家族のことを観察しています。利き脳を軸に、まずは物の整理から始めてみたいと思います。
・お陰さまで目からウロコでした。
これを機に居心地のよい部屋を作ろうと思います。
・あの日からスイッチが入ったようで毎日片づけまくっています(笑)
これからは維持できるようにしていけたらと思います。とても楽しい時間でした!またお会いできたらと思います!
・内容が濃く、グループワークもあって充実した時間でした。相談に乗っていただきありがとうございました。ずっと気になっていた課題も無事、解決しました。
・感覚的にやっていた片づけの本質が分かりました。子どもの意見も聞きながら進めていきたいと思います。意欲が湧いてきました!
グループ演習中のみなさま
- ◆ライフオーガナイザー2級認定講座
日時: - 3月25日(土)
- 10:00〜17:00
- 場所: 豊島区 あうるすぽっと舞台芸術交流センター
豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル3階 B1会議室
http://www.owlspot.jp/access/
- 有楽町線「東池袋」6・7出口より直結
- 定員: 8名 (最少開催人数5名)
講師:福嶋やすこ
(一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会 認定講師)
受講料:21,600円(税込、認定料含む)
※別途、サブテキストを使用します。
事前にお買い求めいただくか、当日会場にて購入いただくことも可能です。
片づけと収納がらくになる仕組みづくり ライフオーガナイズ: もっと心地いい暮らし方/主婦と生活社 ←Amazonのサイトに飛びます。
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ライフオーガナイザー2級認定講座 - お申し込みはこちら◆
・・・・・・・・・・・・・・・・・
2日以内に詳細をご連絡させていただきます。
【注意事項】必ずご一読ください。
・受講料は事前振込になります。
(お申込をいただいた後、振込口座をご連絡いたします。)
・お振込をもって正式受付とさせていただきます。
・定員になり次第、申込受付を締め切らせていただきます。
・参加人数が最少催行人数5名に達しない場合は、開催を延期・中止させていただくことがあります。その場合、開催5日前の夕方までにご連絡をさせていただきます。
...........................................
育ち盛りの3兄弟がいて
転勤族で引越の多いわが家ですが
住まいが変わっても
環境が変わっても
この学びのおかげで
心地いい暮らしのための
ブレない土台作りができました。- モノや情報が溢れ
時間に流されがちな私たち
「片づけ」はいまや - 学ぶ時代かもしれません。
- ポチっと応援していただけると更新の励みになります!!