オフ会 | ★☆★アクセスアップ講座+ネットマナー=らくえんてきページ★☆★

オフ会

オフ会はネット上以外での場でコミュニケーションをとることです。
元はネットにつなぐ事をオンラインといってネットにつながない状態をオフラインというところから
「オフラインの状態でネットで知り合った人とコミュニケーションをとる会」
を略して「オフ会」となったわけです。
(ネットマナーはオンライン上の話だったんですけどね・・・
まあ、絶対関係ないとは言い切れないので。)


オフ会は通常、チャットや掲示板で話が出てきて、そこのHPの管理人が主催者となって開きます。
まあ、例外もありますが・・・
逆にHPから一方的に企画・進行するオフ会は少ないと思います。


大体オフ会についてはわかっていただけたでしょうか?


ここからが本題。

管理人が信用できないところや、管理人以外の知らない人が主催になっているときは絶対に参加しないことです。
特に、中学生以下の方や女性の方は絶対に気を付けてください。
もし、管理人が信用できる人でも、不安が少しあったら知っている誰かといくべきでしょう。


参加する人は、しっかり自分の事を伝えておきましょう。
(門限、お酒、食事の好みなど)
これを言っていなければ、誤解・トラブルを招くときがあります。
そして強制されて参加することは絶対やめましょう。
強制されるオフ会は怪しいです。


主催する人は、絶対に信用があることを証明してください。
そして、お酒や食事、夜間に伸びたり2次会の有無などはっきりさせておくべきです。
お酒は特に未成年の参加がある場合は絶対に避けましょう。
どうしても飲みたい場合は未成年者の参加を禁止しましょう。
未成年者の方も絶対飲まないように。


そして主催者、参加者両方に。
オフ会は必ずチャットや掲示板で話し合いをして決めましょう。
もしかしたら特別な目的があるかもしれませんし。
とにかく企画は明確にしておきましょう。
主催者が勝手に決めることなどはないように。


2回目以降のオフ会はとてもスムーズに企画が進むと思います。
しかし、ちゃんと目的を明確にして計画を立てなければ、大変なことになってしまいます。
また、2回目以降は新しい人が入りにくい環境になりがちです。
主催者は、新しい人も入りやすい環境を作るよう心がけてください。


それから主催者がHPの管理人の場合、オフ会を一度失敗させたら、そのHP名義で2度とオフ会を開くことはできないと思ってください。


オフ会はオンラインではない何かがあると思います。
個人のトラブルも起きやすいと思いますし、ネットと全く性格が違ったりと・・・
まあ、オフ会をする前は、相手をちゃんと想像することは大切だと思いますが、あまり想像しすぎて全くイメージと違ったりしたら、これもトラブルの原因になりますので。


オフ会はネット上とは違うことも理解しておいてください。
いちおう集まったりする場所はコンピューターではなく現実の場所なのですから。
現実てきに計画を立てる必要があります。
その中でも予算と時間は大切です。


オフ会ではやってはいけないのは住所や電話番号を聞くこと。
いくら現実の世界でやっているからといって、その人がまだ現実の顔を出していないときがあります。
教えた後のトラブルはすごいことになっているかもしれません。
別に住所や電話番号を知らなくても、ネットでまた会えますし。


オフ会をきっかけにもっといい関係を築けれたらいいと思います。


~まとめ~
主催者は目的、予算、時間をはっきり参加者に伝える。
参加者は自分でも行けるのか、絶対安心なのかを確認する。
信用がない人が主催者の場合は参加を避ける。
住所や電話番号をきかない。