きむんちのるなぞう

きむんちのるなぞう

瑠菜はウィリアムズ症候群。ゆっくりのんびりな、成長日記。

Amebaでブログを始めよう!


【コミュニケーション】


上の子とは3つ違いの瑠菜。

赤ちゃん育児が3年開いて、
わたしも赤ちゃんってどんなふうだったか、忘れてしまっているところもあり、瑠菜がなかなか笑わないことが少し気になりつつも

『こんなもんやったかな~』


とか


『まあ、こんな子もいるやろう』


と、あまり最初は重要視していませんでした。


ところが、2ヶ月の終わりで声たてて爆笑してるなんてブログを見て、


『うそ!』


と思い、上の子の時のことをよく思い出してみると、確かに2ヶ月の終わり頃にはニタニタ笑っていたし、3ヶ月頃にはケラケラ笑っていました。


わたしの母も、そのことは気にしていたといいます。


笑わない代わりに、一旦泣きはじめると、どれだけあやしてもなかなか泣き止んでくれず、機嫌もすぐ悪くなります。


6ヶ月くらいから、少しずつ笑顔を見せてくれるようになったのかな?


でもそれからも難しかったのが、喜んでいると思ってあやしていると、そのまま急に怒りだすこと。


やりにくいなぁ…
性格なのかな?


いつも一緒にいるのに、この子は何を喜ぶかわからない。


オムツが濡れたわけでもないのに、今笑ってたのに急に何が気に入らないと言うのか…


この疑問、ウィリアムズ症候群が疑われ始めた7ヶ月の頃、無我夢中で調べまくった際に1番ドキリとさせられる所見でした。


『感情のコントロールが難しい』


具体的にどう言う事をさしているのか詳しくはわかりませんでしたが、おそらくこう言うことなのだろうと思い、暗く沈んだ気持ちで毎日を過ごしていました。

きむんちのルナキチ-NEC_0686.jpg




2歳を過ぎた今でも、急に怒りだすことはまだ時々ありますが、だいぶ解るようになりました。


わたしが解るようになったのではなく、瑠菜の方に伝える能力が芽生えて来たということだと思います。


何より、以前とは逆に、目が合うと顔をクシャクシャにして笑い、『アタ…アタ…』と何やらしゃべりかけることが多くなりました。

表情だけではなく、


お腹がすいた時は手をパチンと鳴らして『いただきます』のポーズを見せたり


わたしの手の平を上に向けさせてボールを乗せ、ありがとうと言われるのを待っていたり


手遊びを要求する時は、わたしの両手をつかんで、自分の両手をわたしの手にパチパチと合わせて来たり


グズグズ泣き続けていても、わたしが『もう泣かない!』と厳しく言うと、泣き声を出すのを止め、眉間にしわを寄せて我慢してるような時もあり


だいぶコミュニケーションが取りやすくなって来たように思います。


きむんちのルナキチ-NEC_4001.jpg


【言葉】


言葉はほとんどまだ
話しません。


1歳になった頃発した言葉は


『アタ…』


でした。



それ以降、目が合うと


『アタ…』


何かこちらから話し掛けると


『アタ…』



そのうち、その時の感情によってニュアンスが変わりましたが、やっぱり


『アタ…』


って言います(・・;)


いや、今ではそれから
さらに省略され


『タ…』


だけの時がありますガーン



きむんちのルナキチ-201106291811000.jpg
アタ…



他には


『ジ…ジ…ジ…』

『バ…バ…バ…』

『テュ…』

『ン!ン!』


とかです。


何で『パ』と『マ』ではなく

『ジ』と『バ』なんでしょうしょぼん


2歳になった今でもそうです。


だから余計

『パパ』『ママ』『ニイチャン』って


呼んでくれる日が
楽しみで仕方ありません。

みんなより
ずっとゆっくりだけど、


その分楽しみな期間が長く


喜びは倍なんだって思うと


ちょっとお得かも??
なんて思っていますニコニコ




【食べること】


食に関しては、生まれてから今まで問題なく来られました。


オッパイ吸う力が弱く、うまく吸えなかったので、途中からミルクに変えましたが、哺乳瓶だとうまく吸えたようで、なかなかいい飲みっぷりでした。



きむんちのルナキチ-NEC_2696.jpg


きむんちのルナキチ-NEC_2772.jpg



ただ、飲んだミルクを頻繁に吐くことが気になっていたし、よく飲む割には体重増加も思わしくなかったので、健診で経過観察の判子を押されてしまいましたが…。



そんな心配をよそに、離乳食もよく食べたし、今では普通食も好き嫌いなくよく食べております。


きむんちのルナキチ-NEC_4051.jpg



ご飯や麺類は、ほとんど丸呑みですが、トンカツや唐揚げを口に突っ込んで食べさせているうちに、呑み込みにくい物はグヂャクヂャと咀嚼するようになりました。



【寝ること】


こちらは、食べること以上に問題ありません。


生まれてすぐからよく寝る子で、夜泣きと呼べる夜泣きもなく、寝かしつけいらずで朝までずっと寝ています。


きむんちのルナキチ-NEC_0447.jpg


きむんちのルナキチ-NEC_0434.jpg





自分で起きたときは、ニコニコとご機嫌ですが、こちらから起こした日には大変なことになりますガーン



きむんちのルナキチ-NEC_3855.jpg
寝癖も一人前