【連載・終】2012GW旅行~8 うどん三連発・帰宅 | けんちゃんのアメブロ

けんちゃんのアメブロ

あまり目的もなく、気が向いたときにだけ書こうかと。
…といいながら、今のところ日記毎日更新中。
自作の曲もBGMとして載せてます。
ご来場いただきありがとうございます!

※コメントは「承認後公開」にしました。

3日目の朝。
8時半くらいにチェックアウト。

昼くらいに四国を出ないとまずいので、香川県観光は次回のお楽しみ、ということで。
岐路途中のうどん屋を寄りつつ、関東を目指そうということに。

今回のうどん屋さん探しに大いに役立ったのは、宿泊した東急インのフロントで売っていた、この本。
その名も「さぬきうどん全店制覇攻略本2012-13年版」です。


折込で地図もついてるので、とてもいいです。
特に今回の場合、朝方から移動するわけですが、朝からやってるうどん屋っていうと、やはり限られるので。
だいたいの値段も載ってるけど、何気に良かったのは創業年が載ってたことですね。

最近はうどん県で売り出している香川ですが、この本の統計を見ると、香川のうどん屋の2割近くはここ5年でできたようですね。

今回は関東への帰り道を兼ねるので、高松市から東に向かいます。
国道11号線沿いに走るのをベースに。

まずは高松市郊外のコンビニ。
せっかくなのでファミマのレジの兄ちゃん(なぜか直江兼続の愛のかぶとかぶってた)に、朝からやってるうどん屋教えてくれ!といって教えてもらったお店で「ウォーミングアップ」です。

「さか枝うどん 春日店」
けんちゃんのアメブロ

先ほど書いた2割近く、のうちの1店舗。昨年できたばかりのようです。
もっともチェーン店なので、ここ以外にもさか枝うどんはありますが。

店内はいまどき。関東でもよく見かけるスタイルです。
ここでは温かまたま、2玉でいただきます。
けんちゃんのアメブロ
うん、つるっとして、おいしいです♪

うどんで腹がこなれたところで、車は東方面へ。
冒頭に掲げた攻略本の地図と紹介ページを見比べて目に入ったのは【創業 昭和5年】の文字。

新旧の違いを感じるにはもってこいの老舗のお店を発見。
「松の家生麺」
けんちゃんのアメブロ

チェーン店の店構えではなく、昔ながらっぽい感じ。
ちなみにこのお店の周辺は、いたるところに広告や道案内の看板が出てました。
やはり老舗、有名なんでしょうか。

ここはうどんをゆでるのも自分でやるスタイルです。
店員に見守られながら初体験。

ここはシンプルに温かけうどん。
けんちゃんのアメブロ

汁がおいしい!
味わい深いうどんです。さすが。
シンプルだけどぐいぐい押してきます。
長年の実績はうそをつかないなぁ、と思いました。

そして、国道11号線をさらに東へ。
香川県のほぼ県境まで進む。

締めはそのまんまの名前の店。
「うどんや」
けんちゃんのアメブロ

こちらは創業平成8年。
今のブームより少し前からの営業ですね。

このお店、海に面していて「テラス席」に座れば瀬戸内海を見ながらうどんを楽しめます♪

温が2回続いたので、最後はひやしうどん・肉ぶっかけで。
けんちゃんのアメブロ

ここもおいしかったです^^
3時間足らずでうどん5玉。おいしくいただいてお腹も炭水化物で満たされました(笑)
三者三様、短い時間ながら十分「うどん県」を堪能できたと思う。

ほんとに、冒頭に掲げた「攻略本」さまさまです。
値段はちょっと高いですが、お勧めですね。


その後は淡路島を渡り、中央道経由で関東を目指しました。
途中の諏訪湖SAで夕飯。ここでは「ハーブ鶏の親子ドリア」を食べました。

気がついたら、この24時間、鶏と玉子ばっかりでした(笑)
栄養バランス偏ってたか。もっとも、気がついたときには遅かったけど。

運転手の皆さんも頑張ってくれて、宿に着いたのはもう5月に入った頃でした。
4月27日の夜に出てからの3日間。終わってみればグルメツアーみたいな感じでしたね。


気がつけば8回にわたった連載も、これでおしまいです。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました^^

そして一緒に旅してくれたみんなも、ありがとうね。