THE YOKOHAMA SCOUTS VICVORY CONCERT | 我が子の追っかけやってますが、何か?

我が子の追っかけやってますが、何か?

小心者なバカ親が、浅はかな知識でマーチングや吹奏楽を語るブログです(・ω・)ノ

さて、3月25日は我が子本番を終え
藤沢の公園でメロンパンを買った後、伊勢佐木町にワーーープ!!
 
{E3EF58FF-48F1-49B9-B3C0-B30F4491CD81}

去年は名古屋と重なってしまって行けなかったので、今年はこちらを優先させていただきました。

  
なんせ、ワープしなきゃいけなかったから、遅刻覚悟で来たんだけど、開演時間を30分間違えて記憶していたため余裕で間に合った嬉しい誤算。

第1部は「あの男がかえってくる・・・」というアナウンスと、ドライアイスの煙の中、ご存知馬場先生登場。前年度のドリルショー、The Solstice 「〜ロシアの冬 そして春」。このショー、めっちゃ好きなんだあ!もう一回見られて本当に嬉しい!!
Standing Showは、オンラインゲームのイベントで演奏したというPhantasy Star Online 2、そして珠玉のバラードをメドレー化したOmnibus Ballad 。Time to Say Goodbye. Don't Cry for Me Argentina.Empire of State of Mindの3曲を演奏してくれました。大会ショーではM2でよくやっている感じですよね。スカウツのバラードはすごく胸を打つ演奏で、すごく好きなんです!
Drill Show もう一つは、2007にアメリカ遠征した際のドリル、The Skyを披露。

夜の部ゲスト一つめは鎌倉女子大学中等部・高等部マーチングバンドでした。このショーがまた見られて嬉しい!

休憩時間はMen's men !今年は初めて低いところから見てましたよ〜〜。うちの女子陣には大ウケでしたが、息子氏はメンズが裸になった時点でドン引きしたそうです(笑)。おまえあのノリが分からない男子だったのか。つまらん。

第2部はセクションショー。
まずはBugle。「Get it on」、うちのダンナ氏が横濱音泉倶楽部フェスティバルのアンケートに演奏して欲しい曲として書こうと思ったのにタイトルを思い出せなかったのはこれ!と言ってました。(ただし、日本語名「黒い炎」の方らしい。)
それからソロ、アンサンブルの演奏があり、Legend of One Eyed Sailorを披露。

カーラーガードはソロ演技のあと、みんなで好きな曲として選んだ Sugerで演技。白シャツにジーンズで弾けるような演技でした〜
パーカッションステージはピットの情熱大陸でスタート。アフロのカツラを被って、サンバのリズムで演奏でした。
アフロヅラ、流行ってるのか?
 バッテリーはDiversityというタイトルで、メンバー紹介兼ねての全員ソロ演奏!馬のマスク被ってスネア叩いてた人もいました!
馬マスク、流行ってるのか?
バッテリー、ピット合同でのパーカッションステージはTribe in the Amazon。スカウツのパーカッションステージはただただカッコいい!!

休憩時間はBassDrumによる演奏。
うちのBDさんたちに見せてあげたかった!!

第3部はもう一つのゲスト、関東学院マーチングバンド。いやー、好きですね〜〜。このパワーが本当に良い!!
そして、1年を振り返るスライドショー。関係者じゃなくても涙が出てくる〜〜
満を辞して、今年度大会曲The Polaris -Celestial Journey-。Polarisとは北極星、宇宙表現したショーでした。フロアタープが本当に美しくて、演奏とドリルと合わさって、ここが文体って忘れてしまうような感覚に陥る程でした〜〜

ここで、ディレクター高橋先生のコメント。昨年夏に病気で亡くなったメンバーの追悼のコメントでした。横浜の強豪校を卒業後、スカウツに入団。DCI目指して頑張ってきたけど病に倒れ、16という若さで虹の橋を渡ったとのこと。そのメンバーに祈りを捧げながら、毎年演奏しているYou'll Never Walk Aloneを演奏しました。

亡くなったメンバーのことはFacebookで見て存じてました。マーチングは一緒にやっていると家族同然の関係になっていくので、メンバーが亡くなるというのはバンドにとってもすごく深い悲しみなんだと思います。
一方で・・・家族同然であるから、きっと演奏の際いつもフロアに居てくれると思えるのも、マーチングバンドの素敵なところだと思います。

 最後はまた、フロアでみんなで記念撮影!どさくさに紛れて私も写りこみました^_^

本当に暖かくて、大好きなバンドです。

これからも応援させていただきます!!!