よろしく!積んどっく!!Ver 2.0

よろしく!積んどっく!!Ver 2.0

このブログは、40を越えたおじさん、P34の奮闘と愉快な日々を描く、成長しきったおっさんバラエティです。

Amebaでブログを始めよう!
久々のブログ再開が、携帯からのテスト投稿。

使い勝手は良いのかな?

そして、うまくいくのかな?
最近、どうもプラモ熱のテンションが下がってきていることを危機に感じています。

なんでだろ???

考え抜いた挙げ句、2つの結論に達しました。

1.モータースポーツは観るが、マシンのディテールを気にして観る事が無くなった。
2.アニメを全然観なくなった。


これだろうと。

原因が分かれば簡単で、これをすれば良いのですから早速実行してみました。

近年、モータースポーツはテストや開発の規制が厳しく、
「70~90年代のようなエポックメイキングなマシンは登場しないだろう」
と思って詳細を気にしてはいなかったのですが、先日F1を観ていたときに
「デュアルDRS」
なるものを小耳に挟みまして、興味を持って調べてみましたら、またレギュレーションギリギリのシステムを開発しているではないですか!!!

形状に現れないだけで、開発は続いているのですね。

特にメルセデスGPは、ブラウンGP時代から
「限りなく黒に近いグレーゾーン」
を攻めてくるのがうまいですね。


で、アニメも見始めています。

最近観ているのがこれ


「ザブングル グラフィティ」







この作品の素晴らしいところは、物語が進むにしたがって「世界観」が明らかになっていくところですね。

このザブングルの世界は

1.支配するもの「イノセント」と支配されるもの「シビリアン」の階級が存在する。

2.全ての犯罪は3日間逃げ切れば無罪放免

3.イノセントは隔離されたドーム状の場所に住んでいて、許可された交易商人以外とは基本的に交わる事は無い

などなど謎が多くあって、その中で主人公のジロン・アモスは10日前に殺された親の仇を取るためにザブングルを盗もうとするところから物語が始まります。

この、主人公が3日の掟を守れない事も、後のストーリーに大きく関わってきます。

じつはこのアニメだけが唯一、私が1話から最終50話まで飽きずにオンタイムで観れたアニメで、これ以前や以降もドラマを含めてストーリーを通してオンタイムでテレビで観た事はないんですね。

放送当時はそれほど話題にはならなかったのですが、今観てもなかなか良い出来の物語だと思います。

ぜひ、一度ご覧になってはいかがですか?




先日、友人に誘われてガンダムフロント東京に行ってきました。

1000円という入場料からすれぱ妥当な感じですか、施設自体がそんなに広くはないので、過度の期待を持って行くとがっかりするかもしれません。

ざっと、全ての施設を見渡せる感じです。

ア・バオア・クーのジオラマでは、ガンダムとジオングの戦いや、ガンキャノンが3機いるのを探してみるのも面白いかも知れません。

あと、実物大のコアファイターの中に、あれがあったのを見逃しませんでした。

そんなにコピーがとれないあれです。

ぜひ、探してみて下さい。

そんな中でも一番感動したのは、入り口にある無料で入れるエリアにある「歴代ガンプラが素組みで全部飾ってある」場所でした。

友人と二人で、
「1/100シャアザクの首が上下することに感動した」
とか
「1/100ゲルググの腰がひねれることにびっくりした」
といったオヤジトークに花を咲かせて、気がついたら有料エリアよりも長い時間居ました。

でも、そんなオヤジとしては残念なことがひとつ・・・・・

このガンプラエリアに、バブルキャストモデルが無かったこと・・・・・・

1/30の黒い3連星のMS-06Rね。

さすがに、あれはバンダイにも残ってないのかなぁ・・・・と少し寂しくなってしまいました。


$よろしく!積んどっく!!




これだけ長いことブログを休んでいると、復活させるタイミングが難しいと感じている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?


4月から予定していたUSTREAM放送も、機材の調達の関係で少々遅れております。


マイクがね・・・・・良いものがなかなか無くて、有るとお値段が高いんですよね・・・・


そんなこんなで、ブログ復活のきっかけを探していたのですが、いい材料が見つかりました。


プラモがメインテーマのブログなのですが、今後はもう少し幅を広げていこうかと思います。


で、今回の復活のネタですけども、これが人生初の経験をしたのです。


それは、「テレビ番組収録の観覧」です。


そのテレビ番組は、CSのフジテレビONEで隔日放送している「アイドリング!!!」です。









ええ、良い歳してアイドル番組を観覧に行きましたよ。

6月8日の5本撮りの前半を観覧させていただきました。

募集が6月4日、当選通知が6月7日、収録が6月8日というとてもタイトなスケジュールになっております。

メール

こんな感じで当選メールが来ました。

実際、フジテレビに行くと集合時間が12時に変更されている張り紙がありました。

写真を撮らなかったのですが、その張り紙に注意事項として
「受付開始以降はトイレには行けませんので、事前に済ませておいて下さい」
と、記載されていました。

私は初めての観覧でしたので、終わるまでどれくらいの時間かが分からなかったので、何度もトイレに行って、準備万端です。

受付をすると、私の番号は95番だと告げられました。

200人以上いらしたようなので、初めての観覧でファンクラブにも入っていない私としては、なかなか良い席順でした。

スタジオで実際に座ってみると、前から3列目の左寄りの平席でした。

カメラの位置などで見えにくいところも多少は有りましたが、とても近くて良かったです。

詳細は放送前なので言えませんが、前半の収録は3本で、他のお仕事で休んでいるメンバーもいなく全員出席で、アナウンサーも森本さんと斉藤さんのお二人とも見れて、なかなか見応えが有る収録でした。

収録前の前説もメンバーの子がやってくれますしね。

それにしても、バカリズム升野さんの進行は素晴らしいですね。

グダグダになりそうなときにでもきっちり笑いをぶっ込んできます。

私が観覧した#886 #887 #888は、7月上旬の放送予定です。

おそらくその後に、地上波でも(関東地区は"フジテレビからの~"の中で)放送されるはずです。

放送されたら、詳細を書こうかと思います。

ではでは。




(amazon)アイドリング! ! ! 11thライブ~めっちゃ近いぞ! ビッグエッグング! ! ! ~ [Blu-ray]




いやはや、去年は6月に1回更新しただけで終わってしまいました。

そして今年も、もう2月ですね。

今年は、少し変わったことをしてみたいと思いまして、いろいろ準備している間に時間が過ぎてしまいました。

その変わったこととは・・・・・・・・


USTREAMで生放送!!!

その名も、

「よろしく積んどっくTV」

こんな感じでテストを重ねております。

$よろしく!積んどっく!!-積んどっくTV


プラモデルの話を中心に、モータースポーツやアニメやアイドルの話まで、幅広くお届けしたいと思います。

春先のOAを目指して準備中です。

ご期待下さい。
ご無沙汰しております。

今年の初めからブログをお休みしておりました。

年末から2月頃まで体調がよろしくなく、ブログをお休みしておりまして、どうにか回復の兆しが見えてきたところで、

「よし、今日の夜にブログを更新しよう」

と、思っていたその日に東日本大震災が起こりました。

横浜の現在の部屋は大丈夫だったのですが、福島の実家が大変だったようです。

倒壊はしなかったのですが、部屋の中はぐちゃぐちゃで、上にあったものは全部下に落ちて、墓石は全て倒壊してしまったようです。

この「ようです」を多用するのは、私も震災の後は1度しか福島には帰れていないのです。

両親や妹一家から

「いざというときはそちらに逃げるので、しばらく帰ってこないで欲しい」

とお願いされました。

「いざ」というのは当然「原子力発電所」のことです。

今もこの問題は収束しておりません。

国の基準もいい加減ですし、子供がいる妹一家は秋田か北海道への移住を計画し始めました。

震災・・・というよりはこの原発事故以降、なにか行動を起こす気力が失せてしまいました。

でも、それではだめなんですよね。

こういうときだからこそ、動いて、お金使っていかないといけないんですよね。

と、いうことで、このブログも「模型の話」から「模型をからめた話」に路線変更します。

決してネタ切れではないですからね!!

最近も買いましたし!!(笑)

ただ・・・・これ以上買うと、実家の家族を受け入れる部屋が無くなってしまうのも事実!!

というわけで、これからは雑談も含めた形で更新させて頂きます!!

ではでは、お楽しみに!!
まもなく、今年も終わろうとしています。

皆さんは、今年一年はどんな年でしたでしょうか?

私は昨年の末に身体を壊して、田舎に帰ろうとしていたときに以前の職場に拾って頂いて、安定した生活ができるようになったり。

そのおかげで2年半ぶりにサーキットでレースを観に行ったりすることができました。

そう、そして、このブログを再開することもできました。

自分の仕事や、レースを観に行ったり、プラモデルのブログを書いたりして再認識出来たことがあります。

それは・・・・・

「日本って素晴らしい国だな」

ということです。


たかだか1億2千万人ほどの島国に、オリジナルのフォーミュラーとGTのレースがあり、世界に名だたるメーカーやプライベーターが参戦しています。

$よろしく!積んどっく!!


ガンダムのプラモデルって、色を塗らなくても98点くらいのできになりますよね。
あの完成度は、長らくプラモデルを離れていた人を呼び戻すことに成功していますよね。

$よろしく!積んどっく!!


タミヤに続き、フジミやハセガワからオールドF1のキットのリリースが相次いで、模型界にはオールドF1ブームが起こりました。
これは我々中年にはたまらない出来事でしたね。

$よろしく!積んどっく!!


金は無いのですが、無理してカーナビを買いました。
仕事がカーナビの販売なので、最新型の使用感をお客様に伝えたくて5年振りに新型に買い替えたのです。

$よろしく!積んどっく!!


買ったのは、パイオニアのAVIC-VH9990という機種なのですが、5年間の技術の進化に驚くばかりです。

簡単に言うと、ありとあらゆるデーターを駆使して最短時間で目的地に到着するというものです。

実際、横浜から首都高を抜けて東北自動車道の浦和料金所までの所要時間が、20~30分短くなりました。


これらに共通することが
「日本の工業製品ってすげーな!!」
ということです。

きっと、我々日本人は、新しいものを開発することが好きな民族なんでしょう。

だから自動車もプラモデルもカーナビも、こんなにすごいものができるんでしょうね。

その他にも、ノーベル賞の受賞やはやぶさが地球に帰還したりと、
「ここに日本あり」
ということをマザマザと見せられました。


こんな素晴らしい工業製品を作りながら、一方では不況という閉塞感が漂ったままです。


しかし、我々の祖父母や両親は戦後の焼け野原から、現在の日本の土台を作ってくれました。

我々の世代は、次の世代に何を残せるのでしょうか?

不況という状態に甘えてはいないでしょうか?

戦後から高度経済成長までの道のりを考えれば、今から不況を脱することなど、我々にできない訳がありません。

私の来年の目標は
「貪欲に動く」
とします。

さて、では動くための計画でも練りましょうか!!

皆様、良いお年をお過ごし下さいませ。


ではでは!!
先日、トム・ウォーキンショー氏が64歳で亡くなられたとの報道がありました。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

トム・ウォーキンショーと言えば、これを思い出す方も多いのではないでしょうか。

今回、紹介しますキットは、
TAMIYA  1/24  JAGUAR XJR-9LM
です。

$よろしく!積んどっく!!


このキットの箱絵はマツダやベンツのCカー同様、透視図になっているんですね。

微妙な配線類を足そうとしたときに、資料として大変便利になっております。

$よろしく!積んどっく!!


このマシンは、形式の後ろに「LM」が付いていることでもお分かりのように、WECの普段のシリーズ戦とは違い、ル・マン24h用にモデファイされているんですね。

当時のル・マンはユーノディエールの直線が6kmありましたので、リアタイヤにスパッツを履かせたり、リアカウルを低めに設計し直して、ウィングも低い位置に設置されています。
そして、普段のシリーズ戦では2灯のヘッドライトが夜間走行用に4灯に変更されています。

ただ、残念なことに他の玩具の例に漏れず、このキットもタバコブランドの「SILK CUT」のデカールが付いていません。

なので、オークションでサードパーティー製を購入いたしました。

$よろしく!積んどっく!!


キット附属のデカールはこちらになります。

$よろしく!積んどっく!!


じつは、この2つは1枚だったのですが、保存用のジップロックに入らないので、切ってしまいました。

$よろしく!積んどっく!!


$よろしく!積んどっく!!


デカールは、トレーシングペーパーに包んで、ジップロックに入れて、クリアファイルに入れて保存しています。

$よろしく!積んどっく!!


このキットは非常に難易度の高いキットになっています。

デカールの写真を見ても分かる通り、ボディの前面から側面にある紫色のラインは、マスキングをして塗り分けなければいけないのです。

その塗り分け方の説明がこちらです。

$よろしく!積んどっく!!


これは、10代のときだったらできなかったと思います。

今ならば、どうにかできるかな。

ただ、ボディには何のガイドラインも無いんですよね。

だから、どこまでを塗るかは、自分できっちり測らないといけません。

$よろしく!積んどっく!!


$よろしく!積んどっく!!



トム・ウォーキンショー氏は、この頃をピークにして、90年代後半以降ははダークなイメージになってしまいましたね。

リジェ時代は、スポンサーマネー獲得のために鈴木亜久里とマーチンブランドルを使い回しにしたり、アロウズ時代は、やはりスポンサー獲得のために、契約の決まっていたミカ・サロを追い出して高木虎之介を乗せたりしていました。

ヤマハがF1を撤退したのも、彼が原因だと言われています。

グループC終了後に、日産がル・マンに出るためのマシンの開発をTWRにまかせることになったときに
「あぁ、日産は金ずるにされるんだな」
って思った記憶があります。

当時のTWRの経営状況は決して良くなかったことは我々素人が見ても明らかでしたから、勝てないマシンを作っておいて
「開発を進めるためにはお金が必要だ」
とか言って、大メーカーからお金を引き出すことは彼ならば考えたはずです。

実際、その日産のR390は目立った成績も残せていないですしね。


このキットは、デカールも切っちゃいましたし、いつかは作りたいですね。

もう少し歳をとったら、昔を懐かしみながら作ってみようかと思います。

このキットのマシンがル・マンで優勝したのが1988年。

昭和は遠くになりにけりですね。




--------Personal Sponsor--------



買い置き!お水ショップ
お店に買いに行くと、重くてガサばるミネラルウォーターを、格安なお値段で販売!
お友達と、ご近所と、ご一緒に購入されてシェアしてみてはいかがでしょうか!


インフルエンザ対策!!マスクショップ
昨年はマスク不足で大変でしたね。
今年はお早めに準備をどうぞ


まとめ買い!カップ麺ショップ
1個では軽いカップ麺も、まとめ買いをすると大きくて持って帰るのに不便!!
だからネット通販で自宅にお届け!!ご近所、ご友人とのシェアでいかがですか!













村上龍の100光年のF1バトルという小説にこんな下りがあります。
何十年もF1を見続けてきたあるサーキット場の売店のオヤジが
こう淡々と語ります。
「何故F1が強いかって?そんな事は誰にもわかりゃしねえよ。
そう、いろんな原因が折り重なって、結果的に誰かが勝つだけ。
人間が元々は作り出したマシンだけども、
いざサーキットが始まっちまえば、あいつらだけが遥か彼方
100光年の見知らぬ星で戦っているような物なんだ。もう、
人間とは かけ離れているんだ。」
何か印象的な言葉です。
 ブラジルにやってきました。ブラジル開幕戦、ネルソンピケサーキット、
猛暑のブラジルです。既に、このバックスタンドはギッシリと、万里の長城
の様に横一線人々が埋め尽くして、熱狂しています。形を変えた、ねぶた祭り
の様です。私も熱狂してきました。F-1実況は初体験、正に赤ん坊の
様な物です。どうせ赤ん坊だったら僕も、思いっきり赤ん坊がこの世に
生まれ出た時の怯えと武者震いの中で、見たままをオギャー!と実況
してみたいと思います。
 間も無くこのサーキット場に、セナが、プロストが、ピケが、中嶋が、
マンセルが、ベルガーが、ナニーニが様々な強豪が走ります。
 F-1はまさに、スピードの力だ!!




という古館伊知郎氏のオープニングトークで1989年3月26日深夜にこの年のF1中継は始まりました。

私はこの年の2月に学生寮を出て1人暮らしをはじめました。

そして当時まだ高価だったビデオデッキを購入して、初めて録画したのもこのF1グランプリ中継でした。

前年までのターボが禁止になって、全てが新しくなるグランプリ!!

興奮しましたね。

ホンダとルノーは、これまでに無いエンジンレイアウトのV10エンジンをデビューさせ、
フェラーリは伝統のV12エンジンを搭載したマシンを製作。

戦わないスポーツカーだったランボルギーニはクライスラー傘下になってフランスのラルース・カルメルスに搭載されて初参戦。

日本勢はホンダに続き、ヤマハが鈴木亜久里とともにエントリーを果たした年でした。

まあ、話題に事欠かないシーズンの幕開けでしたよ。

全部で40台近くエントリーがあって、予選の予選である「予備予選」なんてものがあったくらいですから。

そんな89年、90年のF1の32戦のうちセレクトされた16戦を放送するフジテレビCSの「F1 LEGENDS」が2年ぶりに復活するのを記念して、今回紹介するキットは・・・・

TAMIYA 1/20 Ferrari F189 
です。
$よろしく!積んどっく!!


左側のEARLY VERSIONは田宮には珍しく、アスファルトのような背景の色が付いた箱絵なんですよ。

デザインとしては、こちらのEARLY VERSION、いわゆる前期型のほうがフェラーリっぽくて好きですね。

ドライバーの後方左右に開いた吸気口と、その上から少しだけロールバーが出ているのが前年のF187/88からのデザインを踏襲していて好きなんですよね。

ところが第4戦のメキシコGPが標高2000メートルを越える高地で行われるために、より効率良くエンジンに空気を流入させるべくインダクションポッドがドライバーの頭上に来るLATE VERSIONになるわけです。

このLATE VERSIONを見たときに
「あっ!フェラーリが普通になっちゃった」
って思いました。

こちらが

$よろしく!積んどっく!!


1~3戦目までのEARLY VERSION

そしてこちらが、

$よろしく!積んどっく!!


4戦目以降のLATE VERSION

手前の赤い部品の真ん中あたりが違っています。

じつは、ロールバーの形状も変わっていて

$よろしく!積んどっく!!


左側がLATE VERSIONの取説、右がEARLY VERSIONの取説、LATE VERSIONのほうがロールバーが太くなっていますね。

見えるところでは、フロントウィングの形状が違っています。

説明図で見ると、EARLY VERSIONが直線なのに対して、LATE VERSIONの上段のウィングは外側が大きくなっていますよね。

$よろしく!積んどっく!!


このLATE VERSIONがポルトガル仕様ということはですよ・・・・・

あの「黒旗追突事件」のシーンが作れるということではないですか!!

フジミのMP4/5とセットで追突シーンを作るのか、このキットだけでピットでのバックギア使用の様子をシーンを作るのか・・・・・いやはや、夢は膨らみますね。

当時としても珍しい

$よろしく!積んどっく!!


ドライバーフィギュアも付いてきますしね。

これは、両方とも積んではおけないな・・・

やっぱり、あの頃を思い出して作りたいよね。

あと、当時のビデオ(今はDVDにダビング済み)を見ながら、冒頭の古館伊知郎のトークを書き出したのをほめて下さい。(笑)




---------Personal Sponsor---------


買い置き!お水ショップ
お店に買いに行くと、重くてガサばるミネラルウォーターを、格安なお値段で販売!
お友達と、ご近所と、ご一緒に購入されてシェアしてみてはいかがでしょうか!


インフルエンザ対策!!マスクショップ
昨年はマスク不足で大変でしたね。
今年はお早めに準備をどうぞ


まとめ買い!カップ麺ショップ
1個では軽いカップ麺も、まとめ買いをすると大きくて持って帰るのに不便!!
だからネット通販で自宅にお届け!!ご近所、ご友人とのシェアでいかがですか!






1/20 グランプリコレクション No.24 1/20 フェラーリ F189 後期型(ポルトガルGP仕様) 20024
1/20 グランプリコレクション No.24 1/20 フェラーリ F189 後期型(ポルトガルGP仕様)
amazon ¥1728
最近、月一更新になってきています。

反省しています。

本当は、F1開催記念とかやりたかったのですが、どうもタイミングが悪く体調が良くなかったりして、更新できませんでした。

本日も体調不良で医者に行って、会社を休んでしまいました。

今はどうにか動けるようになっています。



さあ、気を取り直して参りましょう。
今回紹介するキットは「TAMIYA 1/24 VOLVO 850 ESTATE BTCC」です。

$よろしく!積んどっく!!


先にセダンでBTCCには参戦していたはずなのですが、何かの雑誌に
「どうやら、ボルボはマーケッティングのためにワゴンでの参戦を模索しているらしい」
という記事が出て、それから間もなくこのマシンがお目見えした記憶があります。

いや、それはそれは衝撃的でした。

当時はプラモデルを休止していましたので、このキットは最近手に入れたものなのですが、キットも当時の衝撃に負けず劣らずの素晴らしさです。

どうやら、このキットは市販車の850の金型改修版らしいのですが、全くの手抜きが無い素晴らしいキットです。

よろしく!積んどっく!!


よろしく!積んどっく!!


ボディ底面のフロントに穴があいていますが、これはエンジンの底面からエキゾーストが出てくるところを再現するためのものなのですが・・・・・・・

$よろしく!積んどっく!!


よろしく!積んどっく!!


よろしく!積んどっく!!


この、見えないところにもこれだけのパーツを使ってくるところに、タミヤの「本気度」を感じます。

本来ならば、一体成形でマフラーだけ別パーツにするところでしょう。

ちなみに、上からはエンジンは見えない設計になっています。

つまり、ここは、見ようと意識して見ないと分からない場所なのです。

しかも、これだけのディテールを再現しながら・・・・・

$よろしく!積んどっく!!


このアンダーカバーを付けてしまうので、この小さな穴からしかエンジンの底面は見えません。

どうです?タミヤの底力が見えますでしょう?

このキットが市販車の金型改修だというところが、この・・・・

$よろしく!積んどっく!!


牽引フックを取り付けるときに穴を開ける必要があるというところに垣間見えます。

あと、特筆すべきところは 運転席の窓に取り付ける「網」ですかね。

$よろしく!積んどっく!!


これは、窓を開けて走行中に運転席側から横転したときに、本能から手を出してボディと地面との間に挟んでしまうのを防ぐためのものなのですが、これもプラスチックでパーツ化されています。

このくらいだったら、なにか別なもので作り直してもいいかな!

この車は1994年のデビューなのですが、ヤン・ラマースってこの頃まで現役だったのですね。

もう少し前に引退していたような記憶がありました。


さて、今年はWTCC最後の岡山ラウンドです。

来年からは鈴鹿に移ってしまうのですが、面白さでは岡山の方が上のような気がするんですよね。

WTCCは、鈴鹿のような幅広のコースより、岡山のような道幅が狭いコースの方が面白い気がします。」

あと、筑波とか菅生も会っていると思いますね。


最後に、私事で恐縮ですが、11月のJAFグランプリを観に行くことが決まりました。

一昨年以来のサーキットでのモータースポーツ観戦です。

目一杯楽しんできますよ。

できたら、このブログでご報告できたらと思います。


あっ!!このキットは積んではおきませんよ。

必ず作ります。


人気ブログランキングへ


---------Personal Sponsor---------


買い置き!お水ショップ
お店に買いに行くと、重くてガサばるミネラルウォーターを、格安なお値段で販売!
お友達と、ご近所と、ご一緒に購入されてシェアしてみてはいかがでしょうか!


インフルエンザ対策!!マスクショップ
昨年はマスク不足で大変でしたね。
今年はお早めに準備をどうぞ。



まとめ買い!カップ麺ショップ
1個では軽いカップ麺も、まとめ買いをすると大きくて持って帰るのに不便!!
だからネット通販で自宅にお届け!!ご近所、ご友人とのシェアでいかがですか!