トヨタ・アクア スピーカーの音質アップ | サウンドピュアディオ井川のブログ

トヨタ・アクア スピーカーの音質アップ

今日ご紹介する1台は昨日の福岡店の作業からトヨタのアクアです。












トヨタ純正のナビオーディオを装着した状態で入庫となって、ベーシック

パッケージの取り付けとベーシック防振の施工を行ないました。







アクアのドアスピーカーは16センチのフルレンジの物と、16センチのミッド

バスにツイーターをプラスした2WAYの2種類があって、今回は2WAYの

お車です。






2WAYの車はドア上部のツイーターを鳴らさない様にして、後付のツイー

ターで高音を鳴らして、ベーシックパッケージにすれば最初からツイーターの無い

16センチの車にツイーターを付けるのと同じパッケージでいけそうですが、実は

微妙に特性が違っていて、それに合わせて2種類のパッケージが用意されています。






作業はまずドアの内張りを外してツイーターを鳴らさないようにして、それから

外板裏の鉄板に防振マットと防振メタルを貼って響きを静めます。






外板裏には何も防振材は貼ってなくて響きまくりで…











そこに手順書に書いてある場所に防振メタルを貼っていきます。







その後防振マットを貼ったら外板裏の響きはバッサリ減って、スピーカーの

音質アップとドアからのロードノイズが減って静粛性が上がるという2つのメリット

が生まれます。



内張りを組んだらドアの作業は完了です。






ドアのツイーターを鳴らないようにした分、ダッシュ上にスタンドを使って

角度を付けたピュアディオブランドのATX-25ツイーターに高音は任せます。







ツイーターの質感と取付位置の関係で純正よりは滑らかで伸びの良い高音に

変わります。



次にインパネを分解してナビオーディオを一度手前に引き抜いて、裏から直接音信号

を取り出します。






ここから太くて純度の高いケーブルで音を取り出しているのが、一般的な

カー用品のトレードインスピーカーの取付とは大きく音が変わる要素の一つです。






グローブボックス下にはアクアの2WAYスピーカー用にチューンされたピュアコン

を取り付けて、ここからはドアスピーカーと音を分配して送ります。








ここのコイルの巻き数がフルレンジ車と2WAYで変えて有り、どちらの車でも

ピークのポイントになる値に合わせてあります。





最後にイコライザーの調整を行います。







トヨタ純正の場合はたまにパラメトリックタイプのイコライザーがありますが

今回は調整が簡単なグラフィックタイプでした。



イコライザー調整の他には前後のフェダー調整を2クリック前に動かして、リア

ドアの音で斜め後ろに音が引っ張られない程度落として、音にふくらみを付けて

います。






音の仕上がりにお客様は「低音が締まって聴こえて、高音のヌケも

良くなった!」と喜ばれていたそうです。



ベーシックパッケージは発売から14年が経ちましたが、数年前にベーシック防振

というパッケージメニューが追加発売されてから、ダブルパッケージの装着により

口コミで一気に人気が増した気がします。