Slate Digital | VIRTUAL CONSOLE COLLECTIONを導入した。
Slate Digital 社のプラグインを導入するのは初めて。



音楽のブログ
Slate Digital | VIRTUAL CONSOLE COLLECTION



名前の通りコンソールのシミュレーターで
色々なコンソールの音をシミュレートできる。



WAVESのSSLやHLS、
あるいはMc DSPのANALOG CHANNELと同じだが、
今回これを導入した理由はAPIとNEVEのシミュレーターが出来るという触れ込みがあったから。




$音楽のブログ
APIのコンソール実機





$音楽のブログ
NEVEのコンソール実機





SSLもNEVEもAPIも実機のコンソールを使ったことはないのだが、
最近めっきりPtoroolsを立ち上げないので、
ANALOG CHANNELは全然使わないし、
WAVESのSSLは良くも悪くも個性が強い。





$音楽のブログ

ANALOG CHANNELは高音域の空気感の加わり方が強く、
デジタル臭さがやんわり消える。



$音楽のブログ

SSLは2倍音、3倍音あたりが持ち上がって音が立つ。
アナログ臭は強め。



$音楽のブログ

HLSは上から下までアナログ独特の空気感が加わるが、
倍音増幅がないので変に音は立たない。
(というか個人的にはヌルい)




どのシミュレーターにも個性があってミックスでは使い分けているし、
SSLやHLSごっごをして遊んでいるのだが、
NEVEとAPIのシミュレートがなかったので欲しかったのだ。



音楽のブログ

肝心のVCCのコンソールとしてサウンドはどうかというと、
これは買って正解だった。


音が立つという点では非常に気に入っているし、
上記で紹介したどれとも違うアナログミキサー音になる。



いい意味で適度なアナログ的な感じだし、
アナログ感を前面に押し出すというよりは
VCC挿すことで「純粋に音が良くなる」という言い方のほうが私の個人的な印象だ。



なんというか「自然」な感じ。
「シミュレーター通しました~」みたいな感じはまるでない。



さすがに後発なだけあってよく出来ている。
これは気に入った。
いい仕事してるなぁ…。



そんなにたくさん使い込んだわけではないけれど、
音を立たせたければDriveのつまみを回せばいいだけなので楽だし、
NEVEやAPIのシミュレートが出来るのが個人的に嬉しい。



私が知る限り今のところAPIとNEVEのコンソールのシミュレーターは出ていないのだから。



音以外の面でのSSLやHLSのと違いは、
コンソールのシミュレーター内にEQやコンプなどの機能が付いていないこと。


WAVESのSSLはEQもコンプも色々ついているのでたまに使うが、
EQも結局は別のものを使いたかったりするので、
純粋にローカットのフィルターしか使ってなかったりする。



フィルターはHLSもSSLもどちらも個性が違って気に入っているが、
結局は別のEQをインサートしたりする。


その点VCCは純粋にコンソールのシミュレーターなので、
動作もSSLやHLSに比べると軽い、気がする。



もう1つのミックスバスのほうだが、
これもなかなか良く出来ていて、
2つセットで使うとかなり良い具合だ。



ミックスバスでは色々なコンプを使うけれど、
新たな仲間が加わった感じ。




バスコンプにはSmart Research C2 かSSLを使うことが多いが、
またバリエーションが増えて嬉しい。



$音楽のブログ

Smart Research C2は無難な感じの音。



$音楽のブログ
SSLのバスコンプはかなりヴィンテージ色が強い。





音楽のブログ

VCCはサウンドの傾向としてはコンソールのシミュレーターと同じだけれど、
これもまた今までにない良い音だ。



本物のAPIやNEVEやSSLのコンソールで仕事した経験がないので
再現度の高さに関してはなんとも言えないが、
DTMでアナログのリアルな感じや空気感が欲しい方は良いかもしれない。



-----------------------------------


ミキシングとマスタリングの本を書きました。
電子書籍ですが宜しければどうぞ。

DTMミキシングのやり方。

DTMマスタリングのやり方