★1959年 マツダK360 ミッドシップ軽3輪けさぶろう ~自動車カタログ棚から 092 | ポルシェ356Aカレラ

ポルシェ356Aカレラ

★20世紀の自動車カタログ、鉄道車輛カタログ、玩具・模型カタログ、ビートルズ、ショパン、ヴィンテージ・ポルシェ、草軽電鉄 etc



★かつてオート三輪の主要メーカーであった東洋工業 (現マツダ)は、1957年にデビューして大ヒットした軽三輪ダイハツ・ミゼット(このシリーズの85回目) の対抗車種として1959年(昭和34年)5月に軽三輪トラック「マツダK360」を発売した。
マツダK360はデビュー時点においては国内初の丸ハンドルの軽三輪で(ミゼットの丸ハンドルMP型は1959年10月国内発売)、4ストローク OHV 2気筒エンジンを運転席背後下のミッドシップに搭載していたことが特徴であった。車体中央下にエンジンがあり走行安定性が良いことを大きなセールスポイントとしていた。

★ボディデザインは同時期のマツダ三輪各種、ロンパー、後のR360クーペ等を手がけた小杉二郎(1915~1981)氏によるもので、小杉氏のほかの作品同様にチャーミングで可愛らしいものであった。
果たしてマツダK360は大ヒットし、ダイハツ・ミゼットMP型と並ぶ1960年代の2大軽三輪トラックとして日本中に溢れたのであった。なお、K360と同一ボディに600ccエンジンを搭載したマツダT600もK360より一月遅れの1959年(昭和34年)6月にデビューし姉妹車として併売された。
1969年(昭和44年)3月までの丸10年間に28万台ものマツダK360が生まれ出て1960年代の終焉と共にその生涯を終えた。

【マツダK360 主な変遷】
(1) 1959年5月20日 発表、発売(1959年6月 マツダT600追加発売)
(2) 1960年 フロントバンパー追加
(3) 1962年3月 シートを30mmのフェルトから100mmのウレタンラバーをビニールレザーで包んだタイプに変更、荷箱の鉄板厚を1mm厚に変更、キャビン背面の材質を合板から鉄板へ変更
(4) 1962年8月 マイナーチェンジ
引きちがい式だったドアウィンドウが上下4段階のスライド式に変更・三角窓とフロントサイドベンチレーター新設・ホーンボタンをハンドル中央に移設(ハンドル形状変更)・ウィンカーレバーをハンドルコラムに移設・ライトスイッチのデザイン変更・ドアヒンジの板厚を16mmから23mmに変更・ボディー外板標準色を パールグレー/ハーバーブルー(綺麗な空色)に変更
(5) 1964年1月 マイナーチェンジ
ホイールベース35mm延長・トレッド20mm延長・キャビンのルーフの幌型キャンバスを鋼製化・クラッチペダルおよびブレーキペダルを吊り下げ式に変更・内張りをレーザー付きウレタンに変更・助手席をフォールディング式に変更・灰皿追加・ルームランプ追加・助手席ハンドレスト追加・テールランプを上下2段分割形状に変更・スピードメーター・デザインおよび取り付け位置変更・スピードメーター・ケーブルの取り出しをミッションに変更・リアのリーフスプリングを7枚から8枚に強化変更・ブレーキオイルのリザーブタンクの位置変更・燃料タンク容量を12リッターから15リッターに変更・ボディー外板標準色を ポーターホワイト/ラビットグレー(薄灰色)に変更
(6) 1969年3月 生産中止 (販売は10月まで)

【主要スペック】 1959年マツダK360(型式KTBA43)
全長2975mm・全幅1280mm・全高1430㎜・ホイールベース2060mm・車重485kg・強制空冷OHV4サイクルV型2気筒356cc・最高出力11ps/4300rpm・最大トルク2.2kgm/3000rpm・乗車定員2名・最大載載量300kg・最高速65km/h・販売価格23万円

【愛称】
けさぶろう」 (K360=『けいさんびゃくろくじゅう』の車名を縮めて愛情を込めて擬人化したもの)
モーターボート」 (独特の地を這うようなスタイリングから)
etc

●1959年マツダK360販促用ポストカード
第6回東京モーターショー会場で配布されたもの
初期のイメージカラーは白とピンクのツートン
$1959PORSCHE356Aのブログ-ポストカード(1)
$1959PORSCHE356Aのブログ-ポストカード(2)

●1959年4月発行? マツダT360カタログ (A4判・2つ折)
新製品と記載されているが、車名が発売されたK360ではなくT360となっている。サイドウインドーは、はめ殺しで開閉しない最初期生産車
$1959PORSCHE356Aのブログ-59年4月表紙

※中頁から
$1959PORSCHE356Aのブログ-59年4月中頁

※裏面スペック
$1959PORSCHE356Aのブログ-59年4月スペック

●1959年?月発行 マツダK360カタログ (A4判・2つ折)
サイドウインドーがはめ殺しから横左右スライド開閉式となった
$1959PORSCHE356Aのブログ-59年女性表紙

※中頁から
$1959PORSCHE356Aのブログ-59年女性中頁

※裏面スペック
$1959PORSCHE356Aのブログ-59年女性スペック

●1959年?月発行 マツダK360カタログ (A4判・2つ折)
後ろのバスはグレイハウンド犬が描かれているので広島帝産バス?
$1959PORSCHE356Aのブログ-59年バス表紙

※中頁から
$1959PORSCHE356Aのブログ-59年バス中頁

※裏面スペック
$1959PORSCHE356Aのブログ-59年バススペック

●1960年?月発行 マツダK360カタログ (A4判・2つ折)
左右2本のパイプのようなフロントバンパー追加
$1959PORSCHE356Aのブログ-60年夕日表紙

※中頁から
$1959PORSCHE356Aのブログ-60年夕日1中
$1959PORSCHE356Aのブログ-60年夕日2中

●1960年?月発行 マツダK360カタログ (A4判・2つ折)
$1959PORSCHE356Aのブログ-60年壁表紙

※中頁から
$1959PORSCHE356Aのブログ-60年壁中頁

●1961年?月発行 マツダK360カタログ (18cm×18cm・8頁)
K360唯一のホチキス留めされたカタログ(他のカタログは全て2つ折)
$1959PORSCHE356Aのブログ-61年表紙

※中頁から
背後に見えるナショナルカラーのマツダR360クーペとB360が魅力的なカット
$1959PORSCHE356Aのブログ-61年1中
$1959PORSCHE356Aのブログ-61年2中
$1959PORSCHE356Aのブログ-61年3中
$1959PORSCHE356Aのブログ-61年4中
$1959PORSCHE356Aのブログ-61年5中

●1962年8月発行 マツダK360カタログ (A4判・2つ折)
サイドウインドーが左右スライド式から上下スライド式に変更
$1959PORSCHE356Aのブログ-62年8月表紙

※中頁から
$1959PORSCHE356Aのブログ-62年8月1中

●1963年5月発行 マツダK360カタログ (A4判・2つ折)
上の1962年8月発行版と表紙も中の頁も一見似ているものの全く異なるカタログ
$1959PORSCHE356Aのブログ-63年5月表紙

※中頁から
$1959PORSCHE356Aのブログ-63年5月中頁

●1964年1月発行 マツダK360カタログ (A4判・2つ折)
K360のカタログの中で一番洒落た表紙のカタログ。キャンパス製幌だったルーフが頑丈な鋼製に変更され、ボディ標準色をグレイに変更。この姿のまま何の変更もなく1969年までK360のモデルライフ後半の5年間製造された。
$1959PORSCHE356Aのブログ-64年1月表紙

※中頁から
$1959PORSCHE356Aのブログ-64年1月1中
$1959PORSCHE356Aのブログ-64年1月2中

※裏面スペック
$1959PORSCHE356Aのブログ-64年1月スペック

●1960年?月発行 マツダK360郵政省専用車両リーフレット (A4判・表裏1枚)
$1959PORSCHE356Aのブログ-郵政省(1)

※裏面
$1959PORSCHE356Aのブログ-郵政省(2)



★オマケ(その1): 萬代屋(現バンダイ) 1/15.5スケール 1959年マツダK360
当時定価: 地方最低売価160円。郵便車仕様のパネルバンも定価240円で発売された。
$1959PORSCHE356Aのブログ-バンダイ(1)
$1959PORSCHE356Aのブログ-バンダイ(2)


★オマケ(その2): 米澤玩具 1/16スケール 1959年マツダK360
当時定価: 都内130円。幌なしバージョンも発売。私が子供の頃に遊んだ思い出のモデル。私のK360の想い出と言えば、一つはこの米澤のモデル玩具で遊んだこと(シリーズ90回目のスバルサンバー最後のオマケ写真参照)、そしてもう一つは小学校低学年の頃(1967年頃)に近くの原っぱに捨ててあった廃車体に乗って遊んだことがとても懐かしい。そのK360の廃車体はドアが開いて勝手に子供が遊べる状態で放置されていて、仲良しの友達とワクワクして乗って遊んだことを思い出す。
$1959PORSCHE356Aのブログ-米澤(1)
$1959PORSCHE356Aのブログ-米澤(2)


★オマケ(その3): 青眞商店 1/17スケール 1959年マツダK360
当時定価: 都内100円
$1959PORSCHE356Aのブログ-アオシン(1)
$1959PORSCHE356Aのブログ-アオシン(2)